• カテゴリー

  • NBANBANEWSNews

    【NBAニュース】ジャマール・クロフォードがフェニックス・サンズに移籍

    2018.10.18
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    【ジャマール・クロフォードがフェニックス・サンズに移籍】

     

    10月17日(日本時間18日)、フェニックス・サンズがNBAキャリア18年の大ベテランのジャマール・クロフォードとの契約を発表しました。

    ジャマール・クロフォードはシックスマン賞を3度受賞(2009-10、2013-14、2015-16)したNBA史上唯一の選手で、

    2017-18シーズンは、ミネソタティンバーウルブスへの献身的なプレイ、リーダーシップの発揮、ほかの選手への模範的存在、

    そしてチームへの貢献度を称えられるトゥイマン-ストークス・チームメイト賞を受賞している他のNBA選手からも尊敬されている選手です。

     

    フェニックス・サンズは前シーズンはカンファレンス最下位という状況ではありますが、

    今回の大ベテランの加入で今後のチーム状況に変化が現れるか注目です。

     

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    おすすめ記事 → 【ポジション別】バッシュのおすすめ9選とその選び方

     

     

     

    【ジャマール・クロフォードのプロフィール】

    【reference=http://www.nba.com/timberwolves/training-camp-report-crawford-praises-thibodeaus-preparation】

     

    名前:ジャマール・クロフォード

    生年月日:1980年5月20日

    身長:196cm

    体重:90kg

    出身:アメリカ

    ポジション:SG

    所属:

    • 2000-2004 シカゴ・ブルズ
    • 2004-2008 ニューヨーク・ニックス
    • 2008-2009 ゴールデンステイト・ウォリアーズ
    • 2009-2011 アトランタ・ホークス
    • 2011-2012 ポートランド・トレイルブレイザーズ
    • 2012-2017 ロサンゼルス・クリッパーズ
    • 2017-2018 ミネソタ・ティンバーウルブズ
    • 2018-   フェニックス・サンズ

     

    ジャマール・クロフォードは1on1の技術がとても高く、相手の足を崩すアンクルブレイクすることが多く見られます。

    ジャマール・クロフォードはオフェンス型のシックスマンとして今もなお活躍している選手の一人です。

     

    2000年にドラフトアーリーエントリーをし、ブルズに入団しました。

    昨年までクリッパーズに在籍していたジャマール・クロフォードですが、今年ウルブズにトレードされ、次なるNBAキャリアが始まります。

    ジャマール・クロフォードは今年で37歳。NBAの現役でプレーしていくには残りわずかのプレイヤー生活になるのではないでしょうか。

     

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】NBAの歴史を変えた男~ステファン・カリー~

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】歴史的トリプルダブルを達成~ジェームス・ハーデン~

     

     

     

    『ジャマール・クロフォードに学ぶシェイク&ベイク』

     

    シェイク&ベイクとは、相手の意表を突くカッコいいレイアップの一つです。

    もともと「シェイク&ベイク」はアメリカのお菓子を指すもので、意味としては何かすごいことをした時に用いられる言葉です。

    ジャマール・クロフォードのシグネチャームーブであるこの技の名前が「シェイク&ベイク」というのも普通では考えられない技をしているからと言って過言ではないと思います。

     

    詳しくは以下の記事で紹介しています。ぜひ確認してみてください。

    【NBA選手に学ぶ】オシャレなレイアップ~シェイク&ベイク~

     

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる7つの筋トレメニューまとめ【保存版】

     

     

     

    【フェニックス・サンズの今後】

    【reference=https://hoopshype.com/2018/09/26/phoenix-suns-nba-season-preview/】

     

    フェニックス・サンズの昨シーズンは、ウエスタン・カンファレンスにおいて最下位という結果に終了してしまいました。

    スティーブ・ナッシュが抜けてから、低迷期続きなのは間違いないでしょう。

    しかし、2018-2019NBAシーズンでは、NBAドラフト1位指名でディアンドレ・エイトンを獲得したり、

    ヒューストン・ロケッツよりベテラン選手でもあるトレバー・アリーザの獲得もしています。

    そしてそこに加えて大ベテランのジャマール・クロフォードも加えてチーム再建にも乗り出しています。

     

    チームに新たな風を吹かせるプレイヤー達の加入により、低迷期脱出することはできるのでしょうか。

    強豪揃いのウエスタン・カンファレンスで勝ち抜くのは至難の業ではありますが、エースのデビン・ブッカーを中心に2018-2019NBAシーズンも戦い抜いてくれることを期待しましょう。

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です