名古屋ダイヤモンドドルフィンズの8番を背負う、張本天傑選手。
張本天傑選手は、名古屋ダイヤモンドドルフィンズのスターターとして、幅広い活躍をしています。
なぜなら、197センチと大柄でありながらも、そのサイズを感じさせないプレースタイルから、インサイドもアウトサイドもこなすことができるという、中々見かけることのない逸材です。
そんな張本天傑選手は、具体的にどんな魅力があるんでしょうか?
この記事では、その魅力に迫っていきたいと思います。
Contents
【張本天傑選手ってどんなプレイヤー?】
そもそも、張本天傑選手ってどんなプレイヤーなのでしょうか?
まずは張本天傑選手の概要から見ていきましょう。
張本天傑:プロフィール

【誕生日】1992年1月8日
【出身地】愛知県
【身長】197cm
【体重】100kg
【出身校】中部第一高等学校・青山学院大学
【所属】名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
【背番号】8番
【ポジション】スモールフォワード/パワーフォワード
なんと、高校生の頃は、富山グラウジーズの11番の宇都直輝選手と同じチームでプレーしていたそうです。
その組み合わせって、今考えるととんでもない組み合わせですね。
さらに大学時代も、川崎ブレイブサンダースの14番辻直人選手や、シーホース三河の6番比江島慎選手、さらには京都ハンナリーズの43番永吉佑也選手などなど、様々な豪華メンバーとともにプレーしていたんですね。
その中で切磋琢磨してきた張本天傑選手は、どんな活躍をしてきたのでしょうか?
これまでの実績を見ていきましょう。
おすすめ記事→【Bリーグ】名古屋ダイヤモンドドルフィンズを勝手に分析してみた
おすすめ記事→BリーグNo.1イケメンポイントガードー宇都直輝
おすすめ記事→【最新版】全日本大会を幾度も連覇した日本の若きエース、比江島慎選手のおすすめハイライト3選
おすすめ記事→日本版ステファンカリー、辻直人のプレー3つの魅力
これまでの実績
- 高校1年生よりインターハイに出場する
- 高校2年生にU-18日本代表に選出される
- 高校3年生にインターハイでベスト16に進出
- 同学年にウィンターカップでベスト16に進出
- 同学年に日本代表候補に選出される
- 同学年にユニバーシアードに出場
- 大学2年生にインカレで優勝に貢献
- 同学年に日本代表に初選出される
- 大学3年生に関東大学選手権で優秀選手賞を受賞
- 同学年に関東大学リーグで優秀選手賞を受賞
- 同学年にインカレで優秀選手賞を受賞
- 大学4年生に関東大学選手権でMVP賞を受賞
- 2014年に日本代表に選出される
などなど、高校時代からかなりの活躍を見せています。
なんども個人賞に輝いたり、日本代表に選出されたりと、かなりの経験値を積んできていることが分かります。
【大型フォワード!張本天傑選手のプレー3つの魅力】
では、そんな張本天傑選手はどんなプレーの魅力を持っているのでしょうか?
3つにまとめて、お伝えしていきますね。
『張本天傑選手の魅力①:ずば抜けた身体能力と運動量』

まず1つ目にあげる、張本天傑選手のプレーの魅力は「ずば抜けた身体能力と運動量」です。
張本天傑選手のプレーを見ていて凄いなーと感じたのは、2m級のサイズを感じさせない運動量です。
通常2m前後の身長があれば、動きは鈍くなり、パワーを使ったプレーが主体となってきます。
ところが張本天傑選手は、パワーももちろんありますが、それだけではなく高い身体能力と運動量も兼ね備えているため、どのポジションでもプレーをすることができます。
その能力が買われ、名古屋ダイヤモンドドルフィンズではインサイドとアウトサイド、両方でのプレーが求められています。
それがこなせてしまう張本天傑選手のポテンシャルは、非常に高いということなんですよね。
この身体能力と運動量が、張本天傑選手のプレーの1つ目の魅力です。
おすすめ記事→【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
『張本天傑選手の魅力②:力強いドライブ』

次に2つ目にあげる、張本天傑選手のプレーの魅力は「力強いドライブ」です。
張本天傑選手は、前述しましたが2mとは思えないプレーを見せてくれます。
ドライブも、その1つです。
スピードももちろんありますし、それ以上に力強さを感じるため、見ていてとても安定感があります。
2mの選手があんなに早く、そして力強くドライブしてきたら、ディフェンスする側からしたら非常に厄介でしょうね〜。
ということで、張本天傑選手のドライブを2つ目の魅力にしました。
『張本天傑選手の魅力③:柔らかいシュート』

最後に3つ目であげる、張本天傑選手のプレーの魅力は「柔らかいシュート」です。
張本天傑選手は、力強いプレーもしますが、非常に柔らかいタッチでシュートを決めてきます。
ドライブだけではなく、外からのシュートを射抜くこともできる。
もう、どうやって張本天傑選手を止めればいいのでしょうか。
そう思ってしまうほど、張本天傑選手はプレーの幅が広いビッグマンなんですね。
ですので、シュート力を3つ目の魅力にしました。
おすすめ記事→バスケで綺麗なシュートフォームを身につける5つのコツ
おすすめ記事→バスケのシュートが上手くなる3つのステップ
【今後の張本天傑選手について】
張本天傑選手は、日本代表クラスの実力を持つプレイヤーです。
ぜひ、日本代表に常連で選出されるポジションまで上り詰め、日本をどんどん引っ張っていってほしいと思います。
さらに、名古屋ダイヤモンドドルフィンズをBリーグチャンピオンへと導ける、日本屈指のプレイヤーへと育っていってほしいです。
【張本天傑選手をテレビで見たいあなたへ】
張本天傑選手のプレーを見てみたいと思いませんか?
ただ、いざ見ようと思っても
「場所が遠くて見れないしな・・・。」
「予定が合わなくて試合を見に行けないんだよな・・・。」
そんなお悩みを持っている方は、DAZNに契約してBリーグリーグを観戦することをオススメします。
DAZNなら、Bリーグリーグの全試合を余すことなく見ることが可能となっております。
もしあなたに好きな選手がいたら、その選手の試合を全て観戦することができるのです。
初月は利用料無料です。
ご興味のある方は、まず1度ご登録してみてはいかがでしょうか?
↓Bリーグの試合を観戦したい方は↓
↓↓↓今すぐ下の画像をクリック!↓↓↓
【張本天傑選手まとめ】
いかがでしたか?
【張本天傑選手ってどんなプレイヤー?】
【張本天傑選手の魅力①:ずば抜けた身体能力と運動量】
【張本天傑選手の魅力②:力強いドライブ】
【張本天傑選手の魅力③:柔らかいシュート】
【今後の張本天傑選手について】
まだまだ可能性に溢れた、ポテンシャルの高い張本天傑選手。
今後の活躍に期待したいと思います。