• カテゴリー

  • NBANewsPlayer

    【NBAニュース】ダーク・ノビッキーが通算得点で歴代6位に浮上!

    2019.03.21
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    ダラス・マーベリックスに所属している20シーズン目のダーク・ノビツキーが、現地時間3月18日(日本時間19日)で行われたニューオーリンズ・ペリカンズ戦で、通算得点記録でウィルト・チェンバレンを抜いて歴代6位に浮上しました。

    ダーク・ノビツキーがシグネチャームーブのフェイドアウェイで歴代6位の記録を抜いた形となりましたが、ダーク・ノビッキーが得点を記録するとマーベリックスは次にプレイが止まった際に、アメリカン・エアラインズ・センターではノビツキーへのトリビュート映像を流しました。

    歴代6位に入ったダーク・ノビッキーですが5位のマイケル・ジョーダンとの記録の差異は800点ほど離れており、これ以上のランクアップはないかとは思われます。

    NBA通算得点記録の上位7名

    1位: カリーム・アブドゥル・ジャバー(3万8387得点)
    2位: カール・マローン(3万6928得点)
    3位: コービー・ブライアント(3万3643得点)
    4位: レブロン・ジェームズ(3万2439得点)
    5位: マイケル・ジョーダン(3万2292得点)
    6位: ダーク・ノビツキー(3万1424得点)
    7位: ウィルト・チェンバレン(3万1419得点)

    おすすめ記事 → レブロンジェームズが不動の人気を勝ち取った3つの理由

    おすすめ記事 → ジェームスハーデンに学ぶ!ユーロステップのコツ3選

    【ダーク・ノビッキーとは?】

    本名:ダーク・ノビッキー(Dirk Nowitzki)

    【誕生日】1978年6月19日
    【出身地】ドイツ
    【身長】213cm
    【体重】111kg
    【所属】ダラス・マーベリックス
    【背番号】41番
    【ポジション】PF

    ダーク・ノビッキーはドイツのヴュルツブルクでハンドボールドイツ代表の父と、女子バスケットボール選手であった母との間で生まれ、バスケットボールは中学生になったときに始めました。

    15歳ごろになると、ダーク・ノビッキーはドイツのプロバスケットボールチームであるDJKヴュルツブルクの下部チームに所属しその後16歳には正式なチームメイトとしてプレーをはじめた。

    19歳の時には身長が211センチまで伸び得点力でチームに貢献し、チームを1部リーグへと押し上げ個人としてもイツバスケット誌選出の年間最優秀選手に選出されました。その後ナイキが主催した「フープ・ヒーローズ・ツアー」で当時のNBAの現役スーパースター、チャールズ・バークレーやスコッティ・ピッペンと対戦する機会を恵まれ、30分のエキシビションゲームでノヴィツキーはバークレーの上からダンクを決めるなど活躍をしました。

    その後、1998年に行われたナイキ・フープサミット(全米ジュニア選抜 vs 世界ジュニア選抜)で全米選抜チームを破り、NBAスカウト陣の注目の的となった。

    おすすめ記事 → 【NBA比較】マイケルジョーダン」&コビーブライアント

    おすすめ記事 → レブロンジェームスが不動の人気を勝ち取った3つの理由!!

    【ダラス・マーベリックスとは?】

    【reference=https://www.google.co.jp/search?q=Dallas+Mavericks&rlz=1C1NCHA_enJP724JP726&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjJv-GsuKneAhXTc3AKHUBKARoQ_AUIECgD&biw=841&bih=803#imgrc=BODmuS112OEWzM:】

    まずはダラス・マーベリックスのチームプロフィールです。

    チーム名:ダラス・マーベリックス

    【創設】1980年
    【本拠地】テキサス州ダラス
    【所属】ウエスタン・カンファレンス
    【チームカラー】青・白・銀

    テキサス州ダラスを本拠地として活動しているダラス・マーベリックス。

    サンアントニオ・スパーズと同様にテキサス州に本拠地があるチームです。

    ダラス・マーベリックスは、チーム名を省略してマブスとも呼ばれているチームで、現在のNBAチーム内で唯一地域とチーム名が変わっていないのが特徴でもあります。

    ダラス・マーベリックスの昨シーズン

    【成績】プレーオフ未進出
    【勝率】24勝58敗
    【順位】ウエスタン・カンファレンス 13位

    昨シーズンのダラス・マーベリックスは、ウエスタン・カンファレンス13位という結果でNBAプレーオフ進出を逃してしまっています。一時期では、ダーク・ノビツキーを中心に、ジェイソン・キッドやショーン・マリオンらが在籍していた当時にはNBA優勝経験もしています。

    その当時とは変わって低迷期となっているダラス・マーベリックス。2018-2019NBAシーズンではNBAプレーオフ進出に向けて大きな補強もできています。

    これまで、ダーク・ノビツキーを中心に戦ってきたダラス・マーベリックス。しかし、現在低迷期が続いているため、チームの再建が必要な時期になってきています。

    そこで今回取り上げた注目選手たちは2018-2019NBAシーズンを戦っていく上で重要な存在になり得るでしょう。特に、若手有力のデニス・スミス・ジュニアと新人王候補のルカ・ドンチッチのコンビは、ダラス・マーベリックスがNBAプレーオフに進出するためには欠かせない存在とも言えます。

    また新たなダラス・マーベリックスの時代が再来するために、2018-2019NBAシーズンも重要なシーズンとなることでしょう。ダラス・マーベリックスの2018-2019NBAシーズンに注目してみてください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です