• カテゴリー

  • NBANewsOther

    【バッシュ】ラッセル・ウエストブルックが新作バッシュを発表

    2019.06.29
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    ”Why Not?”、オクラホマシティー・サンダーに所属するラッセル・ウエストブルックが、日本時間26日に新作バッシュをリリースしたとNikeが発表いたしました。そのバッシュの名前は『WHY NOT ZER0.2 SE』でこれまで出ていたWHY NOT ZER0.2を軽量化し、接地感とスピード感をさらに物にへと進化しています。

    ■JORDAN WHY NOT ZER0.2 PF
    ¥16,740(税込み)

    このバッシュの特徴としては、表面の素材を取り除き、フォームを露出させたアッパーが軽量で快適な着用感を提供し、軽量化した中央部のサドルが足の安定をもたらしたことが挙げられます。

    さらに、ズームエアユニットが反発力のあるクッショニングを提供し、目の粗いメッシュが通気性を向上させたのに加えて、オリジナルの外観を参考に、表面にテキスト、タグ、デザインを施しており、ラッセル・ウエストブルックらしいカオスな一面も見え隠れしています。

    因みにですがウエストブルバッシュの名前でもある”Why Not?”はウエストブルックが、「俺は全ての物事に対して常に「Why not?」という考え方で生きている、これが俺の考え方だ。 というほど思い入れのある言葉からきているものになります。

    おすすめ記事 → 【バッシュ】NBAドラフト2018の2トップが契約したPUMA(プーマ)
    おすすめ記事 → 【バッシュ】NBA選手のキャラクターバッシュ~Q4 Sports~

    【ラッセル・ウエストブルックのプロフィール】

    本名:ラッセル・ウエストブルック(Russell Westbrook)

    【誕生日】1988年11月12日
    【出身地】アメリカ合衆国
    【身長】191cm
    【体重】91kg
    【所属】ヒューストン・ロケッツ
    【背番号】0番
    【ポジション】ポイントガード

    UCLAに在学後、チームメイトのケビン・ラブと共に2008年にアーリーエントリーでNBA入りをしました。

    2008年からオクラホマシティ・サンダーでプレイをし、昨年シーズンにはトリプルダブルのNBA記録を樹立し、シーズンMVPにも輝いた注目の選手です。

    またプライベートでは奇抜なファッションがメディアで取り上げられるなど、オフコートでも話題になる選手です。

    座右の銘は「Why not?(なぜやらない?)」で、ソーシャルメディアなどでもたびたび使用されています。

    この名言の背景には、友人との友情があると言われています。高校時代、彼にはケルセイ・バス・3世という親友がおり、身長198cmにもなる彼は全米から注目される選手でした。逆に当時のウェストブルックは身長175cmしかなく、

    ケルセイ・バス・3世 には多くの大学から奨学金のオファーがあったのに対し、ウェストブルックには小さな規模の大学から数えるほどしかオファーをもらえませんでした。

    二人はそれぞれのために、同じ大学ではプレイしないそれぞれの道を進もう、と約束していたといいます。

    しかし、親友は突然の心臓発作でケルセイ・バス・3世 が亡くなると、元々ハードワーカーであったウェストブルックは、目の色を変えたかの様にバスケットボールに打ち込むようになったといいます。

    彼は、「人生がどれだけ儚いものか」ということを痛感し、自らに出来ることを、常に最大限の力で打ち込むようになりました。

    この時できた考えが、「WHY NOT?」です。

    ウエストブルックは、「俺は全ての物事に対して常に「Why not?」という考え方で生きている。これが俺の考え方だ。」

    そう話しています。

    そんな座右の目から完成したラッセル・ウエストブルックのバッシュ、WHY NOT。そのWHY NOTシリーズを紹介した記事があります、ぜひご確認ください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です