2020−21シーズンから琉球ゴールデンキングスで戦うことが決まった、船生誠也選手。
前橋育英高等学校、青山大学と、バスケでは有名な学校で経験を積み重ね、ユニバーシアード日本代表候補にも選ばれた選手です。
以前富山グラウジーズでは重要な選手としてチームに貢献していましたが、新天地の琉球ゴールデンキングスではどんな活躍を見せてくれるのでしょうか?
今回の記事で、船生誠也選手のプレーの魅力に迫っていきましょう。
Contents
【船生誠也選手ってどんなプレイヤー?】
そもそも、船生誠也選手ってどんなプレイヤーなのでしょうか?
まずはその概要から見ていきましょう。
船生誠也:プロフィール

【誕生日】1993年12月15日
【出身地】福島県
【身長】190cm
【体重】85kg
【出身校】前橋育英高等学校・青山学院大学
【所属】琉球ゴールデンキングス
【背番号】6番
【ポジション】スモールフォワード
船生誠也選手は前述したように、日本のバスケ界では有名な学校で経験を積んできました。
同じ大学出身の選手ですと、チームメイトの張本天傑選手、新潟アルビレックスBBの畠山俊樹選手、京都ハンナリーズの永吉佑也選手、シーホース三河の比江島慎選手、栃木ブレックスの鵤誠司選手などがいます。
そんな素晴らしい選手たちをたくさん輩出してきた青山学院大学の中で、船生誠也選手はプレーを磨きました。
そこからBリーグへとステージアップをしました。
【ディフェンスが持ち味の船生誠也選手のプレー3つの魅力】
では、新しいチームでプレーする船生誠也選手のプレーにはどんな魅力があるのでしょうか?
3つの魅力にまとめて、お伝えしていきますね。
おすすめ記事→日本一詳しい、宇都直輝選手まとめ!【ハイライト動画付】
おすすめ記事→下積み時代を乗り越え開花!富山の名シューター、大塚裕土選手のプレー3つの魅力
【船生誠也選手の魅力①:チームに勢いをもたらすディフェンス】

まず1つ目にあげる、船生誠也選手のプレーの魅力は「チームに勢いをもたらすディフェンス」です。
船生誠也選手は実は、ディフェンスにとても評判のある選手なんですね。
身長は190cmと、フォワードの中では決して大きい方ではありませんが、フットワークの軽さとリーチの長さがあるため、比較的大きなサイズ感を持ちながらも素早い動きを相手に感じさせます。
その上、船生誠也選手はディフェンスの読みがよく、相手の動きの先を行くようにディフェンスを仕掛けてきます。
さらにハードワークにディフェンスをこなせてしまうので、船生誠也選手にディフェンスされた選手はたまったもんじゃないでしょう。
これが、船生誠也選手のプレーの1つ目の魅力です。
おすすめ記事→【筋トレ】バスケでディフェンスが劇的に上達する9つの筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事→バスケのディフェンスで相手をおさえこむ5つのコツ〜1対1編〜
【船生船生誠也誠也選手の魅力②:多彩な技で魅せるドライブ】
続いて2つ目にあげる、船生誠也選手のプレーの魅力は「多彩な技で魅せるドライブ」です。
船生誠也選手は1対1のオフェンスで、様々な技を持っています。
その手札の多さが船生誠也選手のオフェンスのプレーに余裕を持たせます。
その1つの証拠として、船生誠也選手はアベレージ5.3得点(現3/30時点)という得点力を持っておきながら、2Pシュートの確率を示すFG率は、57.3%とかなり高いです。
また、余談にはなりますが船生誠也選手は、1対1のオフェンス力を思う存分披露してくれた時があります。
それは、2015年に行われた、ストリートバスケリーグ SOMECITYのスピンオフイベント「ballaholic presents SOMECITY PLAYGROUND」での試合です。
ストリートのオールスターと、日本の大学生のオールスターが競うバスケで、非常に見応えのあるプレーを連発してくれました。
その時の試合の映像が、上記に掲載しているものになります。
これが、船生誠也選手の2つ目の魅力になります。
【船生誠也選手の魅力③:相手を引きつけてさばくパスセンス】

最後に3つ目にあげる、船生誠也選手のプレーの魅力は「相手を引きつけてさばくパスセンス」です。
船生誠也選手はドライブでの切り込み方が非常にうまく、ドライブでディフェンスを抜いた後に他のディフェンスを引きつけ、フリーの選手へさばくことが得意です。
アシスト数のアベレージも1.7本(現3/30時点)と、1試合に2本はアシストパスをしています。
そう考えたら、船生誠也選手はオフェンスの流れを作り出す選手として、非常に重宝されるのではないでしょうか。
これが、船生誠也選手の3つ目の魅力になります。
【今後の船生誠也選手について】
船生誠也選手の働きは、決して派手ではないかもしれません。
ディフェンスのハードワーク、アシストパスなど、どちらかというとチームを影で支える部分での働きが非常に大きいです。
ですが、船生誠也選手はまだ24歳という若さでそれだけいぶし銀な働きができるので、今後その他の面でプレーが成長していけば、大きく化ける可能性があるということなのかもしれません。
今後の成長に、期待したいですね。
【船生誠也選手をテレビで見たいあなたへ】
船生誠也選手のプレーを見てみたいと思いませんか?
ただ、いざ見ようと思っても
「場所が遠くて見れないしな・・・。」
「予定が合わなくて試合を見に行けないんだよな・・・。」
そんなお悩みを持っている方は、DAZNに契約してBリーグを観戦することをオススメします。
DAZNなら、Bリーグの全試合を余すことなく見ることが可能となっております。
もしあなたに好きな選手がいたら、その選手の試合を全て観戦することができるのです。
初月は利用料無料です。
ご興味のある方は、まず1度ご登録してみてはいかがでしょうか?
↓Bリーグの試合を観戦したい方は↓
↓↓↓今すぐ下の画像をクリック!↓↓↓
【船生誠也選手のまとめ】
いかがでしたか?
【船生誠也選手ってどんなプレイヤー?】
【船生誠也選手の魅力①:チームに勢いをもたらすディフェンス】
【船生誠也選手の魅力②:多彩な技で魅せるドライブ】
【船生誠也選手の魅力③:相手を引きつけてさばくパスセンス】
【今後の船生誠也選手について】
今後のますますの活躍が楽しみです。