• カテゴリー

  • OtherPlayer

    【動画】安定感のオフェンス力でチームを盛り上げるジェイソン・テイタムのおすすめハイライト!

    2018.04.02
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

     

    どーも!ハリネズミです!

     

    NBA選手のハイライト動画って皆さんも気になりますよね?

    僕も気になる選手やチームの動画はついつい見てしまいます(笑)

    そこで今回は、2017-2018NBA新人王の有力候補選手のおすすめハイライト動画をお送りしたいと思います(*´▽`*)

    その選手とは、ボストン・セルティックスのスモールフォワードのジェイソン・テイタムです。

    今やボストン・セルティックスのスタメンのフォワードとして活躍しているジェイソン・テイタム。

    そのジェイソン・テイタムのおすすめハイライト動画をいくつか取り上げたいと思います。

    ぜひ参考にしてみてくださいね!

     

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】潜在能力開花!NBAに新旋風を巻き起こすことができるか!?!?

    おすすめ記事 →  NBA2017-2018シーズンの新人王候補選手を勝手に予想してみた!

     

     

     

    【ジェイソン・テイタムのプロフィール】

    【reference=http://www.slamonline.com/nba/danny-ainge-jayson-tatum-unlikely-win-rookie-year/】

     

    本名:ジェイソン・テイタム(Jayson Tatum)

    【誕生日】1998年3月3日
    【出身地】アメリカ合衆国
    【身長】203cm
    【体重】93kg
    【所属】ボストン・セルティックス
    【背番号】0番
    【ポジション】スモールフォワード

     

    ジェイソン・テイタムの生い立ちを見ていこうと思います。

     

    ジェイソン・テイタムは高校時代、チャミネード高校に在籍し、

    3年生の時には、全米屈指のオールラウンダーとして名を広めていきました。

     

    高校卒業後はアメリカの名門デューク大学に進学を果たしました。

    進学後、足の怪我で出遅れはしたものの、スタメンに定着し1年間プレーしました。

     

    ジェイソン・テイタムはデューク大学にて1年間プレーをした後は、アーリーエントリーでNBA入団をを決意しました。

    見事、2017年NBAドラフトで3位指名を受けてセルティックスに入団を果たしました。

     

    現在ではルーキーながら、スタメンとして活躍しています。

    次からは、ジェイソン・テイタムのおすすめハイライト動画を紹介します!

     

     

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ジョーダン編~

     

     

     

    【ジェイソン・テイタムのハイライト動画①:2014 FIBA U-17 World Championship】

     

    まず1つ目のハイライト動画は、2014年のFIBAの世界大会です。

    この時、ジェイソン・テイタムは16歳で、デューク大学に入学する前の動画となっています。

    紹介しているハイライト動画は1試合分の動画なので、見れる時に見てくださいね(笑)

    なぜ、この動画を取り上げたかというと、お気づきの方もいるかもしれませんが、アメリカの対戦相手は日本なんですね!

    当時、日本のU-17代表がアメリカのU-17代表と対戦しています。

    この時のアメリカの10番を付けていたのがジェイソン・テイタムだったんです。

    ちなみに、この試合で日本の八村塁選手はアメリカ相手に大活躍を見せ、世界へのアピールと繋がっています。

     

    この時のハイライト動画は↓↓↓です。

     

     

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~他メーカー編~

     

     

     

    【ジェイソン・テイタムのハイライト動画②:デューク大学時代のハイライト動画】

     

    2つ目のハイライト動画の紹介は、ジェイソン・テイタムが在籍していたデューク大学時代のハイライト動画です。

    デューク大学に進学時は怪我をしており、出遅れはしていますが、復帰後はスタメンに定着しチームを牽引する存在へと成長を遂げました。

    デューク大学在籍時代から、オールラウンドな能力を発揮しています。

    オフェンスでのドライブからの豪快なダンクシュートやデイフェンスのスティールやブロックでも活躍しています。

    NBAドラフトで全体3指名されるのは納得の一言とも言えるでしょう。

     

    この時のハイライト動画は↓↓↓です。

     

     

    おすすめ記事 →  NBA選手の出身大学ランキング

    おすすめ記事 →  NBA副収入ランキング!

     

     

     

    【ジェイソン・テイタムのハイライト動画③:27得点を記録したアトランタ・ホークス戦】

     

    3つ目のハイライト動画の紹介は、1試合に27得点を記録したアトランタ・ホークス戦のハイライト動画です。

    ボストン・セルティックスへNBAドラフト3位指名で入団を果たしたジェイソン・テイタムは。みるみるうちにその才能を開花させ、今のボストン・セルティックスにとって重要な選手へと成長を遂げました。

    2017-2018NBA新人王の候補としても取り上げられているほどです。

    デューク大学時代と変わらず、ドライブからのダンクシュートや安定感のあるアウトサイドシュートで得点を量産しています。

    掲載しているハイライト動画はジェイソン・テイタムが1試合に27得点と大活躍した試合のハイライト動画となっています。

     

    この時のハイライト動画は↓↓↓です。

     

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】驚異のオフェンスマシーンが才能を開花!~ドノバン・ミッチェル~

    おすすめ記事 →  期待の司令塔としてショータイムを魅せることができるか!?!?-ロンゾ・ボール

     

     

     

    【ジェイソン・テイタムのハイライト動画④:ジェイソン・テイタムのワークアウト動画】

    4つ目に紹介するハイライト動画は、ワークアウトの様子を収めた動画となっています。

    ハイライト動画ではないですね(笑)

    しかし!この動画は、1on1に磨きをかけたい選手におすすめのハイライト動画になっています。

    ジェイソン・テイタムとジョーダン・クラークソン、ケリー・ウーブレの3選手がワークアウトにて1on1の練習をしている動画です。

    1on1する際のドリブルステップの方法やヘジテーションが載っているので、練習に使用してみてください!

     

    この時のハイライト動画は↓↓↓です。

     

     

    おすすめ記事 →  アメリカカレッジバスケNo.1スコアラーの異名を持つ男~トレー・ヤング~

    おすすめ記事 →  次世代のレブロンと呼ばれる男の正体!~ザイオン・ウィリアムソン~

     

     

     

    【ジェイソン・テイタムのおすすめハイライト動画まとめ】

    いかがでしたか?

     

    ・ジェイソン・テイタムのプロフィール

    ・ジェイソン・テイタムのハイライト動画①:2014 FIBA U-17 World Championship

    ・ジェイソン・テイタムのハイライト動画②:デューク大学時代のハイライト動画

    ・ジェイソン・テイタムのハイライト動画③:27得点を記録したアトランタ・ホークス戦

    ・ジェイソン・テイタムのハイライト動画④:ジェイソン・テイタムのワークアウト動画

     

    今回は、2017NBAドラフト3位指名でボストン・セルティックスへ入団したジェイソン・テイタムのおすすめハイライト動画を紹介しました。

    NBAドラフト3位で指名されるほどの能力は間違いなく持っている選手ですね。

    最後のワークアウトの動画は1on1に磨きをかけたい選手には参考になる動画です。

    ぜひ参考にしてみてください!

     

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です