• カテゴリー

  • NBAPlayerTeam

    【NBAニュース】スプラッシュトリオの結成か?~ゴールデンステート・ウォリアーズ~

    2019.07.19
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    NBAでFAが解禁となった日本時間7月1日(現地時間6月31日)、大型FA選手が数多くトレードや移籍をし、新たなチームが多く生まれました。今回はそんなチームの中で昨シーズン3連覇を惜しくも逃し、さらにエースと1人であるケビン・デュラントやション・リビングストンやイグダーラなどのベテランを放出したゴールデンステート・ウォリアーズを紹介します。

    2018-2019年シーズンはディフェンディングチャンピオンとしてNBAファイナルまで駒を進めましたが、新生勢力のトロント・ラプターズに敗れ惜しくもNBAチャンピオン3連覇とはなりませんでした。

    また、2019-2020年シーズンには多くのベテラン選手やNBAエース級の選手が何人か抜けてしまい、どうなるのかともいわれていますが代わりにディアンジェロ・ラッセルを獲得し、新生スプラッシュトリオが誕生するのではないかと言われています。今後の新生ゴールデンステート・ウォリアーズに注目です。

    おすすめ記事 → バスケで綺麗なシュートフォームを身につける方法を徹底解説!

    おすすめ記事 → バスケでドリブルの達人になるための6つの練習メニュー

    【ゴールデンステイト・ウォリアーズ】

    【reference=https://ftw.usatoday.com/2016/05/ranking-best-worst-nba-logos-golden-state-raptors】

    まずはゴールデンステイト・ウォリアーズのチームプロフィールです。

    チーム名 : ゴールデンステイト・ウォリアーズ

    【創設】1946年
    【本拠地】カリフォルニア州オークランド
    【所属】ウエスタン・カンファレンス
    【チームカラー】青・黄・白

    オークランドを本拠地として活動しているゴールデンステイト・ウォリアーズ。

    チーム発足時はフィラデルフィアに本拠地を置いていました。

    その後、1962年にカリフォルニアサンフランシスコに本拠地を移転し、1972年なると現在のオークランドへと本拠地を構えるようになったのです。

    ゴールデンステイト・ウォリアーズの2017-2018シーズン

    【成績】NBAチャンピオン
    【勝率】58勝24敗
    【順位】ウエスタン・カンファレンス 2位

    2017-2018年シーズンのゴールデンステイト・ウォリアーズは、NBAシーズンの成績は2位という結果となってしまいましたが、プレーオフは順調に勝ち進み、見事NBAチャンピオンに輝いています。

    所属メンバーに関しても、ここ数年は変更はなく、むしろ強力なメンバーの補強に成功し続けている状況です。

    2018-2019シーズンはNBAチャンピオン本命としてNBAチャンピオンまで進みましたが、2018-2019年シーズンにサンアントニオ・スパーズから移籍してきたカワイ・レナード擁するトロント・ラプターズに敗れ、惜しくも3連覇は逃してしまいました。

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【ゴールデンステート・ウォリアーズの注目選手】

    【ゴールデンステート・ウォリアーズの注目選手:ステファン・カリー】

    本名:ステファン・カリー(Stephen Curry)

    【誕生日】1988年3月14日
    【出身地】アメリカ合衆国
    【身長】192cm
    【体重】86kg
    【所属】ゴールデンステート・ウォリアーズ
    【背番号】30番
    【ポジション】PG

    • 3×NBAチャンピオン:2015, 2017, 2018
    • MVP : 2015, 2016
    • 6×NBAオールスターゲーム出場 : 2014-2019
    • オールNBAチーム
      • 3×1stチーム : 2015, 2016, 2019
      • 2×2ndチーム : 2014, 2017
      • 3rdチーム : 2018
    • 得点王 : 2016
    • スティール王 : 2016
    • フリースロー成功率1位 : 2011, 2015, 2016, 2018
    • NBAスリーポイント・シュートコンテスト優勝 : 2015
    • NBAスキルチャレンジ優勝 : 2011
    • NBAオールルーキーチーム 1stチーム : 2010
    • NBAスポーツマンシップ賞 : 2011

    おすすめ記事 → ジャンプ力を伸ばし、バスケで圧倒的な身体能力を手に入れる3つのトレーニング方法

    おすすめ記事 → 【バスケあるある】誰もが憧れるダンクシュート

    【ゴールデンステート・ウォリアーズの注目選手:クレイト・ンプソン】

    本名:クレイ・トンプソン(Klay Thompson)

    【誕生日】1990年2月8日
    【出身地】アメリカ合衆国カリフォルニア州
    【身長】201cm
    【体重】93kg
    【所属】ゴールデンステイト・ウォリアーズ
    【背番号】11番
    【ポジション】シューティングガード

    • 3×NBAチャンピオン:2015, 2017, 2018
    • 5×NBAオールスターゲーム出場 : 2015-2019
    • オールNBAチーム
      • 2×3rdチーム:2015, 2016
    • NBAオールディフェンシブチーム
      • 2ndチーム : 2019
    • NBAスリーポイント・シュートアウトコンテスト優勝:2016
    • NBAオールルーキーチーム 1stチーム : 2012

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【ゴールデンステート・ウォリアーズの注目選手:ディアンジェロ・ラッセル】

    本名:デアンジェロ・ラッセル(D’Angelo Russell)

    【誕生日】1987年10月11日
    【出身地】アメリカ
    【身長】196cm
    【体重】88kg
    【出身校】オハイオ州立大学
    【所属】ゴールデンステート・ウォリアーズ
    【背番号】1番
    【ポジション】PG/SG

    • オールNBAチーム
      • 3rdチーム : 2019
    • NBAオールスターゲーム出場 : 2019
    • NBAオールルーキーチーム 2ndチーム : 2016

    おすすめ記事 →  バスケで一流のポイントガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  ポイントガードにおすすめバッシュ3戦とその選び方

    【ゴールデンステート・ウォリアーズの注目選手:ドレイモンド・グリーン】

    本名:ドレイモンド・グリーン(Draymond Green)

    【誕生日】1990年3月4日
    【出身地】アメリカ合衆国ミシガン州
    【身長】201cm
    【体重】104kg
    【所属】ゴールデンステイト・ウォリアーズ
    【背番号】23番
    【ポジション】スモールフォワード/パワーフォワード
    【受賞歴】

    • 3×NBAチャンピオン:2015, 2017, 2018
    • スティール王:2017
    • 3×NBAオールスターゲーム出場:2016-2018
    • NBA最優秀守備選手賞:2017
    • オールNBAチーム2ndチーム:2016
    • 3rdチーム:2017
    • NBAオールディフェンシブチーム3×1stチーム:2015-2017
    • 2×2ndチーム : 2018, 2019

    おすすめ記事 →  バスケで一流のセンターになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  センターにおすすめのバッシュ3選とその選び方

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です