• カテゴリー

  • NBATeam

    【2018-2019NBA戦力分析】クリーブランド・キャバリアーズ

    2018.11.26
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    今回も2018-2019NBAチーム戦力分析をお送りしていこうと思います。

     

    今回ご紹介するチームは・・・クリーブランド・キャバリアーズです。

    昨シーズンまでは、”キング”ことレブロン・ジェームズが在籍していたチームですね。

    2018-2019NBAシーズンではレブロン・ジェームズが移籍してしまい、チームの再編成となる時期を迎えました。

    そんなクリーブランド・キャバリアーズの戦力分析を注目選手と共に掲載していきます。

     

     

    おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!

    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるための6つの練習メニュー

     

     

     

    【クリーブランド・キャバリアーズ】

     

    まずはクリーブランド・キャバリアーズのチームプロフィールです。

     

    チーム名:クリーブランド・キャバリアーズ

    【創設】1970年
    【本拠地】オハイオ州クリーブランド
    【所属】イースタン・カンファレンス
    【チームカラー】ワイン色・金・白

     

    オハイオ州クリーブランドを本拠地として活動しているクリーブランド・キャバリアーズ。

    チーム名のキャバリアーズは、日本語で”騎士”という意味で、CAVS(キャブス)という略称でも呼ばれているチームとなっています。

     

    クリーブランド・キャバリアーズの昨シーズン

    【成績】NBAファイナル進出
    【勝率】50勝32敗
    【順位】イースタン・カンファレンス 4位

     

    昨シーズンのクリーブランド・キャバリアーズは、イースタン・カンファレンス4位という成績ながらも、NBAファイナルまで進出しています。

    やはりNBAファイナルまで進出した背景には、レブロン・ジェームズという偉大なるプレイヤーの存在が大きかったのは間違いありません。

    しかし、それも昨シーズンまで・・・。

    2018-2019NBAシーズンは、レブロン・ジェームズ無しで、新たなチーム体制で臨まなければなりません。

    クリーブランド・キャバリアーズにはどのような選手が在籍しているのか、注目選手として見ていこうと思います。

     

     

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

     

     

     

    【クリーブランド・キャバリアーズ注目選手①:ケビン・ラブ】

    【reference=https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%96】

     

    クリーブランド・キャバリアーズの1人目の注目選手は、ケビン・ラブです。

    NBAにおいて有力なパワーフォワード選手の1人です。

    208cmという身長で、パワーフォワードのポジションながらも、シューターポジションの選手たちよりも高い3P精度を誇っているのが特徴と言える選手です。

    そのため、味方からのアウトサイドへの合わせも完ぺきにこなし、3Pでも得点することができます。

    また、リバウンドからの速攻のパスの精度も高く、ブレイクで走っている選手に対して的確にアシストすることができます。

    レブロン・ジェームズが抜けたチーム内にとって、ベテランで頼りになる存在と言えるでしょう。

    再編成の状況を迎えているクリーブランド・キャバリアーズにとって必要不可欠な存在のため、注目選手として取り上げました。

     

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】身体能力ではなくIQで勝負!~ケビン・ラブ~

    おすすめ記事 →  【戦略】ケビン・ラブに学ぶ~ストレッチ4~

     

     

     

    【クリーブランド・キャバリアーズ注目選手②:ジョーダン・クラークソン】

    【reference=https://www.inquisitr.com/5106649/nba-rumors-jordan-clarkson-ready-to-prove-his-doubters-wrong-in-2018-19-nba-season/】

     

    クリーブランド・キャバリアーズの注目選手2人目に取り上げるのは、ジョーダン・クラークソンです。

    ジョーダン・クラークソンは、NBAドラフト2014において46位指名で入団した選手です。

    60位指名までの選手の中で、46位指名となると、下位のドラフトになっています。

    しかし、得意のアウトサイドシュートを中心に、チーム内でも活躍の場を広げ、NBA入団初年度には、NBAオールルーキーチーム1stチームにも選出された選手なんです。

    しかも、現在26歳。まだこれからの伸びしろは充分にあると考えられます。

    現在のクリーブランド・キャバリアーズでは、シックスマンとして試合に出場していますが、時には20得点近いスタッツを出すときもあります。

    チームの控え選手で20得点近いスタッツを出す選手は、チームにとってプラスとなります。相手チームも気が抜けません。

    ジョーダン・クラークソンは、クリーブランド・キャバリアーズの注目選手とも言える存在だと考えられます。

     

     

    おすすめ記事 →  バスケで一流のシューティングガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  NBA最強のシューティングガード5選まとめ【ハイライト動画付】

     

     

     

    【クリーブランド・キャバリアーズ注目選手③:コリン・セクストン】

    【reference=https://www.fearthesword.com/2018/10/3/17931860/cleveland-cavaliers-podcast-collin-sexton-interview】

     

    クリーブランド・キャバリアーズの注目選手として最後に取り上げるのは、コリン・セクストンです。

    コリン・セクストンは、NBAドラフト2018において5位指名でクリーブランド・キャバリアーズに入団したルーキー選手です。

    ポテンシャルに関しては、カイリー・アービングに匹敵するとも言われている選手なんです。

    攻撃的なバスケットボールが特徴的で、オフェンス面では自らドライブして相手ディフェンスを切り裂くのはもちろんのこと、ディフェンス面でもハイプレッシャーで嫌がれせを行う姿勢も見られます。

    ルーキー選手ではありますが、今後のクリーブランド・キャバリアーズとってはプラスになっていく存在と言えるでしょう。

    これからの成長に加え、チームへの貢献度にも期待が高まります。

    以上の理由から、コリン・セクストンをクリーブランド・キャバリアーズの注目選手として取り上げました。

     

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】スコアリング能力をNBAでも発揮するポイントガード~コリン・セクストン~

    おすすめ記事 →  ”国内最高峰選手”から”世界大注目選手”へ変貌を遂げた日本人選手~八村塁~

     

     

     

    【クリーブランド・キャバリアーズの今シーズン】

    【reference=https://hoopshype.com/2018/07/06/kevin-love-cleveland-cavaliers-trade-destinations/】

     

    クリーブランド・キャバリアーズの2018-2019NBAシーズンは、レブロン・ジェームズが抜けてチーム再建の時期となりそうです。

    不動のエースが移籍後、中心となっていく選手はいるのでしょうか。

    ケビン・ラブのようなベテラン選手が中心となるのか、ジョーダン・クラークソンのような成り上がりの選手が中心へと変わるのか、それとも今年入団したばかりのコリン・セクストンのようなルーキーが中心となっていくのか・・・。

    非常に見物でもあるチームと言えます。

    レブロン・ジェームズという存在がいなくても、NBA内で勝ち進んでいく姿を見てみたいものです。

    クリーブランド・キャバリアーズに注目してみてください。

     

     

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

     

     

     

    【クリーブランド・キャバリアーズの戦力分析まとめ】

    いかがでしたか?

     

    ●クリーブランド・キャバリアーズ

    ●クリーブランド・キャバリアーズ注目選手①:ケビン・ラブ

    ●クリーブランド・キャバリアーズ注目選手②:ジョーダン・クラークソン

    ●クリーブランド・キャバリアーズ注目選手③:コリン・セクストン

    ●クリーブランド・キャバリアーズの今シーズン

     

    今回は、イースタン・カンファレンス所属のクリーブランド・キャバリアーズの2018-2019NBAシーズン戦力分析を取り上げました。

    チーム再建の時期を迎えているクリーブランド・キャバリアーズ。

    在籍しているベテラン選手たちが牽引していくのか、それとも入団したばかりの若手選手たちが成長して中心をなっていくのか・・・。

    実に楽しみなチームとも言えるでしょう。

    クリーブランド・キャバリアーズの2018-2019NBAシーズンをチェックしてみてください。

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です