どーも!ハリネズミです!
今回は、WJBLの選手について紹介していこうと思います。
WJBLのピックアップ選手は・・・大崎佑圭選手です。
大崎佑圭選手は、結婚して苗字が変わりました。旧姓は間宮佑圭選手なんです。
ここでは、旧姓の間宮佑圭選手として紹介していこうと思います。
早速ですが、間宮佑圭選手の魅力を取り上げていきます。
おすすめ記事 → 世界に誇れる日本女子バスケの最高峰!! WJBLの注目ポイント4選!
おすすめ記事 → 日本女子バスケ界の守護神・渡嘉敷来夢選手の魅力3選!
Contents
【間宮佑圭選手のプロフィール】

本名:間宮佑圭(大崎佑圭)
【誕生日】1990年4月3日
【出身地】東京都
【身長】183cm
【体重】72kg
【出身校】東京成徳大学中学校 → 東京成徳大学高等学校
【所属】JX-ENEOSサンフラワーズ
【背番号】21番
【ポジション】パワーフォワード
まず初めに、間宮佑圭選手のプロフィールをご紹介していきます。
間宮佑圭選手は、東京成徳大学中学校・高等学校の出身です。
東京成徳大学中学校・高等学校は全国でも有名なバスケの名門校ですね。
間宮佑圭選手は東京成徳大学中学校時代に全国制覇。東京成徳高等学校時代には、インターハイ・ウィンターカップ準優勝や国体の優勝経験も持っているんです。
現シアトル・ストーム所属の渡嘉敷来夢選手とはライバルとして対戦経験もありました。
JX-ENEOSサンフラワーズ入団後は、主力選手として活躍し、得点ランキング1位を獲得したり、レギュラーシーズンMVP受賞したこともあるほどです。
また、プライベートでは2017年4月3日(間宮佑圭選手の誕生日)に結婚を発表しました。
プレイヤー&プライベートで順調の間宮佑圭選手。
そんな間宮佑圭選手の魅力を見ていきたいと思います。
おすすめ記事 → 日本女子バスケ界の至宝、吉田亜沙美選手の5つの魅力
おすすめ記事 → 女子日本代表期待の新人!! 藤岡麻奈美が活躍できている理由!
【間宮佑圭選手の魅力①:コート上を駆け回る豊富な運動量】

間宮佑圭選手の魅力1つ目は、運動量です。
間宮佑圭選手の魅力として最も注目すべき点かもしれないです。
リバウンド後、攻守の入れ替わりですぐさま走り出す間宮佑圭選手・・・
ディフェンスでのスティールから状況判断で即走り出す間宮佑圭選手・・・
どんな状況でも常に走っている間宮佑圭選手の運動量はどの選手よりも豊富なものであることは間違いありません。
運動量と長身を活かして数多くのリバウンドを獲得するのも魅力となっています。
おすすめ記事 → 見る人を魅了する富士通レッドウェーブの司令塔・町田瑠唯選手の魅力3選!
おすすめ記事 → 高速ドライブとハードディフェンスで相手を翻弄する、篠崎澪選手の3つの魅力
【間宮佑圭選手の魅力②:高確率の得点能力】

間宮佑圭選手の魅力2つ目は、オフェンス面での得点能力です。
間宮佑圭選手は高身長を活かしつつ、ゴール下での得点能力に長けているんです。
華麗なポストプレーで相手ディフェンスを交わしての得点はもちろんのこと、ミドルレンジからのアウトサイドシュートや相手を引き付けてのドライブも魅力の1つとなっています。
この幅広い得点能力を持っていることから、WJBL2012-2013シーズンにおいて得点ランキング1位の成績も残しているんです。
183cmもの高身長から、パワフルなゴール下のプレーや高確率なアウトサイドシュートを決められては、ディフェンス側もマークするのに苦戦することでしょう。
今後も間宮佑圭選手のオフェンス能力には注目すべき点であると考えられます。
おすすめ記事 → グッとくる!モチベーションを上げるNBA選手3人の格言
おすすめ記事 → グッとくる!モチベーションを上げるNBA選手の格言~レジェンド編~
【間宮佑圭選手の魅力③:ゴール下を制するディフェンス力】

間宮佑圭選手の魅力3つ目は、ディフェンス力です。
間宮佑圭選手は高身長で運動量が豊富な上に、当たり負けのしない強靭な身体を持っていることがディフェンス力に繋がっています。
ディフェンスをする際には、身体での接触も多いため、体力が削られるんですね。体力が削られていくのは僕も経験があります・・・。
間宮佑圭選手の場合、海外の選手にも引けを取らない強靭な身体を活かして、相手のエース選手を止めることもあります。
ディフェンス面で相手のエースを抑えてくれるのはチームに大きな貢献できる点ですね。
間宮佑圭選手の高いディフェンス能力にも注目してみてください!
おすすめ記事 → バスケのディフェンスで相手をおさえこむ5つのコツ〜1対1編〜
おすすめ記事 → 【体幹トレーニング】バスケ好き必見!家で15分できる体幹!
【間宮佑圭選手の今後】

間宮佑圭選手の魅力を3つ紹介しました。
日本女子選手では高身長を兼ね備え、オフェンス面・ディフェンス面でオールラウンドに戦える選手というのは日本女子バスケチームにとって大きな力となることでしょう。
渡嘉敷来夢選手と日本のツインタワーとして、活躍していって欲しいですね。
今後も日本のツインタワーの活躍が楽しみです!
また、間宮佑圭選手は結婚しているので、今後もし子宝に恵まれれば、オールラウンドなDNAを持った子どもが産まれてきます。
間宮佑圭2世が誕生するのも楽しみの1つではないでしょうか?
ぜひ、間宮佑圭選手のプレイヤー&プライベートにも注目してみましょう!
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~他メーカー編~
【間宮佑圭選手のまとめ】
いかがでしたか?
・間宮佑圭選手のプロフィール
・間宮佑圭選手の魅力①:コート上を駆け回る豊富な運動量
・間宮佑圭選手の魅力②:高確率の得点能力
・間宮佑圭選手の魅力③:ゴール下を制するデイフェンス力
・間宮佑圭選手の今後
今回は、間宮佑圭選手について紹介しました。
JX-ENEOSサンフラワーズのゴール下だけでなく、日本代表のゴール下も支えていく存在として活躍していくことでしょう。
間宮佑圭選手の今後に注目してみてください。