• カテゴリー

  • NBANewsPlayer

    【NBA選手名鑑】NBAサマーリーグ2018のMVP~ジョシュ・ハート~

    2018.07.19
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    こんにちわ!

    さあ!またまた今回は筆者は違いますが、NBA選手の選手名鑑を行っていきたいと思います。

     

    普段の筆者と違いミーハーな今回の作者はNBAサマーリーグ2018でMVPに輝いた若きシューティングガードのジョシュ・ハート選手をご紹介します。

    あまりまだ馴染みのない方もいらっしゃるかとはお思いますが、NCAAでチャンピオンにも輝いていてNCAAの賞を総なめにしている攻撃的なシューティングガードです。

     

    さてジョシュ・ハート選手とはどんな選手なのでしょうか?

    魅力と共にご紹介します。

     

    おすすめ記事 → レブロンジェームズが不動の人気を勝ち取った3つの理由

    おすすめ記事 → ジェームスハーデンに学ぶ!ユーロステップのコツ3選

     

     

     

    【ジョシュ・ハートのプロフィール】

    「josh hart」の画像検索結果

    本名:ジョシュ・ハーツ(Josh Hart)

    【誕生日】1995年3月6日
    【出身地】アメリカ合衆国
    【身長】196cm
    【体重】98kg
    【所属】ロスアンゼルス・レイカース
    【背番号】5番
    【ポジション】SG

    ジョッシュ・ハーツはメリーランドのシルバースプリング出身のバスケットボール選手で高校時代からエネルギッシュなプレーで有名な選手でした。ただ高校の勉強面で難があり高校から退学させられそうなときもありましたが、チームメイトや家族の協力でなんとか高校に在学し続けたというエピソードがあります。またボーイスカウトに所属しており、イーグルスカウトというアメリカでは名誉に当たるランクを持っており、NCAAの歴史上初めてイーグルスカウトを持ったNCAAチャンピオンとなった選手です。

    大学はペンシルバニア州にあるビラノバ大学に進学し、1年生から数多くの試合に出場しました。3年時にはビラノバ大学をNCAAチャンピオンへと導く中核選手としてプレーをし、個人としてもオールアメリカンサードチームに選出されました。その後大学で4年間プレーしたジョシュハートは2017年のNBAドラフトにエントリーしました。

     

    おすすめ記事 → バスケで一流のシューティングガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 → バスケでキレイなシュートフォームを身につける5のコツ

     

     

     

    【ジョシュ・ハーツの記録】

    【受賞歴】

    • NCAA チャンピオン (2016)
    • Consensus first-team All-American (2017)
    • Third-team All-American – NABC (2016)
    • Senior CLASS Award (2017)
    • Julius Erving Award (2017)
    • Big East Player of the Year (2017)
    • 2× First-team All-Big East (2016, 2017)
    • 2x Big East Tournament MOP (2015, 2017)
    • Big East Sixth Man of the Year (2015)

     

    2017年のNBAドラフトにエントリーしたジョシュハートは、全体1巡目30位でユタ・ジャズに指名されました。その後直ぐにロスアンゼルス・レイカースとのトレードととなり、ロスアンゼルス・レイカースの一員となりました。NBA一戦目となったクリブランド・キャバリアーズ戦ではいきなり11得点10リバウンドのダブルダブルを達成し、周囲を驚かせました。

    その後練習中に左手を骨折しルーキーシーズンは不完全燃焼で終了しましたが、ルーキーとしてはロスアンゼルス・クリッパーズ戦で30点得点したり、8回のダブルダブルを達成したりと怪我をしていなかったらより活躍をしていた選手でした。

    そして2018年のサマーリーグでは37得点を記録するなどしてMVPを受賞しました。

     

    ところでそんなジョシュ・ハート選手のプレーの魅力というのはどんな点があるのでしょうか?

    ちょっとしたプレー分析&紹介を行ってみます。

     

    おすすめ記事 → 【NBA比較】マイケルジョーダン」&コビーブライアント

    おすすめ記事 → レブロンジェームスが不動の人気を勝ち取った3つの理由!!

     

     

     

    【ジョシュ・ハーツの魅力①:得点力


    ジョッシュハーツの魅力1つ目は、オフェンス力です。

    サマーリーグ2018でもMVPに選ばれたハーツですが身長は196㎝とそこまで大きくない選手ですが、ファールをうまく狙ったりスリーポイントを決めたりと多くの得点方法があります。動画でサマーリーグMVPをとった時の動画をご確認ください。

     

    おすすめ記事 → 237cmのウィングスパンを持つ男ーモハメド・バンバ

    おすすめ記事 → アメリカカレッジバスケNo.1スコアラーの異名を持つ男ートレー・ヤング

     

     

     

    【ジョシュ・ハーツの魅力②:ディフェンス】


    ジョッシュ・ハーツの魅力2つ目はディフェンス力です。

    一番マークしていて困る点でいうと、最後まで諦めないでハッスルしてくることだと思います。

    体をしっかりと密着させて、仮に抜かれたとしても必ずチェックに飛んだり、リバウンドに行ったりと献身的なプレーが目立ちます。

     

    おすすめ記事 →  【NBAドラフト2018】ヨーロッパが生んだ大型ポイントガード~ルカ・ドンチッチ~

    おすすめ記事 →  【NBAドラフト2018】怪我を乗り越え、才能を開花できるか~マイケル・ポーター・Jr~

     

     

     

    【ジョシュ・ハーツの魅力③:レイカースとの化学反応】

    Image result for los angeles LakersLos Angeles Lakers Indiana Pacers preview

     

    ジョシュ・ハーツが所属しているロスアンゼルス・レイカーズには今回レブロン・ジェームスやレイジョン・ロンドが加入することになりました。

    またそれとは別にクズマやボールなどの若手も所属していることから今後のレイカーズのチームとしての化学反応にも注目です。

    ベテランからいかに教えてもらえるかが今後のキーポイントです。

     

    おすすめ記事 →  【バッシュ】NBAドラフト2018の2トップが契約したPUMA(プーマ)

    おすすめ記事 →  【バッシュ】NBA界の型破りなシューターが着用するバッシュ~ステファン・カリー~

    おすすめ記事 →  【バッシュ】NBA屈指のクラッチプレイヤーが着用するバッシュ~デイミアン・リラード~

     

     

     

    【ジョシュ・ハーツのまとめ】

    いかがでしたでしょうか?

     

    ・ジョシュ・ハーツのプロフィール

    ・ジョシュ・ハーツの記録

    ・ジョシュ・ハーツの魅力①:クロスオーバー

    ・ジョシュ・ハーツの魅力②:身体能力

    ・ジョシュ・ハーツの魅力③:ディフェンス力

     

    色々ジョシュ・ハーツ選手について調べていくと動画だけではわからない内容が多かったりと、筆者自身も勉強することが多かった選手でした。今後もミーハーな選手を中心に「餅つきうさぎ」はご紹介していくので、よろしくお願いいたします。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です