• カテゴリー

  • 3×3OtherStory

    【バスケ初心者のあなたへ!】世界に広がるおしゃれなバスケットコート集!

    2018.06.10
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    どーも!ハリネズミです!

     

    バスケと言えば、屋内スポーツ。

    体育館で汗水ながし、スピーディな試合展開が魅力のスポーツでもありますね。

     

    バスケは屋内でしかできない・・・。

    と思っているバスケ初心者のあなた!

    バスケは屋外でもコートとボールがあればプレーすることができるんです。

     

    そこで今回は、バスケ初心者でも楽しむことのできるバスケコートを世界各国からお送りしていこうと思います。

    日本ではなく、世界のバスケコートなので旅行に行った際に見てみてください。

     

    【reference=http://www.citiesofbasketball.com/】

     

     

    おすすめ記事 →  【最新版】1人でもバスケがしたい!!!体育館開放バスケ一覧~東京都~

    おすすめ記事 →  1人でもバスケがしたい!!!体育館開放バスケ一覧~神奈川県~

    おすすめ記事 →  1人でもバスケがしたい!!!体育館開放バスケ一覧~千葉県~

    おすすめ記事 →  1人でもバスケがしたい!!!体育館開放バスケ一覧~埼玉県~

     

     

     

    【バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート①:ニューヨーク】

    【reference=http://www.citiesofbasketball.com/newyorkgalleryall】

     

    バスケ初心者に教える世界のバスケコート1つ目は、ニューヨークです。

    ニューヨークと言えば、バスケの本場アメリカの都市の1つですね。

    世界各国からの観光客が集まり、バスケだけではない部分も楽しむことのできる街ではないでしょうか。

    NBAで言うと、ニューヨーク・ニックスが本拠地としている都市でもあります。

    バスケの本場アメリカということもあり、いたるところにバスケコートがあると思います。

     

    そんなニューヨークのバスケコートはバスケコート3面分があり、街灯付きのため夜も遊ぶことのできる場所になっています。

    様々なバスケボーラーとの対戦もできることでしょう。

    バスケ初心者の方は、観戦でも構いませんので足を運んでみてください。

     

     

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ジョーダン編~

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~他メーカー編~

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

     

     

     

    【バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート②:ロサンゼルス】

    【reference=http://www.citiesofbasketball.com/losangelesgalleryall】

     

    バスケ初心者に教える世界のバスケコート2つ目は、ロサンゼルスです。

    ロサンゼルスも皆さんご存知の通り、アメリカの都市の1つですね。

    ロサンゼルスはNBAで言うと、ロサンゼルス・レイカーズとロサンゼルス・クリッパーズの2チームが本拠地として活動しています。

    そのため、アメリカの国内でもバスケの需要は高い都市ですね。

     

    そんなロサンゼルスのバスケコートの紹介は、海の近くにあるバスケコートです。

    浜辺にも近く、最高のロケーションでバスケを楽しむことができるんですね♪

    ロサンゼルスに行った際には、ぜひバスケ初心者の方にはおすすめできるので伺ってみてください。

     

     

    おすすめ記事 →  【バッシュ】クレイ・トンプソンが契約しているバッシュメーカー、ANTA Sports

    おすすめ記事 →  【バッシュ】多彩なオールラウンダーが着用するバッシュ~ポール・ジョージ~

    おすすめ記事 →  こんなのあり!?!?とんでもないデザインのバッシュ!~カール=アンソニー・タウンズ~

    おすすめ記事 →  【バッシュ】NBA屈指のクラッチプレイヤーが着用するバッシュ~デイミアン・リラード~

     

     

     

    【バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート③:パリ】

    【reference=http://www.citiesofbasketball.com/parisgalleryall】

     

    バスケ初心者に教える世界のバスケコート3つ目は、パリです。

    フランスの首都でもあるヨーロッパの都市の1つ、パリ。

    最近では、ヨーロッパのバスケ選手の活躍も光ってきていますね。

    トニー・パーカーやリッキー・ルビオ、クリスタプス・ポルジンギスなど、NBAでも名前が知られ、試合でも活躍の場を広げている選手が増えてきています。

     

    そんなパリにあるバスケコートは、芸術の都も呼ばれているだけあり、とてもおしゃれなデザインのバスケコートです。

    パリならではの発想ではないでしょうか?バスケ初心者の方にもおすすめしたいバスケコートです。

     

     

    おすすめ記事 →  初心者は読むべし!バスケのポジション5つとその役割を徹底的に解説しました!

    おすすめ記事 →  初心者は必見!バスケをうまくなるための5つの方法!

    おすすめ記事 →  初心者向け!!バスケットボールの基本ルール!(英語の勉強)

    おすすめ記事 →  必見!バスケを始めたくなる日本の王道バスケ漫画3選

     

     

     

    【バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート④:香港】

    【reference=http://www.citiesofbasketball.com/hongkonggalleryall】

     

    バスケ初心者に教える世界のバスケコート4つ目は、香港です。

    中国の都市の1つでもある香港。

    日本と同じアジア地域にある香港ですが、中国の国全体的にバスケが盛んになってきている傾向が見られるんですね。

    その理由としては、殿堂入りを果たした中国出身のバスケ選手、ヤオ・ミンの影響もあると思います。

     

    そんな中国の都市の1つ香港のバスケコートは、香港の街並みを見ながらバスケのできるコートです。

    中国は人口も多く、バスケをしている人口も多いので様々なボーラーに出会うことでしょう。

    いろんなプレイヤーと対戦するのも楽しみの1つになると思います。

     

     

    おすすめ記事 →  【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる7つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 →  【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 →  【筋トレ】バスケでディフェンスが劇的に上達する9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 →  【筋トレ】ダンクも夢じゃない!?バスケでジャンプ力が劇的に上がる11つの筋トレメニューまとめ【保存版】

     

     

     

    【バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート⑤:トロント】

    【reference=http://www.citiesofbasketball.com/torontogalleryall】

     

    バスケ初心者に教える世界のバスケコート5つ目は、トロントです。

    トロントはアメリカ北に位置する国、カナダの都市ですね。

    NBAにも唯一カナダのトロント拠点としたチーム、トロント・ラプターズがあるほどバスケが盛んな都市になっています。

    そのため、カナダの国内でバスケをするなら最も良い都市と言えるでしょう。

     

    そんなトロントのバスケコートは、コート裏の壁にペイントされたバスケコートです。

    バスケ初心者の方にこの場所を紹介している理由は、今流行のインスタ映え狙いでもあります(笑)

    これほどデザイン性の溢れるバスケコートであれば、インスタ映えすること間違いなし!

    ぜひ、足を運んでみてくださいね。

     

     

    おすすめ記事 →  バスケで一流のポイントガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  バスケで一流のシューティングガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  バスケで一流のスモールフォワードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  バスケで一流のパワーフォワードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  バスケで一流のセンターになるために必要な5つのスキルまとめ

     

     

     

    【世界のおしゃれなバスケコートまとめ】

    いかがでしたか?

     

    ●バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート①:ニューヨーク

    ●バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート②:ロサンゼルス

    ●バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート③:パリ

    ●バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート④:香港

    ●バスケ初心者向け世界のおしゃれバスケコート⑤:トロント

     

    今回は世界に広がるおしゃれなバスケコートを紹介しました。

    おしゃれなバスケコートを見て、皆さんも行ってみたくなったのではないですか?

    バスケ初心者に限らず、バスケ経験者の方も1度は訪れてみたいバスケコートだと思います。

    ぜひ自分の足で、自分の目で実際に確認してみてください!

     

    【reference=http://www.citiesofbasketball.com/】

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です