• カテゴリー

  • NBANBANEWSNews

    【NBA|NEWS】ジェームス・ハーデンが1試合60得点を記録し、歴代3位に浮上

    2019.12.02
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    2019年12月1日(日本時間)、ヒューストン・ロケッツ所属のジェームスハーデンが1試合60得点を記録しました。1試合60得点を超える記録は、ジェームスハーデンはキャリア通算で4度目の記録。歴代3位の記録となり、マイケルジョーダンと並びました。

    ヒューストン・ロケッツvsアトランタ・ホークスの1戦。ジェームスハーデンは、30分間の出場で60得点・8アシスト・3P8本成功という記録を叩き出し、勝利に貢献しました。最終スコアは158-111。ハイスコアゲームとなり、ジェームスハーデンが記録した60得点分点差が開いた試合となりました。

    NBA開幕して、ここまでの1試合平均得点で38.9得点を記録しているジェームスハーデン。まさにNBA屈指のスコアラーとして進化し続けていますね。

    今後、得点面でどこまで記録を作ることができるのかも注目してみてください。

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!日本人向けバッシュ~アシックス編~
    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    【1試合60得点超えの選手ランキング】

    NBAにおいて1試合60得点を超える記録を達成した選手の上位メンバーを紹介したいと思います。

    1位 ウィルトチェンバレン(32回)

    2位 コービーブライアント(6回)

    3位 マイケルジョーダン(4回)

    3位 ジェームスハーデン(4回)

    殿堂入りを果たしているメンバーが上位にランクインしていますね。

    ウィルトチェンバレンに関しては、1人だけ60得点を記録した回数に関しても群を抜いていることがわかります。さすが、1試合100得点を記録した偉大なNBA選手だけありますね。

    コービーブライアントの記録が6回。ジェームスハーデンの残りのキャリアも考えると、コービーブライアントの記録に追いつくのも時間の問題化もしれません。

    歴代最強スコアラーの仲間入りを果たしたジェームスハーデン。今後の記録にも期待しましょう。

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】
    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュートの飛距離が劇的に伸びる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【2019年・1試合最高スコアランキング】

    2019年中のNBA試合において1試合の個人スコアの記録をトップ10で紹介したい思います。

    1位 ジェームスハーデン(61得点)
    2位 ジェームスハーデン(61得点)
    3位 ジェームスハーデン(60得点)
    4位 デイミアンリラード(60得点)
    5位 デビンブッカー(59得点)
    6位 ジェームスハーデン(59得点)
    7位 ジェームスハーデン(58得点)
    8位 ジェームスハーデン(58得点)
    9位 ジェームスハーデン(57得点)
    10位 ジェームスハーデン(57得点)

    トップ5の内、上位3つがジェームスハーデンの記録となりました。キャリア通算4度の60得点を記録しているジェームスハーデンですが、その内の3つが2019年中の試合にて達成したものとなっています。

    しかもトップ10の内、他の選手の名前が挙がっているのはデイミアンリラードとデビンブッカーの各1回のみ。その他はジェームスハーデンがランクインしているという驚異的な結果となっています。

    おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!
    おすすめ記事 → バスケの基本!スクリーンを覚えてたくさん点を取れるチームになろう!

    【ジェームスハーデン -関連記事-】

    本名:ジェームス・ハーデン(James Harden)

    【誕生日】1989年8月26日
    【出身地】アメリカ合衆国
    【身長】196cm
    【体重】100kg
    【所属】ヒューストン・ロケッツ
    【背番号】13番
    【ポジション】SG/PG

    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるための12の練習メニュー
    おすすめ記事 → バスケでオフェンス力を劇的に上げるハンドリング練習まとめ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です