• カテゴリー

  • Player

    【Bリーグ選手名鑑|竹内譲次選手】日本代表を支えるベテラン選手

    2020.07.03
    シェル
    シェル
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    アルバルク東京の15番を背負うインサイドプレイヤー、竹内譲次選手。

    竹内譲次選手は竹内公輔選手と双子の兄弟で、双子で共に注目を浴びてきた名選手です。

    前回のBリーグ選手ピックアップ記事で、竹内公輔選手について書かせていただきましたが、竹内譲次選手もかなり実力のある選手です。

    今回は、竹内譲次選手のプレーの魅力についてお伝えしたいと思います。

    おすすめ記事→ゴール下の守護神、竹内公輔選手のプレー3つの魅力

    【竹内譲次選手ってどんなプレイヤー?】

    そもそも、竹内譲次選手ってどんなプレイヤーなのでしょうか?

    まずはその概要から見ていきましょう。

    竹内譲次:プロフィール

    【誕生日】1985年1月29日
    【出身地】大阪府
    【身長】207cm
    【体重】98kg
    【出身校】洛南高等学校・東海大学
    【所属】アルバルク東京
    【背番号】15番
    【ポジション】パワーフォワード/センター

    竹内譲次選手が背番号を15番にしている理由は、日本代表で初めてつけた背番号だから、だそうです。

    ずっと脚光を浴び続けている選手でありながらも、こういったところから非常に謙虚さを感じますね。

    また、大学では双子の兄である竹内公輔選手とは違う大学に進学しています。

    その結果、竹内公輔選手とはまた違った道を歩むことになりました。

    ではそんな竹内譲次選手は、これまでどんな道を歩んできたのでしょうか?

    まずは学生時代の実績から見ていきましょう。

    おすすめ記事→[Bリーグ]アルバルク東京の戦力を勝手に分析してみた

    おすすめ記事→海外3カ国でプロ経験を積んだ若き3Pシュートの名手、安藤誓哉選手のプレー3つの魅力

    おすすめ記事→初代Bリーグベストファイブに選ばれた男、田中大貴選手のプレー3つの魅力

    おすすめ記事→Bリーグオールスター人気投票No.1!今最も注目される馬場雄大選手のプレー3つの魅力

    学生時代の実績

    • 高校3年生でウィンターカップ優勝に貢献
    • 同学年で高知国体高校男子の部で優勝に貢献
    • 大学2年生で関東大学リーグで2部優勝と一部昇格に貢献
    • 大学3年生でインカレで優勝に貢献
    • 大学4年生で関東大学1部リーグで優勝。優秀選手賞を獲得
    • 同学年でインカレに優勝。最優秀選手賞を獲得
    • 同学年で全日本代表選手に選出される
    • 同学年で学生21年ぶりとなるオールジャパンベスト4進出に貢献。ベスト5に選ばれる

    などなど、華々しい成績を飾っています。

    注目すべきは、学生で21年ぶりとなる快挙を成し遂げたことでしょう。

    学生とプロチームとでは、外国籍選手の出場人数が違うため、インサイドの支配力が決定的に違います。

    また、アウトサイドの選手に関しても、ずーっと高いレベルで争い続けてきたプレイヤーなため、一筋縄ではありません。

    そんな中でベスト4まで勝ち進んだのは、まさに快挙と言っていいでしょう。

    竹内譲次選手は本当に素晴らしい選手なんですね。

    ではそんな竹内譲次選手は、プロ契約以降はどんな活躍を見せてくれたのでしょうか?

    プロ入団以降の実績を見ていきましょう。

    プロ入団以降の実績

    • 2007年にアジア選手権にて日本代表に選出される
    • 2008年でオールジャパンベスト4進出に貢献。2年連続でベスト5に選ばれる
    • 2009年で日本代表に選出される
    • 2010年で日本代表に選出される
    • 2011年で日本代表に選出される
    • 2012年で日本代表に選出される
    • 2013年でNBLオールスターリーグに選出される
    • 同年で日本代表に選出される
    • 2015年オールジャパン優勝に貢献。5回目のベスト5に選ばれる
    • 同年で日本代表に選出される

    などなど、素晴らしい実績を残してきていますね。

    中でも注目すべきは、日本代表に選出されている回数と、オールジャパンでベスト5に選ばれている数です。

    なんと竹内譲次選手、現在は日本代表へは9年連続で選出されております。

    この数字はかなり驚異的ですね。

    また、オールジャパンのベスト5にも5回選出されるという、極めて異例な数の記録を残しています。

    まさに、日本バスケ界のトップレベルの実力を誇る選手ですね。

    【中からも外からも攻めるスーパーインサイド!竹内譲次選手のプレー3つの魅力】

    ではそんな竹内譲次選手のプレーの魅力は、一体どんなところにあるのでしょうか?

    3つの魅力にまとめてお伝えしていきます。

    『竹内譲次選手の魅力①:高確率な外角のシュート』

    【reference=http://door.abc-mart.net/】

    まず1つ目にあげる、竹内譲次選手のプレーの魅力は「高確率な外角のシュート」です。

    竹内譲次選手は、外角からのシュートが非常に得意です。

    ミドルシュートだけでなく、3Pシュートを放つこともできます。

    インサイドプレイヤーが外角からシュートが打てるのは、チームにとってとても大きなプラスです。

    なぜなら、相手ディフェンスのビッグマンを外に引っ張り出すことができるからです。

    ビッグマンが外に出れば、インサイドのディフェンスは手薄になり、ゴール下へアタックすることができるようになります。

    そう考えると竹内譲次選手が外角でシュートを打てるのは、とても貴重なんですよね。

    ということ竹内譲次選手の1つ目の魅力は「高確率な外角のシュート」にしました。

    おすすめ記事→バスケでキレイなシュートフォームを身につける5つのコツ

    おすすめ記事→バスケのシュートが上手くなる3つのステップ

    『竹内譲次選手の魅力②:ミドルレンジからの多彩な1対1』

    【reference=http://www.japanbasketball.jp/】

    続いて2つ目にあげる、竹内譲次選手のプレーの魅力は「ミドルレンジからの多彩な1対1」です。

    竹内譲次選手は207センチという非常に大きい体格を持っていながら、ミドルレンジからドライブで1対1を仕掛けることができます。

    そのドライブも、力強くゴール下へアタックしたり、途中でターンアラウンドでディフェンスをかわしたり、ステップバックで下がり気味に外角のシュートを打ったりと、様々なバリエーションを持っています。

    これほどのサイズを持っておきながら、これだけのパターンで攻められたら、相手はどう止めたらいいか分からなくなってしまうでしょう。

    ということで竹内譲次選手の2つ目の魅力は「ミドルレンジからの多彩な1対1」です。

    『竹内譲次選手の魅力③:力強いゴール下』

    【reference=http://www.japanbasketball.jp/】

    最後に3つ目であげる、竹内譲次選手のプレーの魅力は「力強いゴール下」です。

    竹内譲次選手のゴール下でのプレーは、非常にアグレッシブでとても力強いです。

    相手に押され負ける事なく、ポンプフェイクで相手を飛ばしてからゴール下を打ちます。

    しかも、ファウルをもらいながらシュートに行くことができるので、3点プレーを量産することすらできます。

    力強くてポンプフェイクも混ぜてくる上、ステップワークもとても上手いです。

    これだけゴール下でいろんなことをされたら、もう止めようがありません。

    ということで竹内譲次選手の3つ目の魅力は、「力強いゴール下」にしました。

    おすすめ記事→センターがフックシュートをマスターするための3つの練習法

    おすすめ記事→【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    【今後の竹内譲次選手について】

    竹内譲次選手は、竹内公輔選手とはまたちょっと違った味を出してくれる良い選手です。

    オフェンシブで、得点に繋がるプレーをしてくれる名選手です。

    そんな竹内譲次選手のプレーをご覧になりたい方は、ぜひこちらのハイライト動画をご覧ください。

    【竹内譲次選手をテレビで見たいあなたへ】

    竹内譲次選手のプレーを見てみたいと思いませんか?

    ただ、いざ見ようと思っても

    「場所が遠くて見れないしな・・・。」
    「予定が合わなくて試合を見に行けないんだよな・・・。」

    そんなお悩みを持っている方は、DAZNに契約してBリーグを観戦することをオススメします。

    DAZNなら、Bリーグの全試合を余すことなく見ることが可能となっております。

    もしあなたに好きな選手がいたら、その選手の試合を全て観戦することができるのです。

    初月は利用料無料です。

    ご興味のある方は、まず1度ご登録してみてはいかがでしょうか?

    ↓Bリーグの試合を観戦したい方は↓
    ↓↓↓今すぐ下の画像をクリック!↓↓↓

    【竹内譲次選手まとめ】

    いかがでしたか?

    【竹内譲次選手ってどんなプレイヤー?】
    【竹内譲次選手の魅力①:高確率な外角のシュート】
    【竹内譲次選手の魅力②:ミドルレンジからの多彩な1対1】
    【竹内譲次選手の魅力③:力強いゴール下】
    【今後の竹内譲次選手選手について】

    今後も日本を代表するインサイドプレイヤーとして、どんどん日本代表のバスケを引っ張っていってほしいですね。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です