• カテゴリー

  • Personal skillsSkill UpStory

    【YouTube】元日本代表プレイヤーがバスケのテクニックを解説しているYouTubeチャンネルとは!?

    2020.05.14
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    皆さんこんにちわ!HOOPS JAPANです。

    HOOPS JAPANのYouTubeアカウントにて「バスケットテクニーク」さんの動画を配信しています。

    バスケットテクニークさんの動画は元アルバルク東京出身の新岡潤さんがMCに加えて、元日本代表の渡邉拓馬さんが出演しており、バスケットボールのスキルアップに繋がる動画を配信しているYouTubeチャンネルとなっています。

    こちらの記事では、バスケットテクニークさんの動画を掲載していきたいと思います。

    ※掲載している動画はバスケットテクニークさん許可の元、動画配信しています。

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~

    『【バスケスキル】【シュート】1試合で50点取れるシュートフォームを身に付ける方法~下半身の意識~』

    1つ目の動画は、シュートフォームに関する動画となっています。

    シュートはバスケットボールにとって必要不可欠なスキルとなっています。元日本代表プレイヤーでもある渡邉拓馬さんがシュートフォームの身に付け方のレクチャーを行っています。

    渡邉拓馬さんは1試合に50得点以上を記録した経験も持つシューターでもあります。

    そんな渡邉拓馬さんが身に付けたシュートフォームの練習方法とはどのような練習だったのでしょうか?

    ぜひチェックしてみてください!

    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるため12の練習メニュー

    おすすめ記事 → バスケでオフェンス力を劇的に上げるハンドリング練習まとめ

    『【必見】将来プロバスケットボール選手を目指したいと考えてるプレイヤーは必見です!】

    2つ目の動画は、将来のバスケットボールプレイヤーに向けたトーク動画となっています。

    今後、Bリーグ・NBAプレイヤーになりたいと考えている若手プレイヤーには必見の動画となっています。

    意識の持ち方や練習方法など、今後に活かしていくことができる内容を元プロバスケットボール選手でもあった新岡潤さん・渡邉拓馬さんが多く語っています。

    これからプロバスケットボール選手を目指したい若い世代の方は参考にしていただければと思います。

    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるため12の練習メニュー

    おすすめ記事 → バスケでオフェンス力を劇的に上げるハンドリング練習まとめ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です