• カテゴリー

  • NBANews

    【NBA NEWS】バトラーの動きが注目される中、ウルブスはタウンズと延長契約に

    2018.09.23
    シェル
    シェル
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    9月23日(日)に、カール・アンソニー・タウンズがミネソタ・ティンバーウルブスと5年1億9000万ドルのスーパーマックス契約による延長契約に合意したということが分かりました。

    ちなみに1億9000万ドルは、日本円に換算すると約213億9000万円ということになります。

     

     

    「ウルブスのために力を尽くすことを決めた。」

    タウンズは、ウルブズでのプレーを続けることを決めたことに対し、以下のようにコメントをしています。

    「2015年6月25日、僕はドラフトでミネソタ・ティンバーウルブズから指名され、球団のために力を尽くすことを決意した。そして2018年9月22日、改めて、ウルブズのために力を尽くすことを決めた。この興奮は、2015年に感じたものと変わらない」

    「僕を指名してくれたフリップ・サウンダーズが生前に提唱していた、尊厳ある勝利を実現するビジョンを持ち続けることを、ファン、チームメート、それから球団に約束する。僕がNBA選手になった日から支えてくれているファン、ティンバーウルブズファンに、この気持ちを捧げる。僕を信じてくれて、ありがとう」

    【reference=http://basket-count.com/】

    ジミー・バトラーが首脳陣にトレードを要求していることで、難しい問題を抱えているウルブスにとってこのニュースは非常に明るいものではないでしょうか。

    ぜひタウンズや、昨年延長契約を決めたアンドリュー・ウィギンスが中心となって、ウルブスを盛り上げていってほしいと思います。

     

     

    【カール=アンソニー・タウンズのプロフィール】

    本名:カール=アンソニー・タウンズ(Karl-Anthony Towns)

    【誕生日】1995年11月15日
    【出身地】アメリカ合衆国ニュージャージー州
    【身長】211cm
    【体重】112kg
    【出身校】ケンタッキー大学
    【所属】ミネソタ・ティンバーウルブズ
    【背番号】32番
    【ポジション】C

    高校はニュージャージー州のセントジョセフ高校に入学しました。1年時には2012年の州チャンピオンとなり、自身もESPN25高校生ランキングのトップを獲得しました。その後も2年連続でタイトルを獲得し、16歳以下のドミニカ共和国ナショナルチームに選出されました。2013年、2014年にはクアドラプル・ダブルの記録を達成しました。(2013年1月6日:16 得点、17 リバウンド、11 ブロック、11 アシスト、 2014年1月5日:20 得点、14 リバウンド、12 ブロック、10 アシスト)

    また高校生卒業時の2014年には ゲータレード・プレーヤー・オブ・ザ・イヤーに選ばれました。ちなみに卒業時は上記でも書きましたが、GPA(評定平均)が4点中3.96点と高成績で卒業しています。大学はケンタッキー大学へと進学をしています。ケンタッキー大学では、各プレーヤーの出場時間に制限を設ける独自のシステム「プラトーン・システム」を採用していて出場時間は制限されている中ではありましたが(1試合平均21.1分)、通算成績10.3 得点、6.7 リバウンドの成績を残しています。

    その後2015年のアーリードラフトでNBAにエントリーを行い、1巡目1位でミネソタ・ティンバーウルブスに指名されました。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です