• カテゴリー

  • BリーグPlayerStory

    【Bリーグ選手名鑑|田臥勇太選手】3つの偉業を達成した生きる伝説の選手

    2020.05.11
    ブタゴリラ
    ブタゴリラ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    どーも!HOOPS JAPANです!

    今回は日本バスケ界のパイオニア的存在であり、生きるレジェンドプレーヤー田臥勇太選手が達成した偉業に関してまとめました。

    能代高校時代からの知名度はもちろんの事、天才バスケ少年として当時のNBA選手パトリック・ユーイング選手とCM共演を果たすなど国内バスケ界において圧倒的知名度を誇る田臥勇太選手。

    身長わずか173cmとバスケット選手としてはかなり小柄ながらも、圧倒的なドリブルスピード、視野の広さ、類稀なるパスセンス、ハイレベルなシュート率を兼ね備えています!

    そんな田臥勇太選手が達成した偉業3つご紹介します!

    おすすめ記事 → [Bリーグ]栃木ブレックスの戦力を勝手に分析してみた

    おすすめ記事 → バスケで一流のポイントガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    【田臥勇太選手のプロフィール】

    ではまず、田臥勇太選手のプロフィールからご紹介していきますね。

    本名:田臥勇太

    【誕生日】1980年10月5日
    【出身地】神奈川県横浜市
    【身長】173cm
    【体重】75kg
    【出身校】能代工業高校 → ブリガムヤング大学ハワイ校
    【所属】栃木ブレックス
    【背番号】0番
    【ポジション】ポイントガード

    田臥勇太選手は神奈川県横浜市の出身です。

    横浜市の大道中学校のバスケ部で全国大会に出場し、3位入賞しベスト5にも選出されました。

    大道中学校卒業後は秋田県の名門・能代工業高校に進学しました。

    ここからは田臥勇太選手の偉業を紹介していきます。

    おすすめ記事 → NBAに最も近いと話題の若手日本人選手3人まとめ

    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるための6つの練習メニュー

    【生きる伝説!田臥勇太選手が成し遂げた3つの偉業まとめ】

    では次に、田臥勇太選手が成し遂げてきた偉業をご紹介していきたいと思います。

    『田臥勇太選手の偉業その①:史上初!高校9冠達成!』

    田臥勇太選手は能代高校時代になんと3年連続で高校総体、国体、ウィンターカップの3大タイトルを制し、国内史上初の「9冠」を成し遂げました。

    また、高校生の当時日本人で初となる世界ジュニア選抜入りを果たすなど、常に日本バスケット界の先頭を突っ走っり「革命」を起こしてきました。

    おすすめ記事 → まさに伝説!能代工業が残した3つの偉業!

    おすすめ記事 → 能代工業の48連覇を阻止!秋田で生まれた一つの快挙!

    『田臥勇太選手の偉業その②:日本人初のNBA選手となる』

    2003年から田臥勇太選手のNBAへの挑戦の本幕が始まりました。

    サマーリーグやABAで活躍するもののNBAの壁は高く、なかなかNBAの門を叩けない日々が続きました。

    デンバーナゲッツで165cmの小兵アール・ボイキンス選手とスタメン争いをしていたのはファンの間でも鮮明に記憶に残っているでしょう。ただ残念ながらスタメン争いの末、ナゲッツではNBA選手になることはできませんでした。

    2004年に田臥勇太選手はやっとの思いでフェニックス・サンズと契約することに成功し、開幕戦で初めて日本人として前人未到だったNBAのコートに足を踏み入れることに成功しました。この時は日本中のバスケファンが歓喜したのを覚えています。

    この件がきっかけでまさに日本バスケ界の顔となり、バスケを知らない人々にまで田臥勇太選手の存在が大きく認知されたと思います。

    おすすめ記事 → 【NBA選手名鑑】ギリシャが生んだ超新星!最新型ポイントガードの誕生か!?!?

    おすすめ記事 → 【NBA選手名鑑】新人王争いに名乗りを挙げた?隠れスーパールーキーの誕生!

    『田臥勇太選手の偉業その③:初代Bリーグ王者になる!』

    NBA挑戦を終えて、彼は2008年当時JBLに所属するリンク栃木ブレックスに加入しました。

    当時のリンク栃木の監督は能代工業高校時代の監督である、加藤三彦監督とまた能代工業高校時代を彷彿させる最強タッグで日本を沸かせました!

    その後は流石の安定した活躍をみせ、オールスターや個人タイトルを獲得するなどし、
    現在でもスタメン出場をしており、大黒柱としてチームを引っ張ています。

    2016年にBリーグが発足し、2017年は見事にBリーグ初代チャンピオンへとチームを導きました。

    いやー、本当に「持ってる」と言ったら失礼ですが、こういう所以に田臥勇太選手の圧倒的なスター性を感じます。

    おすすめ記事 → 変幻自在のトリックプレイヤー!ーベンドラメ礼生

    おすすめ記事 → 川崎ブレイブサンダースの仕事人!?!?ー藤井祐眞

    【田臥勇太選手をテレビで見たいあなたへ】

    田臥勇太選手のプレーを見てみたいと思いませんか?

    ただ、いざ見ようと思っても

    「場所が遠くて見れないしな・・・。」
    「予定が合わなくて試合を見に行けないんだよな・・・。」

    そんなお悩みを持っている方は、DAZNに契約してBリーグリーグを観戦することをオススメします。

    DAZNなら、Bリーグリーグの全試合を余すことなく見ることが可能となっております。

    もしあなたに好きな選手がいたら、その選手の試合を全て観戦することができるのです。

    初月は利用料無料です。

    ご興味のある方は、まず1度ご登録してみてはいかがでしょうか?

    ↓Bリーグの試合を観戦したい方は↓
    ↓↓↓今すぐ下の画像をクリック!↓↓↓

    【日本バスケ界のパイオニア・田臥勇太選手が達成した3つの偉業まとめ】

    いかがでしたでしょうか?

    ・田臥勇太選手のプロフィール

    ・田臥勇太選手の偉業その①:史上初!高校9冠達成!

    ・田臥勇太選手の偉業その②:日本人初のNBA選手となる

    ・田臥勇太選手の偉業その③:初代Bリーグ王者になる

    過去から現在に至るまで、日本バスケ界を牽引し続ける田臥勇太選手。

    これからも是非日本バスケ界のレジェンド、パイオニア的存在として輝かしい記録や記憶を残して頂きたいものです。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です