• カテゴリー

  • NBAOther

    【動画】2017-2018NBAシーズンのハイライト動画集を総まとめ!

    2018.08.23
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    どーも!ハリネズミです!

     

    2017-2018NBAシーズンはゴールデンステイト・ウォリアーズの2連覇で幕を閉じました。

    このNBAシーズンも瞬きしたら見逃してしまうようなプレーが数多くありましたね。

    そこで今回は、2017-2018NBAシーズンのベストプレー集を分類別けで紹介していこうと思います。

    見逃したプレーやもう一度見たいプレーが目白押しですので、チェックしてみてくださいね!

     

     

    おすすめ記事 →  【NBAまとめ】NBA最強シューターの称号はこの男に!クレイ・トンプソンの情報をまとめてみた!

    おすすめ記事 →  【NBAまとめ】NBAドラフト2017にて全体3位指名!ジェイソン・テイタム情報をまとめてみた!

     

     

     

    【2017-2018NBAシーズンベストダンク集】

    まずは、2017-2018NBAシーズンで会場を大いに沸かせるプレーの1つ、ダンクシュートのまとめ動画集を紹介していきます。

    ダンクシュートと言えば、豪快さと相手を吹き飛ばすパワフルプレーで会場を盛り上げてくれるプレーですね。

    NBA選手はリングの位置に顔があり、そこからボールをリングに叩きつけるのが当たり前になっていますね(笑)

    驚異的な跳躍力を持っている選手ばかりなのは間違いありません!

    個人的には、動画開始15秒目に取り上げられているジェイソン・テイタムがレブロン・ジェームズのブロックを交わしてダンクシュートするのは印象に残っています。

    入団したばかりのルーキーが躊躇なくNBA最高峰プレイヤーに挑むのはとても印象に残りますね。

     

    2017-2018NBAシーズンベストダンク集

     

     

    おすすめ記事 →  【NBAまとめ】NBA界で驚異的な勝負強さを発揮する男、デイミアン・リラードの情報をまとめてみた!

    おすすめ記事 →  【NBAまとめ】華麗なドリブルテクニックで観客を魅了する、カイリー・アービングの情報をまとめてみた!

     

     

     

    【2017-2018NBAシーズンベストアシスト集】

    続いては、2017-2018NBAシーズンでオシャレさで会場の観客を虜にするアシスト動画集を紹介していこうと思います。

    NBA選手は本当に視野の広い選手が多いと感じます。

    どうやったらそんな所にパスが通るの!?!?と思うようなアシストの数々が繰り広げられます。

    レブロン・ジェームズの片手のフェイクパスやビクター・オラディポのドリブルの流れからのワンハンドパスなど、オシャレさが際立っています。

    中でも個人的に見惚れたのは、5分くらいに流れているベン・シモンズのビハインドバックパスです。

    新人王を獲得したベン・シモンズが味方の位置を正確に把握し、自分がドリブルを付いていてもパスを出せる視野の広さは素晴らしいですね。

     

    2017-2018NBAシーズンベストアシスト集

     

     

    おすすめ記事 →  意外と知らない!!世界の競技人数NO.1 バスケットボールの豆知識!!

    おすすめ記事 → 【最新版】1人でもバスケがしたい!!!体育館開放バスケ一覧~東京都~

     

     

     

    【2017-2018NBAシーズンベストクロスオーバー集】

    最後は、2017-2018NBAシーズンで相手を欺くクロスオーバー動画集をお送りします。

    NBA選手のクロスオーバーは、相手の足を捻挫させてしまっているのではないかというほど、キレとスピードを合わせたクロスオーバーが多いのが特徴でもありますね。

    NBA選手はハンドリングの技術も高いので、ボールを無くすことはほとんどありません。そのため、相手にスティールされる機会も少ないんです。

    日々のハンドリングのたまものですね!

    個人的にお気に入りのクロスオーバー、2分20秒くらいからのジェームス・ハーデンのクロスオーバーです。

    完全にアイソレーションの状況になり、ジェームス・ハーデンが1on1の場面になりました。

    ジェームス・ハーデンの独特なドリブルリズムに相手ディフェンスも足を思いっきり崩してしまい、綺麗にジェームス・ハーデンの目の前から消えてしまいました。

    その後、ノーマークシュートをしっかりと沈めるあたりはプロ選手と言えますね。

    ぜひ、ジェームス・ハーデンのステップ&ドリブルリズムを真似してみてください。

     

    2017-2018NBAシーズンベストアシスト集

     

     

    おすすめ記事 → 真似したい!試合で使える、ストリート技集

    おすすめ記事 → ルール改正で話題!ゼロステップについてと色々なステップまとめ

     

     

     

    【2017-2018NBAシーズンハイライトまとめ】

    いかがでしたか?

     

    ●2017-2018NBAシーズンベストダンク集

    ●2017-2018NBAシーズンベストアシスト集

    ●2017-2018NBAシーズンベストクロスオーバー集

     

    2017-2018NBAシーズンハイライト集をお送りしました。

    どのプレーも天下一品のプレーばかりだったと思います。

    真似できるプレーもあると思いますので、動画を何度も見直し練習してみてください。

    試合で注目を浴びること間違いなしです!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です