• カテゴリー

  • NBATeam

    【2018-2019NBA戦力分析】ワシントン・ウィザーズ

    2018.12.13
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    HOOPS JAPANをご覧の皆さんこんにちわ。

    本日も、NBAチームの戦力分析を行っていきたいと思います。

    今回ご紹介するチームは・・・ワシントン・ウィザーズです。

    エースポイントガードのジョン・ウォールが中心となり、戦っているワシントン・ウィザーズ。

    2018-2019NBAシーズンでは、ビックマンの補強にも成功しています。

    そんなワシントン・ウィザーズの戦力分析を注目選手と共に掲載していきます。

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【ワシントン・ウィザーズ】

    【reference=https://en.wikipedia.org/wiki/Washington_Wizards】

    まずはワシントン・ウィザーズのチームプロフィールです。

    チーム名:ワシントン・ウィザーズ

    【創設】1961年
    【本拠地】ワシントンD.C.
    【所属】イースタン・カンファレンス
    【チームカラー】赤・青・白

    ワシントンD.C.を本拠地として活動しているワシントン・ウィザーズ。

    アメリカの首都でもあるワシントンD.C.が本拠地のチームという事ですね。

    チーム名の由来は、”Wizard”=”魔法使い”という名前が使用されています。

    ワシントン・ウィザーズの昨シーズン

    【成績】プレーオフ1回戦敗退
    【勝率】43勝39敗
    【順位】イースタン・カンファレンス 8位

    昨シーズンのワシントン・ウィザーズは、イースタン・カンファレンス8位という成績でNBAプレーオフ進出しています。

    NBAプレーオフ1回戦で、トロント・ラプターズと対戦。2勝するも、惜しくも1回戦敗退という結果でNBAシーズンを終えています。

    メンバーはほとんど変わらず、チームとしても完成してきているワシントン・ウィザーズ。

    そんなワシントン・ウィザーズに新加入を果たした選手もいます。

    次からは、ワシントン・ウィザーズの注目選手と取り上げていきたいと思います。

    おすすめ記事 → 【バッシュ】NBAドラフト2018の2トップが契約したPUMA(プーマ)

    おすすめ記事 →  【バッシュ】カワイレナード選手がニューバランスと契約!

    【ワシントン・ウィザーズ注目選手①:ジョン・ウォール】

    【reference=https://www.sportsnet.ca/basketball/nba/wizards-star-john-wall-set-return-hornets/】

    ワシントン・ウィザーズの1人目の注目選手は、ジョン・ウォールです。

    NBAドラフト2010において1位指名でNBA入りを果たしたジョン・ウォール。

    NBA入団後、ワシントン・ウィザーズ一筋で戦ってきているポイントガードです。

    今では、NBAを代表するポイントガードで、ワシントン・ウィザーズにとって必要不可欠な存在へと変わってきています。

    攻撃力の高いポイントガードで、チームで一番得点を取る試合も多くあるほどです。キレのあるクロスオーバーは相手ディフェンスも反応が困難になるほどのテクニックです。

    ドライブからのフィニッシュも得意なので、ドライブからゴール下まで切れ込み得点を加算しています。

    今後もワシントン・ウィザーズの中心選手として活躍していくことでしょう。

    そのため、ジョン・ウォールをワシントン・ウィザーズの注目選手として取り上げました。

    おすすめ記事 →  バスケでジャンプ力が劇的に上がる筋トレメニュー5選

    おすすめ記事 →  バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法

    【ワシントン・ウィザーズ注目選手②:ブラッドリー・ビール】

    【reference=https://ontaponline.com/2015/10/29/shooting-star-bradley-beal/】

    ワシントン・ウィザーズの注目選手2人目に取り上げるのは、ブラッドリー・ビールです。

    ブラッドリー・ビールは、NBAドラフト2012で3位指名でNBA入りを果たした選手で、NBA入団後、ジョン・ウォールと同様でワシントン・ウィザーズ一筋で戦っている選手です。

    ジョン・ウォールと2ガード・2トップ選手としてワシントン・ウィザーズを支えています。

    ジョン・ウォール同様に得点力に長けたプレイヤーで、ドライブからの得点はもちろんですが、アウトサイドからの3Pシュートなども得意としています。

    ジョン・ウォールが不調な時にはブラッドリー・ビールが中心となり攻めることも多々あります。

    ワシントン・ウィザーズにとって必要不可欠な存在であるのは間違いないでしょう。これからのジョン・ウォールとのコンビプレーは注目すべき点だと考えられます。

    そのため、ブラッドリー・ビールをワシントン・ウィザーズの注目選手として取り上げました。

    おすすめ記事 →  バスケで一流のスモールフォワードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  バスケで一流のパワーフォワードになるために必要な5つのスキルまとめ

    【ワシントン・ウィザーズ注目選手③:ドワイト・ハワード】

    【reference=https://wjla.com/sports/washington-wizards/dwight-howard-out-wizards-opener-sore-buttocks】

    ワシントン・ウィザーズの注目選手として最後に取り上げるのは、ドワイト・ハワードです。

    2018-2019NBAシーズンからワシントン・ウィザーズに新加入を果たしたドワイト・ハワード。

    現在ではベテラン選手へと成長しているドワイト・ハワードですが、5度のリバウンド王や2度のブロック王など、ディフェンシブセンターとして活躍している選手です。

    ワシントン・ウィザーズにとっては大きな補強になったと考えられます。

    また、強靭な体格の持ち主でもあり、ゴール下をパワーで支配している選手となっています。

    ゴール下にこれほどの戦力が加われば、ガード陣も思いっ切り戦うことができると思います。ワシントン・ウィザーズにとってプラスの戦力になれば2018-2019NBAシーズンもNBAプレーオフ進出を果たすことができると考えられます。

    そのため、ドワイト・ハワードをワシントン・ウィザーズの注目選手として取り上げました。

    おすすめ記事 →  バスケで一流のセンターになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  センターにおすすめのバッシュ3選とその選び方

    【ワシントン・ウィザーズの今シーズン】

    【reference=http://www.nba.com/article/2017/04/16/john-wall-takes-control-washington-wizards-take-game-one-atlanta-hawks】

    ワシントン・ウィザーズの2018-2019NBAシーズン注目選手を取り上げました。

    ジョン・ウォールとブラッドリー・ビールを中心にチームとしても戦い方が固まってきているワシントン・ウィザーズ。

    NBA界でもトップクラスのコンビガードとも言えるでしょう。

    その2トッププレイヤーに、NBAでの豊富な経験を持つセンター、ドワイト・ハワードが加わり、戦力がアップしていく可能性もあります。

    新たなBIG3が誕生したワシントン・ウィザーズの2018-2019NBAシーズンは実に楽しみなシーズンとなることでしょう。

    ぜひ、ワシントン・ウィザーズに注目してみてください。

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

    【ワシントン・ウィザーズの戦力分析まとめ】

    いかがでしたか?

    ●ワシントン・ウィザーズ

    ●ワシントン・ウィザーズ注目選手①:ジョン・ウォール

    ●ワシントン・ウィザーズ注目選手②:ブラッドリー・ビール

    ●ワシントン・ウィザーズ注目選手③:ドワイト・ハワード

    ●ワシントン・ウィザーズの今シーズン

    今回は、イースタン・カンファレンス所属のワシントン・ウィザーズの2018-2019NBAシーズン戦力分析を取り上げました。

    新BIG3で2018-2019NBAシーズンを戦うワシントン・ウィザーズ。

    NBAプレーオフ進出に向けてチーム戦力をさらに上げて戦って欲しいところですね。

    ワシントン・ウィザーズの2018-2019NBAシーズンをチェックしてみてください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です