• カテゴリー

  • BリーグBリーグNEWSNews

    【Bリーグニュース】B.LEAGUE EARLY CUP 2019結果

    2019.09.17
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    2019年9月14日(土)~9月16日(祝)にかけて開催される「B.LEAGUE EARLY CUP 2019」のトーナメントが開催されました。

    B.LEAGUE EARLY CUP 2019 (Bリーグアーリーカップ2019)は昨年同様にTOHOKU(東北)・KANTO(関東)・HOKUSHINETSU(北信越)・TOKAI(東海)・KANSAI(関西)・NISHINIHON(西日本)の6つのブロックにて開催されました。

    それぞれのブロックにおいてチャンピンが決まるトーナメントとなっています。

    各ブロック、どのチームが優勝したのかを見ていきたいと思います。

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!日本人向けバッシュ~アシックス編~
    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    【B.LEAGUE EARLY CUP 2019 TOHOKU】

    Bリーグアーリーカップ東北は、宮城県のゼビオアリーナ仙台にて開催されました。

    B1のチームからはレバンガ北海道・秋田ノーザンハピネッツが参加し、B2のチームからは仙台89ers・山形ワイヴァンズ・青森ワッツ・福島ファイヤーボンズが参戦しています。

    Bリーグアーリーカップ東北のチャンピオンに輝いたのは・・・秋田ノーザンハピネッツです。

    準決勝
    仙台89ers 50-77 レバンガ北海道
    福島ファイヤーボンズ 70-96 秋田ノーザンハピネッツ

    決勝
    レバンガ北海道 64-67 秋田ノーザンハピネッツ

    秋田ノーザンハピネッツに新加入した伊藤駿が8得点・7アシストと司令塔としてチームを牽引。

    3点差という非常に僅差の結果ではありましたが、Bリーグアーリーカップ東北を制し、2年振りのチャンピオンに輝いています。

    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】ハードディフェンスが持ち味の片岡大晴選手のプレー3つの魅力
    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】秋田のイケメンと噂される、白濱僚祐選手のプレー3つの魅力

    【B.LEAGUE EARLY CUP 2019 KANTO】

    Bリーグアーリーカップ関東は千葉県の船橋アリーナにて開催されました。

    参加チームは、千葉ジェッツ・宇都宮ブレックス・横浜ビー・コルセアーズ・アルバルク東京・サンロッカーズ渋谷・川崎ブレイブサンダースと6チーム全てがB1のチームで組まれたトーナメントとなりました。

    Bリーグアーリーカップ関東のチャンピオンに輝いたのは・・・宇都宮ブレックスです。

    準決勝
    千葉ジェッツ 75-84 宇都宮ブレックス
    サンロッカーズ渋谷 69-77 アルバルク東京

    決勝
    宇都宮ブレックス 82-78 アルバルク東京

    宇都宮ブレックスは、ジェフ・ギブスが22得点・ライアン・ロシターが23得点と2人の外国人選手がチームを牽引。

    Bリーグアーリーカップを2連覇中でもあったアルバルク東京と決勝見事破りました。僅差ではありましたが、見事勝利をモノし、Bリーグアーリーカップ初優勝を果たしました。

    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】日本の小さきエースガード、富樫勇樹選手のプレー3つの魅力
    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】生きる伝説!田臥勇太選手が達成した3つの偉業

    【B.LEAGUE EARLY CUP 2019 HOKUSHINETSU】

    Bリーグアーリーカップ北信越は、新潟県にあるシティホールプラザアオーレ長岡にて開催されました。

    新潟アルビレックスBBと富山グラウジーズの2チームがB1からの参戦しています。

    Bリーグアーリーカップ北信越のチャンピオンに輝いたのは・・・富山グラウジーズです。

    準決勝
    信州ブレイブウォイアーズ 84-88 富山グラウジーズ
    新潟アルビレックスBB 101-58 金沢武士団

    決勝
    新潟アルビレックスBB 86-91 富山グラウジーズ

    富山グラウジーズが新潟アルビレックスBBの猛攻を抑え込み、Bリーグアーリーカップ北信越にて3連覇を達成しました。

    3連覇の勢いをそのままにBリーグ2019-2020シーズンも取り組んでくると考えられますね。

    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】天才的センスを持った大型PG、宇都直輝選手の3つの魅力
    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】日本バスケ界のアイドル、五十嵐圭選手のプレーの3つの特徴

    【B.LEAGUE EARLY CUP 2019 TOKAI】

    Bリーグアーリーカップ東海は、愛知県にあるウィングアリーナ刈谷にて開催されました。

    ウィングアリーナ刈谷をホームコートとしているシーホース三河を始め、三遠ネオフェニックス、名古屋ダイヤモンドドルフィンズがB1からの参戦となりました。

    Bリーグアーリーカップ東海のチャンピオンに輝いたのは・・・シーホース三河です。

    準決勝
    シーホース三河 102-91 Fイーグルス名古屋
    名古屋ダイヤモンドドルフィンズ 92-62 アースフレンズ東京Z

    決勝
    シーホース三河 93-79 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ

    Bリーグアーリーカップ東海は、B1の三遠ネオフェニックスがB2のアースフレンズ東京Zに敗北するという波乱が起きましたが、チャンピオンに輝いたのはシーホース三河とB1のチームでした。

    新加入した川村卓也やダバンテ・ガードナーの活躍もあり、見事優勝を手にしました。ダバンテ・ガードナーに関しては、準決勝46得点・決勝37得点と得点面においてチームを牽引する形となりました。

    シーホース三河の新加入のコンビニ加えて、昨シーズンの新人王の岡田侑大も健在のため、シーホース三河のBリーグ2019-2020シーズンは楽しみになりますね。

    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑|川村卓也選手】歴代最強のスコアラーのプレーの魅力まとめ
    おすすめ記事 → 【身長170cm】2年連続アシスト王!日本一の司令塔ー鈴木達也選手の軌跡

    【B.LEAGUE EARLY CUP 2019 KANSAI】

    Bリーグアーリーカップ関西は、大阪にあるおおきにアリーナ舞洲にて開催されました。

    大阪エヴェッサ・京都ハンナリーズ・滋賀レクスターズ・琉球ゴールデンキングスの4チームがB1からの参戦となりました。

    Bリーグアーリーカップ関西のチャンピオンに輝いたのは・・・京都ハンナリーズです。

    準決勝
    バンビシャス奈良 66-91 琉球ゴールデンキングス
    大阪エヴェッサ 77-78 京都ハンナリーズ

    決勝
    京都ハンナリーズ 73-61 琉球ゴールデンキングス

    Bリーグアーリーカップ関西においても、B2のバンビシャス奈良がB1の滋賀レイクスターズに勝利するという番狂わせがありましたが、優勝を手にしたのは京都ハンナリーズとB1のチームでした。

    京都ハンナリーズvs琉球ゴールデンキングスの決勝戦は、京都ハンナリーズに新加入した松井啓十郎が3P6本を含む21得点の活躍により、京都ハンナリーズを勝利に導いています。

    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑|伊藤達哉選手】新天地大阪でどんな活躍を見せるのか
    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】ハッスルプレーでチームを牽引する、並里成選手のプレー3つの魅力

    【B.LEAGUE EARLY CUP 2019 NISHINIHON】

    Bリーグアーリーカップ西日本は、福岡県にある飯塚第一体育館にて開催されました。

    新シーズンからB1に加入した島根スサノオマジックが出場しています。

    島根スサノオマジックに加えて、広島ドラゴンフライズ・熊本ヴォルターズ・ライジングゼファー福岡とB2のチームではありますが、実力はB1でも戦えるレベルのチームが揃っています。

    Bリーグアーリーカップ西日本のチャンピオンに輝いたのは・・・熊本ヴォルターズです。

    準決勝
    ライジングゼファー福岡 75-88 熊本ヴォルターズ
    島根スサノオマジック 76-74 広島ドラゴンフライズ

    決勝
    熊本ヴォルターズ 68-59 島根スサノオマジック

    熊本ヴォルターズは、Bリーグ2019-2020シーズンより新たに加入した石川海斗が8得点・6アシストとチームを牽引し、チームを勝利に導きました。

    熊本ヴォルターズはB2での参加にはなりますが、B1参戦の島根スサノオマジックを破りBリーグアーリーカップ西日本の2連覇を達成しました。

    B1昇格を目指して、新シーズンもより気合を入れて取り組んでことでしょう。

    おすすめ記事 → バスケの本場仕込みのシュートレンジでチームを牽引する、谷口大智選手の3つの魅力
    おすすめ記事 → 【Bリーグ選手名鑑】広島を引っ張る司令塔、岡本飛竜選手のプレー3つの魅力まとめ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です