• カテゴリー

  • NBAPlayer

    【NBAドラフト2020|キリアン・ヘイズ】巧みなパススキルで相手を翻弄するポイントガードの魅力3選

    2020.07.17
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    HOOPS JAPANをご覧の皆さん、こんにちわ!

    NBAドラフト2020候補選手を紹介していこうと思います。

    ご紹介する選手は・・・キリアンヘイズです。

    キリアンヘイズは、アメリカ生まれの選手ではありますが、父親の仕事の都合でフランスで育ったプレイヤーとなっています。

    しかも、ユーロリーグですでにプロ選手としての経験を積み始めている選手でもあります。

    そんなNBAドラフト2020候補に挙がっている、キリアンヘイズを魅力と共に紹介していこうと思います。

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

    【キリアンヘイズのプロフィール】

    【reference=https://theathletic.com/1637390/2020/02/26/dispatches-from-the-mystery-nba-draft-talking-with-killian-hayes-trainer/】

    本名:キリアン・ヘイズ(Killian Hayes)

    【誕生日】2001年7月27日
    【出身地】フランス
    【身長】196cm
    【体重】98kg
    【所属】ratiopharm Ulm (バスケットボールブンデスリーガ)
    【背番号】3番
    【ポジション】ポイントガード/シューティングガード

    キリアンヘイズは、フランスで育った選手です。

    元々はアメリカで生まれたキリアンヘイズ。父親もプロバスケットボール選手でした。

    父親のプロキャリアの関係でフランスに移り住み、父親の影響もあり幼いころからバスケットボールをしていました。

    そして16歳から21歳以下のプロリーグでプロデビューを果たし、2017年の4月にはMVPにも輝く活躍を見せました。

    また、ジョーダンブランドクラシックのインターナショナル部門でMVPも2017年に獲得するなど、若くして世界から一目を置かれる選手となりました。

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 →  【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【キリアンヘイズの魅力】

    NBAドラフト2020において指名候補として名前が挙がっているキリアンヘイズ。

    ここからは、キリアンヘイズの魅力について紹介していきたいと思います。

    キリアンヘイズのハイライト動画も添付しています。動画を参考の上、魅力についても確認してみてください。

    おすすめ記事 → アイソレーションとは何か?バスケ用語解説!

    おすすめ記事 → バスケのレイアップ10種類まとめ!これで得点力が劇的アップ!

    『キリアンヘイズの魅力①:華麗なアシストパス』

    【reference=https://basketballsocietyonline.com/killian-hayes-should-be-considered-for-the-first-overall-pick-in-the-2020-nba-draft/killian-hayes】

    キリアンヘイズの1つ目の魅力は、アシストパスです。

    196cmの長身でありながらもポイントガードを担うことができるキリアンヘイズ。

    非常に視野が広く、自身がドライブなどを行っている反対側のプレイヤーへパスを繰り出すことができます。

    ピック&ロールを有効に活用することもでき、自身がスクリーンを受けて相手ディフェンスを引き付けて味方をノーマークにしてパスを繰り出すことも可能な選手です。

    適材適所にフリーな味方を見つけてパスを繰り出していけるのはポイントガードとしての能力が非常に高いとも言えますね。

    以上の理由から、キリアンヘイズの魅力してアシストパスを取り上げました。

    おすすめ記事 → バスケでジャンプ力が劇的に上がる筋トレメニュー5選

    おすすめ記事 → バスケでジャンプ力を上げる3つのストレッチ法

    『キリアンヘイズの魅力②:果敢なドライブ』

    【reference=https://www.eurocupbasketball.com/eurocup/news/photos/2019-2020-season/i/a3thexo9a4uhlojy/7days-eurocup-regular-season-round-2-morabanc-andorra-vs-ratiopharm-ulm】

    キリアンヘイズの2つ目の魅力は、ドライブです。

    ピック&ロールや自身のハンドリングスキルを駆使して攻撃の中心としてドライブで切れ込む力を持っているキリアンヘイズ。

    ドライブからアシストパスはもちろんのこと、相手ディフェンスの状況によってはフローターシュートを放つこともできれば、ダンクシュートを叩き込むこともできます。

    ドライブから得点に加えてアシストパスも繰り出せるため、ユーロリーグにおいてリッキールビオ以来となる若さで得点とアシストのスタッツでダブルダブルを記録した選手にもなっています。

    以上の理由から、キリアンヘイズの魅力としてドライブを取り上げました。

    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるため12の練習メニュー

    おすすめ記事 → バスケでオフェンス力を劇的に上げるハンドリング練習まとめ

    『キリアンヘイズの魅力③:巧みなスペース作り』

    【reference=https://www.eurocupbasketball.com/eurocup/news/photos/2019-2020-season/i/a8u9nccolrm9yatw/7days-eurocup-regular-season-round-9-ratiopharm-ulm-vs-as-monaco】

    キリアンヘイズの最後に紹介する魅力は、スペース作りです。

    キリアンヘイズは、ドライブやアシストパスを得意としていますが、その根本にはこのスペース作りが関わってきていると考えられます。

    ピック&ロールから自身でノーマークを作ったり、ハンドリング技術を活用してステップバックからアウトサイドシュートを放つこともできます。

    状況判断能力に長けているとも言えますが、自らフリーになるスペース作りが上手いため余裕を持ってプレーできていると言えますね。

    このスペース作りというのはNBAの舞台でも有効に活用されていくことでしょう。

    以上の理由から、キリアンヘイズの魅力としてスペース作りを取り上げました。

    おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!

    おすすめ記事 → バスケの基本!スクリーンを覚えてたくさん点を取れるチームになろう!

    【キリアンヘイズの今後】

    【reference=https://www.eurocupbasketball.com/eurocup/news/photos/2019-2020-season/i/a6kory9yyelh9sy9/7days-eurocup-regular-season-round-7-ratiopharm-ulm-vs-morabanc-andorra】

    ここまで、キリアンヘイズの魅力を紹介してきました。

    16歳の頃からユーロリーグのプロの舞台で経験を積んできているキリアンヘイズ。

    196cmという身長ながらもポイントガードを務めることができ、得点・アシストパスを中心に試合に絡んでいくことのできる選手となっています。

    若いうちからプロ選手として経験を積んではいますが、今後の伸びしろも充分に期待できる選手となっていることでしょう。

    NBAへ入団した際にはヨーロッパ出身のポイントガード選手との対戦も楽しみになりますね。

    NBAドラフト2020のキリアンヘイズをチェックしてみてください。

    おすすめ記事 → 家でできる!バスケのハンドリング力が劇的に上達する練習メニュー5選

    おすすめ記事 → バスケが上達する体幹トレーニング|家で15分できるメニュー

    【キリアンヘイズのまとめ】

    いかがでしたか?

    ●キリアンヘイズのプロフィール

    ●キリアンヘイズの魅力①:華麗なアシストパス

    ●キリアンヘイズの魅力②:果敢なドライブ

    ●キリアンヘイズの魅力③:巧みなスペース作り

    ●キリアンヘイズの今後

    今回は、NBAドラフト2020候補であるキリアンヘイズについて紹介していきました。

    16歳という若いうちからプロ経験を積んでいるキリアンヘイズ。

    驚異的な成長スピードで成長を重ねているため、今後も活躍していく潜在能力は持っている選手と言えるでしょう。

    ぜひ、キリアンヘイズをチェックしてみてください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です