• カテゴリー

  • NBATeam

    【2018-2019NBA戦力分析】デトロイト・ピストンズ

    2018.12.04
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    今回も2018-2019NBAチーム戦力分析をお送りしていこうと思います。

     

    今回ご紹介するチームは・・・デトロイト・ピストンズです。

    昨シーズン、電撃移籍を果たしたブレイク・グリフィンがいるデトロイト・ピストンズ。

    2018-2019NBAシーズンは、ブレイク・グリフィンを筆頭に上位進出を狙ってくることでしょう。

    そんなデトロイト・ピストンズの戦力分析を注目選手と共に掲載していきます。

     

     

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~他メーカー編~

     

     

     

    【デトロイト・ピストンズ】

    【reference=https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%BA】

     

    まずはデトロイト・ピストンズのチームプロフィールです。

     

    チーム名:デトロイト・ピストンズ

    【創設】1941年
    【本拠地】ミシガン州デトロイト
    【所属】イースタン・カンファレンス
    【チームカラー】赤・青・白

     

    ミシガン州デトロイトを本拠地として活動しているデトロイト・ピストンズ。

    チーム名の「Piston」は、自動車産業が盛んな都市でのチーム設立のため名付けられています。

    NBAのチーム内では、最古の歴史を持っているチームとなっているのも特徴の1つです。

     

    デトロイト・ピストンズの昨シーズン

    【成績】プレーオフ未進出
    【勝率】39勝43敗
    【順位】イースタン・カンファレンス 9位

     

    昨シーズンのデトロイト・ピストンズは、イースタン・カンファレンス9位という成績で惜しくもNBAプレーオフ進出を逃しています。

    デトロイト・ピストンズは、最近の10年間で2度しかNBAプレーオフに進出できていません。

    ブレイク・グリフィンが加入してゴール下は更に強化されてきています。

    強化されてきている選手も含めて紹介していこうと思います。

     

     

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

     

     

     

    【デトロイト・ピストンズ注目選手①:ブレイク・グリフィン】

    【reference=https://thebiglead.com/2018/08/02/blake-griffin-child-support-brynn-cameron-kendall-jenner/】

     

    デトロイト・ピストンズの1人目の注目選手は、ブレイク・グリフィンです。

    冒頭にも取り上げたように、昨シーズンにロサンゼル・クリッパーズから電撃移籍を果たしてデトロイト・ピストンズに加入を果たしたブレイク・グリフィン。

    新人王の獲得や2011年スラムダンクコンテスト優勝経験もあるNBAを代表する有力プレイヤーです。

    屈強な体格を持ちながらも、俊敏性に優れているゴール下プレイヤーです。

    驚異的なジャンプから放たれる「モンスターダンク」は、NBA選手でも止めるのが困難なモノと言って良いでしょう。

    現在のデトロイト・ピストンズで、エース級の選手と言っても過言ではありません。

    そのため、ブレイク・グリフィンをデトロイト・ピストンズの注目選手として取り上げました。

     

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】NBAの野獣~ブレイク・グリフィン~

    おすすめ記事 →  NBA界の”モンスター”を多数輩出した、2009年NBAドラフト

     

     

     

    【デトロイト・ピストンズ注目選手②:アンドレ・ドラモンド】

    【reference=https://www.detroitbadboys.com/2017/9/27/16371278/detroit-pistons-andre-drummond-failure-could-propel-drummond-to-stardom】

     

    デトロイト・ピストンズの注目選手2人目に取り上げるのは、アンドレ・ドラモンドです。

    NBAドラフト2012において9位指名でNBA入団したアンドレ・ドラモンド。

    ゴール下の選手としてリバウンドとブロックショットに長けているのがアンドレ・ドラモンドの特徴です。

    ディフェンスリバウンドのみならず、オフェンスリバウンドにも積極的に絡み、チームをリバウンドの面で支えてる選手で、デトロイト・ピストンズにとって必要不可欠な存在へと変わってきています。

    新加入したブレイク・グリフィンと共に、チームの2トップ大黒柱として勝利に導いて欲しいものです。

    そのため、アンドレ・ドラモンドをデトロイト・ピストンズの注目選手として取り上げました。

     

     

    おすすめ記事 →  バスケで一流のパワーフォワードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  NBA最強のパワーフォワード4選まとめ【ハイライト動画付】

     

     

     

    【デトロイト・ピストンズ注目選手③:レジー・ジャクソン】

    【reference=https://www.detroitbadboys.com/2017/10/13/16467748/detroit-pistons-reggie-jackson-preview-tune-up-series】

     

    デトロイト・ピストンズの注目選手として最後に取り上げるのは、レジー・ジャクソンです。

    ブレイク・グリフィンとデトロイト・ピストンズの2人のビックマンを従えているポイントガードです。

    ポイントガードの中でも、攻撃的な能力が高いのが特徴で、自ら積極的に得点を取りに行くことが多いです。

    しかし、現在であれば自ら得点を取りにいかずとも、2人の強力なゴール下選手が得点を取ることができるため、強力な味方を活かすこともできるのが魅力となっている選手です。

    今後、2人の強力なビックマンを従えるポイントガードとして更に進化を遂げていくことも期待できることでしょう。

    そのため、レジー・ジャクソンをデトロイト・ピストンズの注目選手として取り上げました。

     

     

    おすすめ記事 →  バスケで一流のポイントガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  ポイントガードにおすすめバッシュ3戦とその選び方

     

     

     

    【デトロイト・ピストンズの今シーズン】

    【reference=https://www.detroitbadboys.com/2018/8/10/17677146/nba-detroit-pistons-2018-19-nba-schedule-released】

     

    デトロイト・ピストンズの2018-2019NBAシーズンは、今回取り上げた3人の注目選手が鍵となってくると考えられます。

    ゴール下を完全に支配できる2人のビックマン。そのビックマンを従えるポイントガード。

    ブレイク・グリフィン、アンドレ・ドラモンド、レジー・ジャクソンの3人が上手く噛み合っていけばNBAプレーオフ進出の道も開けてくることでしょう。

    昨年のチームから新加入のブレイク・グリフィンを加えて新チームへと変わりつつあるデトロイト・ピストンズ。

    これから先も目が離せないチームになっていくことは間違いありません。

    ぜひデトロイト・ピストンズに注目してみてください。

     

     

    おすすめ記事 →  履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ジョーダン編~

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

     

     

     

    【デトロイト・ピストンズの戦力分析まとめ】

    いかがでしたか?

     

    ●デトロイト・ピストンズ

    ●デトロイト・ピストンズ注目選手①:ブレイク・グリフィン

    ●デトロイト・ピストンズ注目選手②:アンドレ・ドラモンド

    ●デトロイト・ピストンズ注目選手③:レジージャクソン

    ●デトロイト・ピストンズの今シーズン

     

    今回は、イースタン・カンファレンス所属のデトロイト・ピストンズの2018-2019NBAシーズン戦力分析を取り上げました。

    ブレイク・グリフィンが加入して更に戦力をアップさせたデトロイト・ピストンズ。

    1人の選手の戦力に頼らず、周りの選手たちも噛み合っていけば上位進出も可能となることでしょう。

    デトロイト・ピストンズの2018-2019NBAシーズンをチェックしてみてください。

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です