テキサス・レジェンズの18番を背おう馬場雄大選手。
2018年、大学に在学中ながらも東京アルバルクとのプロ契約を果たした馬場雄大選手は、現在バスケ界でとても多くの注目を集めています。
実際に、同年1月19日に行われる『B.LEAGUE ALL-STAR GAME 2019』の総選挙でも、最も多くの票を集めています。
また、現在ではバスケの本場、アメリカのNBADLでも試合のメイン選手として活躍しており、並外れた実力を備えています。
なぜ馬場雄大選手がそこまで多くの人気を集めているのかを、今回は分析していきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
おすすめ記事 → 常勝軍団シーホース三河を得点能力で引っ張るエース、比江島慎選手のプレー3つの魅力
おすすめ記事 → 【Bリーグ NEWS】オールスターファン投票の結果発表!最も人気の選手は誰になったのか!?
Contents
【そもそも馬場雄大選手ってどんなプレイヤー?】

馬場雄大選手の人気の理由に迫るためには、まず馬場雄大選手がどんな選手であるかを知る必要があります。
そこで、馬場雄大選手の情報をまとめてみました。
『馬場雄大:プロフィール』
【誕生日】1995年11月7日
【出身地】富山県
【身長】198cm
【体重】90kg
【出身校】富山県第一高等学校・筑波大学
【所属】テキサス・レジェンズ
【背番号】6番
【ポジション】スモール・フォワード
馬場雄大選手は、なんとまだ23歳という超若手の選手です。
それでいて、Bリーグでもこれほどの存在感を発揮していることを考えると、これからが非常に楽しみですね。
そんな馬場雄大選手が、これまでどんな実績を挙げてきたのでしょうか?
『学生時代の実績』
- 全国区ではなかった富山第一高校を、2年連続でウィンターカップ出場へ導く
- U−16に選出し、アジア3位となる
- 高校2年生ながらも男子U-18日本代表選手に選出
- インカレ2連覇
- 2017年2月に日本代表としてデビューを果たす
- 2019年7月、NBAサマーリーグに出場
学生として並外れた実績を残し、プロデビューを果たしました。
この実績を見ただけでも、馬場雄大選手がいかに規格外の能力を持った選手であるかがわかると思います。
今シーズンからプロ入りを果たした馬場雄大選手には、とても大きな期待が集まっています。
【驚異の若手!馬場雄大選手のプレー3つの魅力】
では、そんな馬場雄大選手のプレーの魅力はどういったところにあるのでしょうか?
筆者が考える、馬場雄大選手のプレーの魅力を3つほどご紹介します。
おすすめ記事 → ジャンプ力を伸ばし、バスケで圧倒的な身体能力を手に入れる3つのトレーニング方法
おすすめ記事 → 【ジャンプ力アップ】バスケでジャンプ力を高める方法
『馬場雄大選手の魅力1:日本人離れした身体能力』
馬場雄大選手の最大の魅力は、何と言ってもズバ抜けた身体能力の高さです。
実は、馬場選手は「東アジアのレブロンジェームズ」という異名すらも持っているほど、その身体能力を評価されています。
その象徴とも言えるのが、彼のダンクシュートの力強さです。
速攻の場面で、仮にゴール下でディフェンスが立っていても、それにかまわずダンクシュートを決めてしまうほど、ダンクシュートを決めることに自信を持っていることが伺えます。
おすすめ記事 → 【ジャンプ力アップ】バスケでジャンプ力を高める方法
おすすめ記事 → 【筋トレ】ダンクも夢じゃない!?バスケでジャンプ力が劇的に上がる11つの筋トレメニューまとめ【保存版】
『馬場雄大選手の魅力2:リバウンドをもぎ取る泥臭さ』

バスケにおいて、リバウンドを取れるかどうかは、勝敗を大きく左右する1つの要素になります。
そのリバウンドをキッチリと取ることができる選手は、非常に重宝されます。
馬場雄大選手は、高い身体能力に加え、リバウンドボールをしっかりと追いかけるので、高い確率でリバウンドを取ることができます。
彼、フォワードポジションの選手ではありますが、このフォワードの人がリバウンドに強いというのは、チームにとっても相当大きなアドバンテージになります。
だから、彼はチームに重宝される選手になる1つの理由になるのではないでしょうか。
おすすめ記事 → バスケでリバウンドを制するための3つの練習法
おすすめ記事 → 【NBA選手に学ぶ】リバウンドを制するものが試合を制すリバウンドのコツ~デニス・ロッドマン~
『馬場雄大選手の魅力3:攻め切るメンタルの強さ』

馬場雄大選手のように、点数をたくさん取っていく選手に要求されることは、常に強気で攻め続けることです
強気で攻め続けるためには、「絶対相手に負けんぞ!」というメンタルを保ち続けなければなりません。
これは、結構辛いことでもあります。
なぜなら、どんな試合でも、ほとんどのシュートは2分の1の確率でしか入らないと言われており、シュートをたくさん打てば打つほど落ちるときも必ずあるのです。
そして、馬場雄大選手のように、点数をたくさん取っていかなければならないということとは、シュートを落とすかもしれない、相手に負けるかもしれないという不安に、うち勝ち続けなければなりません。
だからこそ、点を取る選手というのは、強いメンタルが要求されるんですよね。
彼は、全日本代表として試合に出場していたときも、外国人選手を相手に物怖じせず、力強くドライブをどんどん仕掛けていました。
これは間違いなくメンタル面が強いと言えますし、馬場雄大選手の持ち味の1つになるのではないでしょうか。
おすすめ記事 → 【保存版】勝ちに行くスポーツ心理学~効果の出るメンタル強化法~
おすすめ記事 → アスリート必見!!??効果の出るメンタル強化法:その壱
【馬場雄大選手の今後について】

まだ23歳でありながら、日本最高峰の舞台で存在感を見せている馬場雄大選手。
そんな馬場雄大選手のプレーには、まだまだ伸び代を感じさせるものがあります。
日本バスケ界を引っ張る選手の1人として、今後もますますの成長と活躍をしていくことでしょう。
今から彼の未来が、とても楽しみです。
おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】持ち前の走力を存分に活かしてチームに貢献する男~満田丈太郎~
おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】インカレ3連覇を経験し大舞台に強い男~生原秀将~
【馬場雄大選手をテレビで見たいあなたへ】
馬場雄大選手のプレーを見てみたいと思いませんか?
ただ、いざ見ようと思っても
「場所が遠くて見れないしな・・・。」
「予定が合わなくて試合を見に行けないんだよな・・・。」
そんなお悩みを持っている方は、DAZNに契約してBリーグリーグを観戦することをオススメします。
DAZNなら、Bリーグリーグの全試合を余すことなく見ることが可能となっております。
もしあなたに好きな選手がいたら、その選手の試合を全て観戦することができるのです。
初月は利用料無料です。
ご興味のある方は、まず1度ご登録してみてはいかがでしょうか?
↓Bリーグの試合を観戦したい方は↓
↓↓↓今すぐ下の画像をクリック!↓↓↓
馬場雄大選手がバスケ界で注目される3つの理由まとめ
いかがだったでしょうか?
馬場雄大:プロフィール
馬場雄大選手の魅力1:日本人離れした身体能力
馬場雄大選手の魅力2:リバウンドをもぎ取る泥臭さ
馬場雄大選手の魅力3:攻め切るメンタルの強さ
馬場雄大選手の今後について
馬場雄大選手は、まだ21歳ということもあり、これからの日本のバスケ界にとって、大きく期待できる選手です。
ぜひ、彼のことを今後も応援していきましょう。