• カテゴリー

  • BリーグBリーグNEWSNewsNewsWJBL

    【NEWS】第95回天皇杯・第86回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会結果

    2020.01.13
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    第95回天皇杯・第86回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会の決勝戦が、2020年1月12日に開催され、男子はサンロッカーズ渋谷・女子はJX-ENEOSサンフラワーズが優勝を果たしました。

    男子優勝のサンロッカーズ渋谷は、5年振り2回目の優勝。

    女子優勝のJX-ENEOSサンフラワーズは大会7連覇を達成しました。

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!日本人向けバッシュ~アシックス編~

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    【第95回天皇杯-男子決勝-】

    第95回天皇杯・第86回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会 の男子決勝は、サンロッカーズ渋谷vs川崎ブレイブサンダース。

    前半は、スコアも同じになるほど接戦の試合展開となりました。後半に入っても試合は接戦で、どちらが勝ってもおかしくない試合展開でした。

    最終的に試合をモノにしたのはサンロッカーズ渋谷。川崎ブレイブサンダースは、主力ポイントガードの篠山竜生と藤井祐眞が欠場であったものの、最後まで粘りをみせていました。

    サンロッカーズ渋谷は、ベンドラメ礼生が13得点・4アシスト・2スティール。セバスチャンサイズが22得点・11リバウンド。杉浦佑成が9得点とチームを牽引しました。

    川崎ブレイブサンダースは、辻直人が23得点・3アシスト。ニックファジーカスが26得点・10リバウンド・7アシスト。ジョーダンヒースが18得点・15リバウンドのスタッツを残しました。

    1st2nd3rd4th合計
    サンロッカーズ渋谷1619241978
    川崎ブレイブサンダース1619201873

    男子最終結果
    優 勝 サンロッカーズ渋谷(5年振り2回目)
    準優勝 川崎ブレイブサンダース
    第3位 滋賀レイクスターズ/宇都宮ブレックス

    大会MVP
    ベンドラメ礼生(サンロッカーズ渋谷/No.9)

    大会ベスト5
    セバスチャン・サイズ(サンロッカーズ渋谷/No.2)
    ベンドラメ礼生(サンロッカーズ渋谷/No.9)
    ライアン・ケリー(サンロッカーズ渋谷/No.34)
    辻直人(川崎ブレイブサンダース/No.14)
    ニック・ファジーカス(川崎ブレイブサンダース/No.22)

    おすすめ記事 →  【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 →  【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【 第86回皇后杯-女子決勝-】

    第95回天皇杯・第86回皇后杯全日本バスケットボール選手権大会 の女子決勝は、JX-ENEOSサンフラワーズvsデンソーアイリス。

    JX-ENEOSサンフラワーズはデンソーアイリスを全く寄せ付けず、圧巻の強さでの優勝となりました。

    JX-ENEOSサンフラワーズは、 渡嘉敷来夢が11得点・10リバウンド・3ブロック。宮澤夕貴が21得点・6リバウンドとツインタワーがチームを牽引しました。

    デンソーアイリスは、赤穂ひまわりが8得点・5リバウンド。高田真希が14得点7リバウンド。稲井桃子が5得点・4リバウンド・7アシストのスタッツを残しました。

    1st2nd3rd4th合計
    デンソーアイリス1611121453
    JX-ENEOSサンフラワーズ2222172283

    女子最終結果
    優 勝 JX-ENEOSサンフラワーズ
    準優勝 デンソーアイリス
    第3位 三菱電機コアラーズ/トヨタ自動車アンテローブス

    大会MVP
    渡嘉敷来夢(JX-ENEOSサンフラワーズ/No.10)

    大会ベスト5
    渡嘉敷来夢(JX-ENEOSサンフラワーズ/No.10)
    宮澤夕貴(JX-ENEOSサンフラワーズ/No.52)
    髙田真希(デンソーアイリス/No.8)
    赤穂ひまわり(デンソーアイリス/No.88)
    渡邉亜弥(三菱電機コアラーズ/No.45)

    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるための12の練習メニュー

    おすすめ記事 → バスケでオフェンス力を劇的に上げるハンドリング練習まとめ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です