• カテゴリー

  • NBANews

    【NBA NEWS】NBAオールスター投票中間発表その2

    2018.01.14
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    【NBA NEWS】NBAオールスター投票中間発表

    NBA 2017-2018年度シーズンのオールスター投票の中間発表その2が1/11(日本時間12日)に発表されました。

    NBAオールスター選手の発表は、スターター(スタメン)が1月18日、コーチ投票で選出されるリザーブが1月23日、チームロスターが1月25日に発表される予定です。

    そして67回目の開催となる2018年NBAオールスターゲームロスアンゼルスのステイプルズセンターで、2月18日(同19日)に開催される予定です。

    さて中間投票の第1位は誰になっているのでしょうか?

     

    前回の抽選順位記事はこちら!!

    【NBA NEWS】NBAオールスター投票中間発表

     

    また、今回のNBAオールスターはルールも少し変更になっています。

    是非そちらもチェックしてみてください!!

    NBAオールスターゲームのルールが変更!?!?~News~

     

    【NBAオールスター:イースタン・カンファレンス中間順位】

     

    フロントコート

    順位 選手(所属)
    1 レブロン・ジェームズ(キャバリアーズ) 1,622,838
    2 ヤニス・アデトクンボ(バックス) 1,480,954
    3 ジョエル・エンビード(76ers) 784,287
    4 クリスタプス・ポルジンギス(ニックス) 640,928
    5 ケビン・ラブ(キャバリアーズ) 458,157
    6 アル・ホーフォード(セルティックス) 229,906
    7 ジェイソン・テイタム(セルティックス) 213,499
    8 エネス・カンター(ニックス) 159,010
    9 アンドレ・ドラモンド(ピストンズ) 139,226
    10 ドワイト・ハワード(ホーネッツ) 111,768

     

    ガード

    順位 選手(所属)
    1 カイリー・アービング(セルティックス) 1,370,643
    2 デマー・デローザン(ラプターズ) 537,168
    3 ベン・シモンズ(76ers) 397,942
    4 ビクター・オラディポ(マジック) 385,448
    5 ドウェイン・ウェイド(キャバリアーズ) 353,273
    6 ジョン・ウォール(ウィザーズ) 328,215
    7 アイザイア・トーマス(キャバリアーズ) 252,552
    8 カイル・ラウリー(ラプターズ) 176,590
    9 ブラッドリー・ビール(ウィザーズ) 151,765
    10 ジェイレン・ブラウン(セルティックス) 103,622

     

    第2回の途中結果では、クリーブランド・キャバリアーズの「キング」ことレブロン・ジェームスが162万2838票で、前回総合1位だったミルウォーキーバックスのヤニス・アデトクンボ(148万954票)を超え、総合1位に躍り出ました。

    イースタンカンファレンスのフロントコート部門のトップ5はレブロン・ジェームス、ヤニス・アデト゚クンボに続き、フィラデルフィア・76ersのジョエル・エンビード(78万4287票)、ニューヨーク・ニックスのクリスタプス・ポルジンギス(64万928票)、キャブズのケビン・ラブ(45万8157票)という順になっていて新人勢が多くランクインしている形になっています。

     

    イーストカンファレンスのガード部門ランキングは、前回総合3位だったボストン・セルティックスのカイリー・アービング(137万643票)が首位をがっちりキープしています。トップスリーは、カイリー・アービングの後に、トロント・ラプターズのデマー・デローザン(53万7168票)、76ersのベン・シモンズ(39万7942票)となってこちらも新人選手がランクインしています。

     

    【NBAオールスター:ウエスタン・カンファレンス中間順位】

     

    フロントコート

    順位 選手(所属)
    1 ケビン・デュラント(ウォリアーズ) 1,326,059
    2 アンソニー・デイビス(ペリカンズ) 664,687
    3 ドレイモンド・グリーン(ウォリアーズ) 616,730
    4 デマーカス・カズンズ(ペリカンズ) 587,835
    5 ポール・ジョージ(サンダー) 547,582
    6 カワイ・レナード(スパーズ) 446,133
    7 カーメロ・アンソニー(サンダー) 378,718
    8 カイル・クーズマ(レイカーズ) 325,903
    9 カール・アンソニー・タウンズ(ティンバーウルブズ) 320,884
    10 ラマーカス・オルドリッジ(スパーズ) 315,918

     

    ガード

    順位 選手(所属)
    1 ステフィン・カリー(ウォリアーズ) 1,369,658
    2 ジェームズ・ハーデン(ロケッツ) 978,540
    3 ラッセル・ウェストブルック(サンダー) 791,332
    4 クレイ・トンプソン(ウォリアーズ) 686,825
    5 マヌ・ジノビリ(スパーズ) 657,827
    6 クリス・ポール(ロケッツ) 331,522
    7 ロンゾ・ボール(レイカーズ) 294,197
    8 デイミアン・リラード(トレイルブレイザーズ) 266,519
    9 ジミー・バトラー(ティンバーウルブズ) 173,245
    10 デビン・ブッカー(サンズ) 162,970

     

    NBAオールスター、ウェスタン・カンファレンス全体では、ゴールデンステイト・ウォリアーズのステフィン・カリーが136万9658票で前回1位だったチームメイトのケビン・デュラント(132万6059票)を抜き1位に躍り出ました。

    ウェストのガード部門トップ3は、前回結果と変わらずカリー、ヒューストン・ロケッツのジェームズ・ハーデン(97万8540票)、オクラホマシティ・サンダーのラッセル・ウェストブルック(79万1332票)となっています。

    ウェストのフロントコート部門トップ2は前回と変わらず、デュラントが1位、ニューオーリンズ・ペリカンズのアンソニー・デイビス(66万4687票)が2位でこちらは前回と順位の変動はなかったが、3位にはウォリアーズのドレイモンド・グリーン(61万6730票)が浮上している。これでウエスタンカンファレンスはゴールデンステート・ウォリアーズの選手が3人目ののランクイン。逆に前回3位だったペリカンズのデマーカス・カズンズ(58万7835票)は4位に後退しました。

     

    ステイプルズ・センターの参考記事↓

    【NBA】ステイプルズセンターに行くべき3つの理由

     

    【NBAオールスター選手関連記事】

     

    NBAオールスター中間1位:

    レブロン・ジェームス(クリーブランド・キャバリアーズ)

    レブロンジェームズが不動の人気を勝ち取った3つの理由

     

    NBAオールスター全体中間2位:

    ヤニス・アデトクンボ (ミルウォーキー・バックス)

    http://hoops-japan.com/%E3%80%90nba%E9%81%B8%E6%89%8B%E5%90%8D%E9%91%91%E3%80%91%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%81%8C%E7%94%9F%E3%82%93%E3%81%A0%E8%B6%85%E6%96%B0%E6%98%9F%EF%BC%81%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%9E%8B/

     

    NBAオールスター中間3位:

    カイリー・アービング(ボストンセルティックス)

    カイリーアービングに学ぶ!レイアップ~フィンガーロール~

     

    NBAオールスター中間4位:

    ステファン・カリー(ゴールデンステート・ウォリアーズ)

    ステファン・カリーが最も人気の選手である3つの理由

     

    NBAオールスター中間5位:

    ケヴィン・デュラント(ゴールデンステート・ウォリアーズ)

    【NBA選手名鑑|ケビン・デュラント】NBA屈指の得点ゲッター

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です