• カテゴリー

  • OtherPlayer

    【NBA選手名鑑|ブランドン・イングラム】NBAスターの仲間入りとなるか

    2020.05.31
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    こんにちわ!「餅つきうさぎ」です!

    さあ!またまたNBA選手の選手名鑑を行っていきたいと思います。

    今回ご紹介するのは、2016年のNBAドラフトで全体1巡目2番目にロスアンゼルス・レイカーズに指名されたデューク大学出身のブランドン・イングラム選手です。

    ブランドン・イングラムはノースカロライナ州出身の高校時代から有名な選手で、大学はデューク大学で1年しかプレーをしていないにもかかわらず、名門のロスアンゼルス・レイカーズに全体2位で指名された今後の活躍が期待される選手です。

    今回はそんなブランドン・イングラム選手をプレーの魅力と共にご紹介します。

    おすすめ記事 →  21世紀最高のプレイヤーたちを輩出!今もなおNBA界を牽引する、2003年ドラフト組

    おすすめ記事 →  繋げ!ジョーダン引退後のNBA界を支えた名選手が集まる1998年NBAドラフト組

    【ブランドン・イングラムのプロフィール】

    Image result for brandon ingram

    本名:ブランドン・イングラム (Brandon Ingram)

    【誕生日】1997年9月2日
    【出身地】アメリカ合衆国
    【身長】206cm
    【体重】86kg
    【所属】ニューオリンズ・ペリカンズ
    【ポジション】SF

    ブランドン・イングラムはノースカロライナ州で生まれ、高校卒業時にはマクドナルドオールアメリカンに選出されたロスアンゼルス・レイカーズに所属するNBA選手です。高校時代から兄の影響もあり、バスケットボールに没頭していたブランドン・イングラムは高校1年時から4年生チームでプレーするほどのプレイヤーで、高校卒業時にはアメリカ全土でトップ5に入るほどのプレイヤーへと進化していました。

    大学は名門のデューク大学に進学しました。デューク大学でも1年時からチームの中心選手としてブランドン・イングラムは活躍しました。1年次終了時には名門のデューク大学で1年時での得点、スリーポイント、20点以上の試合数で3位以内に入る活躍をしました。そして、2016年のNBAドラフトにアーリーエントリーを行いました。

    ブランドン・イングラムとはどんな選手なのでしょうか?ブランドン・イングラム選手の記録とともに振り返ってみましょう。

    おすすめ記事 →  意外と知らない!!ストレッチを効かせるための3つの方法

    おすすめ記事 →  【ストレッチ】アメリカ代表から学ぶ!!試合前のストレッチ!

    【ブランドン・イングラムの記録】

    • NBAオールスターゲーム出場:2020
    • NBAオールルーキーチーム 2ndチーム:2017

    2016年のNBAドラフトにアーリーエントリーを行ったブランドン・イングラムは当時18歳という若さで、1巡目2位という大きな期待を背負って名門のロスアンゼルス・レイカーズに指名されました。その後ロスアンゼルス・レイカーズで徐々にプレーイングタイムを増やしていき、1年時にはライジングスターチャレンジに選出され、シーズン終了時にはNBAルーキーセカンドチームに選出されました。

    プロデビュー2年目はケガとの戦いとなったシーズンで、1年次引き続きNBAオールスターウィークのライジングスターチャレンジには選出されたものの、不本意な形でシーズン終了となってしまいました。3年目も得点力ではチームを引っ張るような活躍をするものの、ケガやサスペンションで欠場する試合が多くなってしまいました。

    そして2018-19シーズン後に行われたアンソニー・デイビスが絡んだトレードでロンゾ・ボール、ジョシュ・ハート、2019年のNBAドラフト全体4位指名権を含む3つの1巡目指名権、金銭と共にレイカーズからニューオーリンズ・ペリカンズにトレードされました。


    おすすめ記事 → 【ポジション別】バッシュのおすすめ9選とその選び方

    おすすめ記事 → 【バッシュ】NBAドラフト2018の2トップが契約したPUMA(プーマ)

    ブランドン・イングラムの魅力①:得点力

    ブランドン・イングラムの魅力の1つは得点力です。

    若干20歳過ぎの若い選手ですが、爆発力はもちろんのこと確りと相手を見たうえでシュートを打つことのできる落ち着きさも持ち合わせています。ロスアンゼルス・レイカーズでのトリプルダブルの年少記録を持っており、今後のキャリアでの活躍が期待されます。

    おすすめ記事 → 237cmのウィングスパンを持つ男ーモハメド・バンバ

    おすすめ記事 → アメリカカレッジバスケNo.1スコアラーの異名を持つ男ートレー・ヤング

    【ブランドン・イングラムの魅力②:へジテーションムーブ】

    ブランドン・イングラムの2つ目の魅力は、へジテーションムーブです。

    1つ目の魅力で紹介した得点力をあげている動きの1つがこのへジテーションムーブです。長身でありながらもボールハンドリングなどが器用なことがあり、ちょっとした体の上下運動でディフェンスはシュートチェックを気にしてしまい、きれいに相手を抜き去ることができます。

    おすすめ記事 → まさに”黄金世代”⁉︎⁉︎殿堂入り選手を多数輩出した1984年NBAドラフト

    おすすめ記事 → 近代NBAの先駆者! 07-08ボストン・セルティックス!!

    【ブランドン・イングラムの魅力③:ディフェンス

    ブランドン・イングラムの3つ目の魅力は、ディフェンスです。

    身体的特徴からケビンデュラントなどと類似点が多いと言われていることもありますが、プレー自体はディフェンスのプロフェッショナルのカワイ・レナードと似ているという声が多いです。長い手足と粘り強さで相手からするととてもパスを通すことが難しいと思います。

    おすすめ記事 → NBA選手の出身大学ランキング

    おすすめ記事 → NBA副収入ランキング!

    【ブランドン・イングラムのまとめ】

    いかがでしたでしょうか?

    ・ブランドン・イングラムのプロフィール

    ・ブランドン・イングラムの記録

    ・ブランドン・イングラムの魅力①:得点能力

    ・ブランドン・イングラムの魅力②:へジテーションムーブ

    ・ブランドン・イングラムの魅力③:ディフェンス

    ブランドン・イングラム選手今後NBAで活躍していくだろう、若手のホープの1人です。今後もミーハーな選手を中心に「餅つきうさぎ」はご紹介していくので、よろしくお願いいたします。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です