• カテゴリー

  • NBANewsPlayer

    【NBAニュース】ラッセルウエストブルックが歴代トリプルダブル3位に浮上

    2018.12.08
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    【ラッセルウエストブルックが通算トリプルダブル歴代3位に】

     

    NBAも開幕して約2ヵ月となりますが、オクラホマシティ・サンダーのラッセル・ウェストブルックが、

    通算トリプルダブル達成回数を日本時間6日に行われた試合で108回とし、NBA歴代3位に浮上しました。

     

    12月5日(日本時間6日)に行われた対ブルックリン・ネッツ戦でラッセルウエストブルックが

    21得点、15リバウンド、17アシストを記録し、チームの114-112の勝利へと導きました。

     

    その試合でラッセルウエストブルックがキャリア通算108回目のトリプルダブルを記録し、

    この記録はマジック・ジョンソン(138)、オスカー・ロバートソン(181)の記録に

    迫る大記録であり、まだまだNBAでの活躍に期待があるウエストブルックのトリプルダブルの記録更新は

    秒読みではと言われています。

     

    今後のウエストブルックの活躍にも注目です!!

     

    おすすめ記事 →  ステファン・カリーが最も人気の選手である3つの理由

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】NBAの歴史を変えた男~ステファン・カリー~

     

     

     

    【ラッセル・ウエストブルックのプロフィール】

     

    本名:ラッセル・ウエストブルック(Russell Westbrook)

    【誕生日】1974年2月7日
    【出身地】カナダ
    【身長】191cm
    【体重】91kg
    【所属】オクラホマシティ・サンダー
    【背番号】0番
    【ポジション】ポイントガード

     

    UCLAに在学後、チームメイトのケビン・ラブと共に2008年にアーリーエントリーでNBA入りをしました。

    2008年からオクラホマシティ・サンダーでプレイをし、昨年シーズンにはトリプルダブルのNBA記録を樹立し、

    シーズンMVPにも輝いた注目の選手です。

    またプライベートでは奇抜なファッションがメディアで取り上げられるなど、オフコートでも話題になる選手です。

    座右の銘は「Why not?(なぜやらない?)」で、ソーシャルメディアなどでもたびたび使用されています。

    この名言の背景には、友人との友情があると言われています。高校時代、彼にはケルセイ・バス・3世という親友がおり、

    身長198cmにもなる彼は全米から注目される選手でした。逆に当時のウェストブルックは身長175cmしかなく、

    バスには多くの大学から奨学金のオファーがあったのに対し、

    ウェストブルックには小さな規模の大学から数えるほどしかオファーをもらえませんでした。

    二人はそれぞれのために、同じ大学ではプレイしないそれぞれの道を進もう、と約束していたといいます。

    しかし、親友は突然の心臓発作でバスが亡くなると、元々ハードワーカーであったウェストブルックは、

    目の色を変えたかの様にバスケットボールに打ち込むようになったといいます。

     

    彼は、「人生がどれだけ儚いものか」ということを痛感し、自らに出来ることを、常に最大限の力で打ち込むようになりました。

    この時できた考えが、「WHY NOT?」です。

    ウエストブルックは、 「俺は全ての物事に対して常に「Why not?」という考え方で生きている。これが俺の考え方だ。」

    そう話しています。

     

    ラッセルウエストブルックについてもっと知りたい方は、

    人気記事でもある以下も是非合わせて確認ください。

     

    【NBA選手名鑑|ラッセル・ウエストブルック】ミスタートリプルダブル

    ゼロステップをNBA選手のラッセル・ウエストブルックから学ぼう

     

    おすすめ記事 →  バスケのディフェンスで相手をおさえこむ5つのコツ〜1対1編〜

    おすすめ記事 →  【体幹トレーニング】バスケ好き必見!家で15分できる体幹!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です