HOOPS JAPANをご覧の皆さん、こんにちわ!
Bリーグ選手名鑑をお送りしていこうと思います。
ご紹介する選手は・・・佐藤卓磨です。
オールラウンダーとしての才能を持っている佐藤卓磨。高校までは北海道でプレーして卒業後に関東に進出。
年々、力を付けているフォワードプレイヤーとなっています。
そんな佐藤卓磨を魅力と共に紹介していこうと思います。
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!日本人向けバッシュ~アシックス編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~
Contents
【佐藤卓磨のプロフィール】

本名:佐藤卓磨(さとう たくま)
【誕生日】1995年5月10日
【出身地】北海道
【身長】197cm
【体重】93kg
【出身校】東海大学付属第四高校 → 東海大学
【所属】滋賀レイクスターズ
【背番号】11番
【ポジション】シューティングガード/スモールフォワード
佐藤卓磨は北海道出身のバスケットボール選手です。
北海道でも有名な東海大学付属第四高校に進学。高校3年時にU-18の日本代表にも選出されています。加えて、自身の高校をウィンターカップベスト16にまで進出させたプレイヤーでもあります。
高校卒業後は関東にある東海大学に進学。大学進学後には更に成長を続け、1年生の頃よりメンバーとして活躍を果たしています。
大学3年時に李相佰盃の代表に選出。4年時にも選出されており、優勝の立役者となっています。更にU-24の日本代表にも選出されているなど、大学3年時から急激な成長を見せている選手となっています。
大学卒業後はBリーグの滋賀レイクスターズに特別指定選手として加入。チームの主力としても活躍しています。
おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるための12の練習メニュー
おすすめ記事 → バスケでオフェンス力を劇的に上げるハンドリング練習まとめ
【佐藤卓磨の魅力】
そんな佐藤卓磨は一体どんなプレイヤーなのでしょうか?
佐藤卓磨の魅力を紹介していきたいと思います。
『佐藤卓磨の魅力①:力強いドライブ』

佐藤卓磨の1つ目の魅力は、ドライブです。
シューティングガードとスモールフォワードの2つのポジションを担うことのできる佐藤卓磨。
主な得点源として挙げられるのがドライブからの得点です。195cmの身長ながらも鋭いドライブ力に加えて、力強くゴール下まで切れ込むことができます。
ゴール下までドライブで切れ込んだのち、フィジカルを活かしてそのまま得点することができるためバスケットカウントまで持ち込む力を持っています。
また、状況に応じて相手を交わすユーロステップも巧みに繰り出すことができるため、ディフェンス側からすると守りづらいドライブ力を持っていると言えるでしょう。
以上の理由から、佐藤卓磨の1つ目の魅力にドライブを取り上げました。
おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!
おすすめ記事 → バスケマン必見!綺麗なシュートフォーム7つのポイント
『佐藤卓磨の魅力②:状況判断力を活かしたアシストパス』

佐藤卓磨の2つ目の魅力は、アシストパスです。
1つ目の魅力でドライブを取り上げましたが、そのドライブに連動した魅力となっているのがアシストパスです。
鋭く、力強いドライブで得点をすることができますが、この得点能力にアシストパスを繰り出すこともできるのが佐藤卓磨の魅力となっています。
佐藤卓磨がドライブすることによって相手のディフェンス陣がカバーに寄ってきます。その際に状況を的確に判断して、フリーの選手を見つけてはアシストパスを繰り出します。
佐藤卓磨に多くのカバーディフェンスが寄っているため、味方もノーマークでアウトサイドからシュートを放つことができますね。
以上の理由から、佐藤卓磨の2つ目の魅力としてアシストパスを取り上げました。
おすすめ記事 → 【体幹トレーニング】バスケ好き必見!家で15分できる体幹!
おすすめ記事 → 【体幹トレーニング】バスケ好き必見!アメリカで行われている体幹トレーニング
『佐藤卓磨の魅力③:オールラウンドプレイヤーとしての才能』

佐藤卓磨の3つ目の魅力は、オールラウンドプレイヤーとしての能力です。
ドライブあり、アシストありと、すでにオールラウンダーとしての能力を兼ね備えている佐藤卓磨。
この2つの能力に加えて、アウトサイドからの得点やポストプレーで勝負することもできます。
オフェンス面だけでなく、ディフェンス面でも相手の動きを予測してスティールをすることもできる選手となっています。
オールラウンドに活躍できる日本人選手は少ないため、佐藤卓磨のような中・外関係なくオフェンスに絡むことのできる選手というのはチームにとっても大きな存在となるのは間違いないでしょう。
以上の理由から、佐藤卓磨の魅力としてオールラウンドプレイヤーとしての能力を取り上げました。
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュートの飛距離が劇的に伸びる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】
【佐藤卓磨の今後】

ここまで、佐藤卓磨の魅力を取り上げてきました。
生粋のオールラウンダーとしての能力を兼ね備えている佐藤卓磨。
大学入学後から徐々に才能を開花させてきています。今後も更なる成長が楽しみな選手でもありますね。
その証拠に、アジアカップの日本代表候補にも選出されています。
今後の成長次第では日本を代表するオールラウンダーへ駆け上がっていく才能を秘めているのは間違いないでしょう。
佐藤卓磨をチェックしてみてください。
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~
おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ジョーダン編~
【佐藤卓磨をテレビで見たいあなたへ】
佐藤卓磨のプレーを見てみたいと思いませんか?
ただ、いざ見ようと思っても
「場所が遠くて見れないしな・・・。」
「予定が合わなくて試合を見に行けないんだよな・・・。」
そんなお悩みを持っている方は、DAZNに契約してBリーグリーグを観戦することをオススメします。
DAZNなら、Bリーグリーグの全試合を余すことなく見ることが可能となっております。
もしあなたに好きな選手がいたら、その選手の試合を全て観戦することができるのです。
初月は利用料無料です。
ご興味のある方は、まず1度ご登録してみてはいかがでしょうか?
↓Bリーグの試合を観戦したい方は↓
↓↓↓今すぐ下の画像をクリック!↓↓↓
【佐藤卓磨のまとめ】
いかがでしたか?
●佐藤卓磨のプロフィール
●佐藤卓磨の魅力①:力強いドライブ
●佐藤卓磨の魅力②:状況判断力を活かしたアシストパス
●佐藤卓磨の魅力③:オールラウンドプレイヤーとしての才能
●佐藤卓磨の今後
日本のプロバスケットボールリーグ・Bリーグに在籍する佐藤卓磨についてまとめました。
オールラウンドプレイヤーとしてチームの戦力となっている佐藤卓磨。
今後、自身の持っている魅力を最大限に活かして更にチームに貢献していってくれうことでしょう。
会場へ足を運んだ際には、ぜひ佐藤卓磨をチェックしてみてください!