• カテゴリー

  • Personal skillsPro

    真似したい!試合で使える、ストリート技集

    2020.05.08
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    バスケットボール選手であれば誰しもNBA選手のようにかっこよくドリブルをし、

    相手をかわしてシュートを決めたいと思ったことはあるのではないでしょうか?

    そこで今回は試合中にできるストリートボールのプレーをいくつかピックアップして紹介します。

    練習して試合で周りをアッと言わせるプレイをしよう。

    --------------------

    HOOPS JAPANではYouTubeチャンネルを開設しました!ぜひチャンネル登録お願いしますm(__)m

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

    『そもそもストリートと公式バスケの試合の違いは?』

    簡単に一言でいえば、ストリートは「見せる競技」であり、公式バスケはあくまで「勝敗を決めるスポーツ」ということだと思います。

    NBAもどちらかといえばエンターテインメント性が大きく、トラベリングなどに寛容な部分が多いといわれていますが、ストリートボールはルールの基本は公式バスケではあるものの、細かいところは盛り上がればそれはそれでよしという文化があります。

    海外でバスケをすると本当によくわかります。笑

    従ってストリートボールはルールはあまりにも守らない場合のみ適用されるものになるので、基本的には何でもありです。

    それを公式バスケに持ってくるとなると、ルール的には難しいものは多いですが、ただ使えるものはいくつかあります。

    逆にオーソドックスな公式バスケしかしていない人からすると、ストリートボールの要素を含んでいるバスケはと対応しにくくなるので武器にもなります。

    バックグラウンドをしっかりと理解したうえで、有効的な技を会得していきましょう。

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 →  【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    『ストリートバスケの技は?』

    ストリートボールの技は多くありますが、ここでは代表的な公式試合でも使いやすそうなものをいくつか紹介します。

    ストリートバスケ テクニック シャムゴッド

    ストリートバスケ テクニック ビハインドシャムゴッド

    ストリートバスケ テクニック シャムゴッドアイス

    ストリートバスケ テクニック ビハインドザバック

    ストリートバスケ テクニック クロスオーバー&ビハインドザバック

    番外編

    ストリートバスケ テクニック スリッピンスライド

    ストリートバスケ テクニック スリッピンスライドフロムチェンジ

    ストリートバスケ テクニック シャムゴッド ボールバック

    おすすめ記事 → バスケでジャンプ力が劇的に上がる筋トレメニュー5選

    おすすめ記事 → バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法

    『実際にNBA選手が使っているプレー』


    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるため12の練習メニュー

    おすすめ記事 → バスケでオフェンス力を劇的に上げるハンドリング練習まとめ

    『ストリートムーブの練習方法』

    今回紹介する、ストリートムーブは「シャムゴット」です。

    「シャムゴットの練習方法」はこちらを詳しくは見てください!!

    他にもあります。

    【NBA選手に学ぶ】オシャレなレイアップ~シェイク&ベイク~

    【NBA選手に学ぶ】相手を抜き去るドリブル~シザークロスオーバー~

    【NBA選手に学ぶ】変幻自在の3つのステップ~ゼロステップ・ユーロステップ・ギャザーステップ~

    よかったら、確認してみてください。

    おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!

    おすすめ記事 → バスケの基本!スクリーンを覚えてたくさん点を取れるチームになろう!

    まとめ『真似したい!試合で使える、ストリート技集』

    いかがだったでしょうか?

    ●そもそもストリートと公式バスケの試合の違いは?

    ●ストリートバスケの技は?

    ●実際にNBA選手が使っているプレー

    ●ストリートムーブの練習方法

    ストリートムーブは所属している団体や連盟、年齢によって推奨されていないところもあると思います。しかしこういったプレーを身に着けることで、プレーの幅が広がりより一層バスケが好きになると思います。ぜひ練習してマスターしてみてください、何よりもカッコイイというところがいいです。それが練習するモチベーションにつながります。

    試合では使えない技も多いかもですが、このようなテクニックを練習することは競技バスケをする上でも決して無駄にはならないですし、できないよりはできたほうが絶対にいいので、ぜひ挑戦して見てください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です