• カテゴリー

  • NBANBANEWSNews

    【速報】ゴンザガ大学の八村塁がNBAドラフト2019へのアーリーエントリーを表明

    2019.04.16
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    ゴンザガ大学所属の八村塁がNBAドラフトへのアーリーエントリーを表明しました。

    今シーズンは、ゴンザガ大学のエースプレイヤーとしても活躍していた八村塁。

    ゴンザガ大学は、エリート8という結果に終わってしまったが、八村塁自身はNCAA年間最優秀スモールフォワードに与えられる「ジュリアス・アーヴィング賞を受賞。

    NCAAバスケットボール界の歴史にその名を刻むプレイヤーとなりました。

    八村塁は自身のTwitterでも以下のように話しています。

    NBAドラフト2019は日本時間の2019年6月21日に行われます。

    NBAドラフトからNBA入りを果たせば、日本人初の快挙となります。

    おすすめ記事 → 【NBAドラフト2019】次世代のレブロンと呼ばれる男の正体!~ザイオン・ウィリアムソン~
    おすすめ記事 → 【NBAドラフト2019】オフェンシブポイントガードが才能を開花~ジャ・モーラント~

    【八村塁プロフィール】

    【reference=https://kpug1170.com/news/007700-rui-hachimura-named-west-coast-conference-player-of-the-week/】

    本名:八村塁(Rui Hachimura)

    【誕生日】1998年2月8日
    【出身地】日本
    【身長】203cm
    【体重】102kg
    【所属】ゴンザガ大学
    【背番号】21番
    【ポジション】スモールフォワード/パワーフォワード

    八村塁は日本の富山県出身で、ベナン人の父親と日本人の母親から産まれました。

    高校時代は宮城県の明成高校に在籍しており、ウィンターカップ3連覇も達成しています。

    高校卒業後は、アメリカの名門ゴンザガ大学に進学。

    ゴンザガ大学での初年度では全米準優勝という経験も持っています。

    八村塁は、ゴンザガ大学の主力選手として活躍していて、NBAへのドラフトの候補にも挙がっています。

    今後、日本を代表するバスケ選手としての期待が高まる選手となっています。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です