• カテゴリー

  • BeginnerNBASkill Up

    【バスケ音楽】試合前!モチベーションが上がる音楽 3選

    2019.07.24
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    試合前に音楽を聴いてモチベーションをあげられる方は多いのではないでしょうか?

    そんな方々に試合前にぜひ聞いてほしい、イメトレして試合に臨んでほしい!

    そんなことを思い今回数多ある曲の中から絶対にモチベーションアップにつながる曲を3曲選ばせてもらいました。

    ぜひ試合前に聞いて最高のパフォーマンスを発揮してください。

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【モチベーション爆上げ!バスケの試合前に聞く音楽3選まとめ!】

    では早速、モチベーションを爆上げするバスケの音楽をご紹介していきます♪

    『試合前!モチベーションが上がる音楽①:300 Violin Orchestra』

    300 Violin Orchestra by Jorge Quintero

    この曲はYOUTUBEでNBAのスター選手のスーパープレーがまとめられている「THE CLINIC」で使われているBGMになります。

    曲に合わせてスター選手のプレーが再生されていて、この曲を聴くたびにそのプレーが脳裏に浮かびます。

    名選手のMIX動画をいくつかご紹介しますので、好きな選手の動画を見てモチベーションをあげてくださいね。

    バスケ音楽「THE CLINIC」①:コービー・ブライアント

    まず1つ目にご紹介する「THE CLINIC」の動画が、コービー・ブライアントです。

    ぜひコービー・ブライアントが好きな方は、上記の動画をご覧になってくださいね。

    また、コービー・ブライアントについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を合わせてご覧ください。

    バスケ音楽「THE CLINIC」②:ケビン・デュラント

    続いて2つ目にご紹介する「THE CLINIC」の動画が、ケビン・デュラントです。

    手足が長く、非常にシュートに長けたケビン・デュラントは、現代のNBAの代表格の選手です。

    ケビン・デュラントが好きな方は、ぜひこの動画を見てモチベーションをあげてくださいね。

    また、ケビン・デュラントのことをもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を併せてご覧ください。

    バスケ音楽「THE CLINIC」③:レブロン・ジェームズ

    続いて3つ目にご紹介する「THE CLINIC」の動画は、レブロン・ジェームズです。

    今、最強のNBA選手と言われており、圧倒的な支配力を誇っています。

    そんな風格のあるレブロン・ジェームズのプレーが好きな方はとても多いです。

    レブロン・ジェームズが好きな方は、ぜひこちらの動画を見てモチベーションをあげてくださいね。

    また、レブロン・ジェームズについて詳しく知りたい方は、こちらの記事も併せてご覧ください。

    バスケ音楽「THE CLINIC」④:マイケル・ジョーダン

    続いて4つ目にご紹介する「THE CLINIC」の動画は、マイケル・ジョーダンです。

    マイケル・ジョーダンは、バスケの神様として知られた、歴代最強のプレイヤーです。

    そんなマイケル・ジョーダンのプレーを見ながらモチベーションをあげたい方は、ぜひこちらの動画をご覧ください。

    『試合前!モチベーションが上がる音楽②:Remember the Name』

    Remember The Name by Fort Minor

    この音楽もYOUTUBEでスーパースター選手のまとめBGMに使われている音楽になります。

    This is 10% luck, 20% skill
    15% concentrated power of will
    5% pleasure, 50% pain
    And 100% reason to remember the name

    サビの歌詞を一部抜粋してみましたが、名前を覚えられるためにはどんなことが必要かということが歌われています。

    まさにカリーのような選手にぴったりなBGMですね!

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~他メーカー編~

    『試合前!モチベーションが上がる音楽③:Stronger』

    Kanye West – Stronger

    この歌の直訳は「より強く」。まさに屈強な精神と肉体を持つNBA選手たちを説明するにはもってこいの歌だと思います。

    Music Video内では日本語が使われていたりとちょっと面白いモノになっていますが、実際に試合前に聞くと精神的にも肉体的も頑張ろうと思える曲だと思います。個人的にはこの曲を聴くとSlamDunkの山王工高校の河田を思い浮かべてしまします 笑

    おすすめ記事 →  【バッシュ】NBAドラフト2018の2トップが契約したPUMA(プーマ)

    おすすめ記事 →  【バッシュ】NBA屈指のクラッチプレイヤーが着用するバッシュ~デイミアン・リラード~

    おすすめ記事 →  【バッシュ】NBA界の型破りなシューターが着用するバッシュ~ステファン・カリー~

    【まとめ】『試合前!モチベーションが上がる音楽 3選』

    いかかだったでしょうか?

    ・300 Violin Orchestra by Jorge Quintero

    ・Remember the Name by Fort Minor

    ・Stronger by Kanye West

    どれもモチベーションアップ間違いなしの音楽3選だと思います。曲を聴いて精神的にも肉体的にも準備をして最高の試合をしましょう!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です