• カテゴリー

  • NBATeam

    【2018-2019NBA戦力分析】ゴールデンステイト・ウォリアーズ

    2018.10.04
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    2018-2019NBAシーズンの開幕に向けて、本日も戦力分析を行いたいと思います。

     

    今回ご紹介するチームは・・・ゴールデンステイト・ウォリアーズです。

    現在のNBAのトップに君臨していると言っても過言ではないゴールデンステイト・ウォリアーズ。

    昨シーズン、NBAチャンピオンに輝き2連覇を果たしているチームです。

    そんな、ゴールデンステイト・ウォリアーズの戦力分析を注目選手と共に掲載していきます。

     

     

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

     

     

     

    【ゴールデンステイト・ウォリアーズ】

    【reference=https://ftw.usatoday.com/2016/05/ranking-best-worst-nba-logos-golden-state-raptors】

     

    まずはゴールデンステイト・ウォリアーズのチームプロフィールです。

     

    チーム名 : ゴールデンステイト・ウォリアーズ

    【創設】1946年
    【本拠地】カリフォルニア州オークランド
    【所属】ウエスタン・カンファレンス
    【チームカラー】青・黄・白

     

    オークランドを本拠地として活動しているゴールデンステイト・ウォリアーズ。

    チーム発足時はフィラデルフィアに本拠地を置いていました。

    その後、1962年にカリフォルニアサンフランシスコに本拠地を移転し、1972年なると現在のオークランドへと本拠地を構えるようになったのです。

     

    ゴールデンステイト・ウォリアーズの昨シーズン

    【成績】NBAチャンピオン
    【勝率】58勝24敗
    【順位】ウエスタン・カンファレンス 2位

     

    昨シーズンのゴールデンステイト・ウォリアーズは、NBAシーズンの成績は2位という結果となってしまいましたが、プレーオフは順調に勝ち進み、見事NBAチャンピオンに輝いています。

    所属メンバーに関しても、ここ数年は変更はなく、むしろ強力なメンバーの補強に成功し続けている状況です。

    2018-2019NBAシーズンに向けて、ゴールデンステイト・ウォリアーズはどのような補強を行っているのでしょうか?

    続いては注目選手を紹介していこうと思います。

     

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手に学ぶ】バスケの試合で使えるストリート技

    おすすめ記事 →  【シュートフェイク】NBA選手に学ぶスキルアップ

     

     

     

    【ゴールデンステイト・ウォリアーズ注目選手① :ステファン・カリー 】

    【reference=https://thebiglead.com/2017/10/09/stephen-curry-went-to-china-and-scored-40-in-a-preseason-game-and-rest-of-nba-still-screwed/】

     

    まず最初の注目選手は、ステファン・カリーです。

    ゴールデンステイト・ウォリアーズの中心選手の1人でもあります。

    バスケをしている方でこの名を知らない人は数少ないのではないでしょうか?

    2015年・2016年にNBAシーズンMVPを獲得。2018年には、自身2度目となるアジアツアーで日本にも来日しています。

    ステファン・カリーのプレーの魅力は何といってもアウトサイドシュート。

    持ち前の3Pシュートは健在で、精度は落ちることなく決め続けています。どんな体勢でも、どんな場面であっても決めてくる勝負強さはチームを大きく牽引していること間違いなしです。

    今年のゴールデンステイト・ウォリアーズは、このステファン・カリーから目が離せませんね。

     

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】NBAの歴史を変えた男~ステファン・カリー~

    おすすめ記事 →  【スクリーンプレー】NBA選手に学ぶ~ステファン・カリー~

     

     

     

    【ゴールデンステイト・ウォリアーズ注目選手② : ケビン・デュラント】

    【reference=https://ftw.usatoday.com/2018/06/kevin-durant-dagger-3-shot-spot-video-cavs-cleveland-warriors-game-3-nba-finals】

     

    ゴールデンステイト・ウォリアーズの注目選手2人目に取り上げるのは、ケビン・デュラントです。

    こちらもステファン・カリー同様にゴールデンステイト・ウォリアーズの中心選手の1人です。

    2016年にオクラホマシティ・サンダーからゴールデンステイト・ウォリアーズへと移籍。

    ゴールデンステイト・ウォリアーズがNBA連覇を果たした立役者のでもあり、2017年・2018年にはNBAファイナルのMVPを獲得しています。

    ケビン・デュラントは、長い手足を活かしてドライブやアウトサイドシュートなど幅広いう攻撃パターンで攻めてくるオフェンスマシーンでもあるんです。

    しかも、206cmという長身を持っているため、ディフェンスはショートブロックするのも一苦労になります。

    驚異のオフェンスマシーンが2018-2019NBAシーズンを盛り上げてくれると共に、ゴールデンステイト・ウォリアーズの3連覇の原動力として活躍してくれることでしょう。

    ケビン・デュラントにも注目してみてください。

     

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】NBA屈指の得点ゲッター~ケビン・デュラント~

    おすすめ記事 →  バスケで一流のスモールフォワードになるために必要な5つのスキルまとめ

     

     

     

    【ゴールデンステイト・ウォリアーズ注目選手③ : デマーカス・カズンズ】

    【reference=https://www.thebirdwrites.com/2018/5/15/17359520/demarcus-cousins-new-orleans-pelicans-unfollows-instagram-2018-free-agent-sign-trade-wizards-bucks】

     

    ゴールデンステイト・ウォリアーズの注目選手として最後に取り上げるのは、デマーカス・カズンズです。

    今シーズンのゴールデンステイト・ウォリアーズにとって最強・最高の補強となったことでしょう。

    NBAオールスターゲームへの出場経験はもちろん、1試合に40得点20リバウンド10アシストという驚異的なスタッツでトリプルダブルを達成しているセンターです。

    ちなみに、このスタッツはNBA殿堂入りも果たしているカリーム・アブドゥル・ジャバーが1972年に達成して以来の快挙となっています。

    チーム中心選手として活躍もできるセンター、デマーカス・カズンズが現在NBA2連覇中のゴールデンステイト・ウォリアーズに加われば、3連覇に近づくことは大いに期待できることでしょう。

    センターでありながら、3Pシュートも打てるため、器用にプレーをこなすこともできます。

    ここ数年は、ゴール下のセンタープレイヤーが不足していたゴールデンステイト・ウォリアーズにとって、このデマーカス・カズンズの加入はこれまでにない補強になったと考えられます。

    昨シーズンのアキレス腱断裂によってNBAシーズン開幕には間に合いませんが、NBAシーズンの途中から加わり、ゴール下プレイヤーとして牽引してくれることでしょう。

    デマーカス・カズンズにも注目してみてください。

     

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】NBAスーパーチームの最後のピース~デマーカス・カズンズ~

    おすすめ記事 →  ケンタッキー大学出身のNBA選手で、勝手に最強チームを結成してみた

     

     

     

    【ゴールデンステイト・ウォリアーズの今シーズン】

    【reference=https://www.forbes.com/sites/chrissmith/2018/03/01/golden-state-warriors-climb-into-top-ten-on-forbes-sportsmoney-index/#3d0f7fce53e7】

     

    ここまで、ゴールデンステイト・ウォリアーズの注目選手を紹介してきました。

    しかしゴールデンステイト・ウォリアーズは本当に役者揃いのため紹介しきれていない選手がまだいるんですね。

    上記に取り上げた選手以外にも、クレイ・トンプソン、ドレイモンド・グリーン、アンドレ・イグダーラなど、NBA2連覇経験してチームを牽引している選手は多く在籍しています。

    クレイ・トンプソンとドレイモンド・グリーンに関してはNBAオールスターゲームに出場を果たしており、ゴールデンステイト・ウォリアーズのスタメンとして起用されています。

    デマーカス・カズンズが復帰した際には・・・

    PG ステファン・カリー

    SG クレイ・トンプソン

    SF ケビン・デュラント

    PF ドレイモンド・グリーン

    C デマーカス・カズンズ

    と、全員NBAオールスターを経験しているという最強の布陣へと進化を遂げます。

    この5人が揃って試合に出場した時には、本当に負けなしのチームが完成するかもしれません。

    ぜひ、今シーズンのゴールデンステイト・ウォリアーズに注目してくださいね。

     

     

    おすすめ記事 →  【NBAまとめ】NBA最強シューターの称号はこの男に!クレイ・トンプソンの情報をまとめてみた!

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】NBA最強オールラウンダー!ドラフト下位から5年でトップ選手に!~ドレイモンド・グリーン~

     

     

     

    【ゴールデンステイト・ウォリアーズの戦力分析まとめ】

    いかがでしたか?

     

    ●ゴールデンステイト・ウォリアーズ

    ●ゴールデンステイト・ウォリアーズ注目選手①:ステファン・カリー

    ●ゴールデンステイト・ウォリアーズ注目選手②:ケビン・デュラント

    ●ゴールデンステイト・ウォリアーズ注目選手③:デマーカス・カズンズ

    ●ゴールデンステイト・ウォリアーズの今シーズン

     

    今回は、ウエスタン・カンファレンス所属のゴールデンステイト・ウォリアーズの今シーズン戦力分析を取り上げました。

    本当に最強の布陣が揃ったともいえるゴールデンステイト・ウォリアーズ。

    現在のNBAにおいて最強のメンバーが集結しています。今シーズンは目が離せないこと間違いなしですね。

    ゴールデンステイト・ウォリアーズの今シーズンに注目してみてください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です