琉球ゴールデンキングスの0番を背負うバスケプレイヤー、満原優樹選手。
そのたぐい稀な能力から大学生時代から全日本代表に選ばれ、現在琉球ゴールデンキングスでも活躍しています。
そんな満原優樹選手ですが、一体どんなところに魅力があるのでしょうか?
今回は、満原優樹選手の魅力に迫っていきたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
Contents
【満原優樹選手ってどんなプレイヤー?】
そもそも、満原優樹選手ってどんなプレイヤーなのでしょうか?
まずは満原優樹選手の概要から見ていきましょう。
満原優樹:プロフィール

【誕生日】1989年12月27日
【出身地】神奈川県
【身長】198cm
【体重】110kg
【出身校】能代工業高等学校・東海大学
【所属】琉球ゴールデンキングス
【背番号】0番
【ポジション】パワーフォワード/センター
なんと、身長は約2メートルもあり、体重も110キロもあるんですね。
現代のNBAで最強と言われているレブロンジェームズも、身長が203センチとほぼ2メートルあり、体重も113キロです。
そう考えると、満原優樹選手はレブロンジェームズとそこまで大きく変わらない身長と体重であるということですね。
そんな恵まれた体格を持った満原優樹選手は、出身校も能代工業高等学校に東海大学と、バスケの名門校を渡り歩いてきてます。
ということは、経験値も相当積んできたに違いありませんね。
恵まれた体格に、高いレベルのバスケ環境で経験をつんだ満原優樹選手は、これまでどんな活躍をしてきたのでしょうか?
まずは学生時代の実績から見ていきましょう。
おすすめ記事→まさに伝説!能代工業が残した3つの偉業!
これまでの実績
- 高校2年次にU-18日本代表に選出
- 高校3年次にインターハイで準優勝
- 同学年にウィンターカップで3位に輝く
- 大学2年次にユニバーシアード日本代表に選出
- 大学3年次に日本代表候補に選出
この実績からも、学生時代から日本を代表するインサイドとして活躍してきていることがわかります。
【クレバーなインサイド!満原優樹選手のプレー3つの魅力】
では、そんな経験を積み重ねてきた満原優樹選手のプレーには、どんな魅力があるのでしょうか?
3つの魅力にまとめてお伝えしますね( ´ ▽ ` )ノ
『満原優樹選手の魅力①:相手を粉砕するパワープレー』

まず1つ目にあげる、満原優樹選手のプレーの魅力は「相手を粉砕するパワープレー」です。
満原優樹選手が大学4年次の時に行われたインカレの決勝戦では、相手のインサイドプレイヤーを何度もパワープレーで押し込み、シュートを決めたりファウルをもらったりしていました。
前述しましたが、満原優樹選手は身長198センチ、体重110キロと非常に恵まれた体格を持っています。
満原優樹選手のずば抜けたパワーを受け止めるのは、そうそうたやすい事ではありません。
そんな満原優樹選手のパワープレーこそ、1つ目の魅力なんじゃないでしょうか。
『満原優樹選手の魅力②:柔らかいシュートタッチ』

次に2つ目であげる、満原優樹選手のプレーの魅力は「柔らかいシュートタッチ」です。
満原優樹選手の非常に厄介なところは、外角のシュートがとてもキレイに入るところです。
パワープレーをされれば、それだけでもひとたまりもないのに、押し込まれた後にフェイダウェイで外角のシュートを軽々と打たれてしまいます。
そのシュートも非常に正確で、そして打点が高くクイックリリースですので、このプレーだけでも止めるのは非常に難しいです。
パワーだけでなく、柔らかいシュートタッチも兼ね備えたプレースタイルはなかなか止められません。
おすすめ記事→バスケでキレイなシュートフォームを身につける5つのコツ
『満原優樹選手の魅力③:視野が広く的確なパスさばき』

最後に3つ目であげる、満原優樹選手のプレーの魅力は「視野が広く的確なパスさばき」です。
いや、我ながらとても地味なところをピックアップしたな〜と思いますが。笑
けどインサイドプレイヤーが広い視野を持っているというのは、チームにとってはとても大きなプラスになるんですよね。
というのもバスケは、インサイドからの展開というのをどんどん増やしていくべきなんですよね。
毎回外からの攻めしかないと、ディフェンスに守られやすくなってしまいますから。
そう考えた時、インサイドから的確にフリーの人にパスがさばかれるというのは、オフェンスの展開から考えるとかなり攻撃力がプラスされます。
満原優樹選手は、そんなインサイドから点につながる展開を生み出せる選手ですので、これは非常に魅力的だと思います。
【今後の満原優樹選手について】
満原優樹選手は落ち着いたプレースタイルに、パワーとテクニックまで兼ね備えたインサイドプレイヤーです。
インサイドの要として、琉球ゴールデンキングスを引っ張っていけるかが問われてくるかと思います。
なぜなら、アウトサイドとインサイドの連携プレーこそが、チームの勝利に繋がってくるからです。
そういった面でも、ぜひ満原優樹選手にはどんどん琉球ゴールデンキングスを引っ張っていってほしいですね。
おすすめ記事→バスケで一流のパワーフォワードになるために必要な5つのスキルまとめ
【満原優樹選手をテレビで見たいあなたへ】
満原優樹選手のプレーを見てみたいと思いませんか?
ただ、いざ見ようと思っても
「場所が遠くて見れないしな・・・。」
「予定が合わなくて試合を見に行けないんだよな・・・。」
そんなお悩みを持っている方は、DAZNに契約してBリーグを観戦することをオススメします。
DAZNなら、Bリーグの全試合を余すことなく見ることが可能となっております。
もしあなたに好きな選手がいたら、その選手の試合を全て観戦することができるのです。
初月は利用料無料です。
ご興味のある方は、まず1度ご登録してみてはいかがでしょうか?
↓Bリーグの試合を観戦したい方は↓
↓↓↓今すぐ下の画像をクリック!↓↓↓
【満原優樹選手まとめ】
いかがでしたか?
【満原優樹選手ってどんなプレイヤー?】
【満原優樹選手の魅力①:相手を粉砕するパワープレー】
【満原優樹選手の魅力②:柔らかいシュートタッチ】
【満原優樹選手の魅力③:視野が広く的確なパスさばき】
【今後の満原優樹選手について】
【満原優樹選手をテレビで見たいあなたへ】
パワーとテクニックを兼ね備えたインサイドプレイヤーとして、ぜひ琉球ゴールデンキングスを優勝に導いてほしいです。