• カテゴリー

  • OtherStory

    絶対見るべし!バスケのダンクが凄すぎる5人のNBA選手まとめ【動画付き】

    2018.06.17
    シェル
    シェル
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    こんにちは!

    シェルです!

    バスケの花形と言えば、ダンクシュート。

    ダンクシュートは誰もが1度はやってみたいと憧れるプレーだし、試合中に選手が決めれば大盛り上がりします。

    今日は、そんなダンクシュートがヤバすぎるNBA選手の動画を、バスケ歴22年である筆者の独断と偏見により、5つピックアップしてみました( ´ ▽ ` )ノ

     

     

    【ダンクがヤバすぎるNBA選手1.ザック・ラヴィーン】

    まず1人目に紹介する、NBA選手でヤバすぎるバスケのダンクを決める選手は、「ザック・ラヴィーン」です。

    ザック・ラヴィーンは、シカゴ・ブルズに在籍する23歳の若手選手です。

    ザック・ラヴィーンがすごいのは、2015年と2016年に開催されたNBAのスラムダンクコンテストで、2連覇しているという点です。

    2016年のスラムダンクコンテストに関しては、「史上最高のダンクコンテストになったと思う」と本人もコメントしており、非常に大盛り上がりとなりました。

     

     

    【ダンクがヤバすぎるNBA選手2.デアンドレ・ジョーダン】

    続いて2人目にご紹介する、NBA選手でヤバすぎるバスケのダンクを決める選手は「デアンドレ・ジョーダン」です。

    デアンドレ・ジョーダンはロサンゼルス・クリッパーズに在籍する選手で、身長は211cm、体重120kg、ウィングスパンは228cmという、かなりの大型選手です。

    このサイズには見合わない高い身体能力を持っており、デアンドレ・ジョーダンが炸裂するダンクは破壊力抜群です。

     

     

    【ダンクがヤバすぎるNBA選手3.レブロン・ジェームズ】

    続いて3人目にご紹介する、NBA選手でヤバすぎるバスケのダンクを決める選手は「レブロン・ジェームズ」です。

    レブロン・ジェームズは、先日終えた2017−18シーズンを含めると、過去5年間ずっと出場し続けた最強のNBA選手とも言えます。

    レブロン・ジェームズのダンクがすごい点は、なんと言ってもジャンプ力と破壊力です。

    彼がダンクを仕掛けたら、はるか上空からダンクがかまされるのはもちろんのこと。

    空中でレブロン・ジェームズを止めようとブロックに飛んできた選手を皆もろとぼ吹き飛ばしてしまいます。

    レブロン・ジェームズについて詳しく知りたい方は、「【NBA選手名鑑】最年少通算30,000得点のスター〜レブロン・ジェームズ〜」をチェックしてみてくださいね。

     

     

    【ダンクがヤバすぎるNBA選手4.ラッセル・ウェストブルック】

    続いて4人目にご紹介する、NBA選手でヤバすぎるバスケのダンクを決める選手は「ラッセル・ウェストブルック」です。

    ラッセル・ウェストブルックは、オクラホマシティ・サンダーに在籍するNBA選手です。

    ラッセル・ウェストブルックがすごい点は、オフェンス能力の高さにあります。

    その証拠に、2017−18シーズンの時点で、史上初の2シーズン連続で平均トリプルダブルを達成している選手です。

    つまり、得点能力、アシスト、リバウンド、全てにおいて高いパフォーマンスを発揮した、歴代最高のポイントガードなのです。

    そんなラッセル・ウェストブルックがかますダンクは破壊力満点で、見るものを圧倒する存在感を発揮します。

    ラッセル・ウェストブルックについてもっと詳しく知りたい方は、「【選手名鑑】ミスタートリプルダブル〜ラッセル・ウェストブルック〜」をチェックしてみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

    おすすめ記事→【ゼロステップ】NBA選手に学ぶ〜ラッセル・ウェストブルック〜

     

     

    【ダンクがヤバすぎるNBA選手5.ブレイク・グリフィン】

    最後に5人目にご紹介する、NBA選手でヤバすぎるバスケのダンクを決める選手は、「ブレイク・グリフィン」です。

    ブレイク・グリフィンは、現在デトロイト・ピストンズに在籍するNBA選手です。

    高い身体能力を持つブレイク・グリフィンのプレーは、別次元の身体能力を感じさせるプレーを見せてくれます。

    その証拠としてブレイク・グリフィンは2011年に新人王を獲得し、同年スラムダンクコンテストで優勝を果たしています。

    そんなブレイク・グリフィンが魅せるダンクシュートは、はるか高いところから破壊力抜群のダンクを見せてくれるので、見ていて爽快です。

    ブレイク・グリフィンについてもっと詳しく知りたい方は、「【NBA選手名鑑】NBAの野獣〜ブレイク・グリフィン〜」をチェックしてみてください。

     

     

    【まとめ】

    いかがでしたか?

    【ダンクがヤバすぎるNBA選手1.ザック・ラヴィーン】
    【ダンクがヤバすぎるNBA選手2.デアンドレ・ジョーダン】
    【ダンクがヤバすぎるNBA選手3.レブロン・ジェームズ】
    【ダンクがヤバすぎるNBA選手4.ラッセル・ウェストブルック】
    【ダンクがヤバすぎるNBA選手5.ブレイク・グリフィン】

    まだまだ載せたい選手はたくさんいたのですが、個人的に今見るべきダンクシュートはこの5人の選手かと思い、特集しました。

    もしあなたが、ダンクシュートにチャレンジしてみたい!と思うのであれば、ぜひ下記にオススメしている記事を読んで、実践してみてくださいね( ´ ▽ ` )ノ

    おすすめ記事→【筋トレ】ダンクも夢じゃない!?バスケでジャンプ力が劇的に上がる11つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事→ジャンプ力を伸ばし、バスケで圧倒的な身体能力を手に入れる3つのトレーニング方法

    おすすめ記事→バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です