• カテゴリー

  • PlayerStory

    ストリートボール界のレジェンドことHot Sauceの3つの魅力

    2019.03.15
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    どーも!ハリネズミです!

    皆さんは、Hot Sauce(ホットソース)という選手をご存知でしょうか?

    壮絶なドリブルスキルの持ち主で、ストリートボール界のカリスマ的存在です。

    僕もこのHot Sauce(ホットソース)を見て、ストリートボールに触れることが多くありました。

    今回は、そのHot Sauce(ホットソース)の魅力を紹介していこうと思います。

    おすすめ記事 →  【ALPHADOGで検証】ロサンゼルスのスニーカーショップに行ってきました!
    おすすめ記事 →  【ALPHADOGで検証】バスケ好き必見!ストリートバスケならココでしょ!ベニスビーチ♪

    【Hot Sauce(ホットソース)のプロフィール】

    【reference=https://www.pinterest.jp/pin/215328425903351174/】

    本名:フィリップ・チャンピオン(Philip Champion)

    【誕生日】1976年6月13日
    【出身地】アメリカ合衆国フロリダ州
    【身長】185cm
    【体重】73kg

    プロフェッサーが登場するまでは、Hot Sauce(ホットソース)が主役として活躍していました。

    いわば、Hot Sauce(ホットソース)はストリートバスケ界のレジェンドと言っても過言ではありません。

    Hot Sauce(ホットソース)もプロフェッサーやボーンコレクターも参加しているAND1というチームの一員となっています。

    Hot Sauce(ホットソース)自身も日本に来日してバスケクリニックを開催したこともあります。

    おすすめ記事 → ストリートバスケ界の魔術師「Professor」が人気である3つの理由
    おすすめ記事 → ストリートボール界のレジェンドことHot Sauceの3つの魅力

    【Hot Sauce(ホットソース)魅力①:壮絶なドリブルスキル】

    HOOPS JAPANではプロフェッサーやボーンコレクターを紹介しましたが、そちらの記事は見ていただけましたか?

    見たことない方は、一度チェックしてみてくださいね!

    Hot Sauce(ホットソース)は、プロフェッサーやボーンコレクターに引けを取らないテクニックを持ったプレイヤーです。

    Hot Sauce(ホットソース)の凄さがわかる動画を用意しましたので、ぜひ一度見てみてください。

    ストリートボールならではテクニックが数多く披露されていますね。

    日本のSOMECITYなどでプレーしている選手とはまた異なる技術や独特なタイミングでドリブルから相手を抜き去っています。

    Hot Sauce(ホットソース)は、相手を翻弄するフェイクの技術が非常に高く、ディフェンスも守り方が混乱してしまうほどです。

    動画を参考に、皆さんもHot Sauce(ホットソース)を目指してみてください!

    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるため12の練習メニュー
    おすすめ記事 → 【保存版】バスケで得点力が上がるスキル~ドリブル~

    【Hot Sauce(ホットソース)の魅力②:世界で活躍するAND1のメンバー】

    【reference=https://hs3brand.com/phillip-hot-sauce-champion/】

    Hot Sauce(ホットソース)のプロフィールにも記載していますが、Hot Sauce(ホットソース)はAND1のメンバーとして世界中を飛び回り、ストリートバスケを広めていました。

    そもそも、AND1とは、ストリートボールに特化したメンバーを集めて最強のストリートボールチームを結成している団体です。

    一度、日本にも来日したことがあるほど、ストリートボール界では有名な最強軍団なんです。

    日本に来日した時は、プロフェッサーやボーンコレクターも参加していました。

    Hot Sauce(ホットソース)は、AND1の初期の頃のメンバーで、今はAND1での活動は行っていないそうです。

    世界中のストリートボーラー達の釘付けになっていたのは間違いありません!

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【Hot Sauce(ホットソース)魅力③:自身のシグネチャーモデルのバッシュ】

    【reference=https://www.dadafootwear.jp/product/hotsauce1-rzb/】

    Hot Sauceはスポーツブランドの「DADA」とコラボして、自分自身のシグネチャーモデルのバッシュを販売しています。

    自身のシグネチャーモデルのバッシュ販売しているストリートボーラーはHot Sauce(ホットソース)だけではないでしょうか?

    掲載している写真はHot Sauce(ホットソース)が出した「HOT SAUCE 1 RZB」というバッシュで、アメリカ国旗をイメージしたインパクトのあるデザインが特徴のバッシュとなっています。

    興味を持たれた方は、DADAのホームページにアクセスしてみてください。

    DADAへのホームページはこちらをクリック

    DADA FOOTWEAR

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~
    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

    【Hot Sauce(ホットソース)の今後】

    【reference=https://hs3brand.com/phillip-hot-sauce-champion/】

    最近のHot Sauce(ホットソース)は自身でプレーすることが少なくなってきました。

    プレイヤーとしては活動していませんが、スキルトレーナーとして活躍はしているんです。

    全世界から注目を浴びたHot Sauce(ホットソース)からバスケを教われるなんて夢のような話ですね!

    実は、先程Hot Sauce(ホットソース)自身がバッシュを販売しているDADAさんと協力して日本でもクリニックを開催したこともあるみたいです。

    また近々、Hot Sauce(ホットソース)が来日して、クリニックを開催してくれるかもしれませんね。

    Hot Sauce(ホットソース)来日情報が知りたい方は、DADAさんのホームページをチェック!

    DADA FOOTWEAR

    おすすめ記事 → 驚異の高速ドリブル!KING HANDLESという男
    おすすめ記事 → 日本でたった2人のギネス世界記録保持者ーフリースタイルボーラー・もりもり

    【Hot sauce(ホットソース)という男のまとめ】

    いかがでしたか?

    ●Hot Sauce(ホットソース)のプロフィール

    ●Hot Sauce(ホットソース)の魅力①:壮絶なドリブルスキル

    ●Hot Sauce(ホットソース)の魅力②:世界で活躍するAND1のメンバー

    ●Hot Sauce(ホットソース)の魅力③:自身のシグネチャーモデルのバッシュ

    ●Hot Sauce(ホットソース)の今後

    今回は、ストリートボール界のレジェンドでもあるHot Sauce(ホットソース)についてご紹介しました。

    動画などを参考に、真似してみてくださいね。

    通常の試合で使える技は少ないかもしれませんが、見ている人の釘付けになること間違いなしです!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です