• カテゴリー

  • OtherOther

    【FIBAニュース】FIBAワールドカップ2019優勝候補

    2019.09.03
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    2019年3月16日、FIBA Basketball World Cup 2019の抽選が行われ、対戦グループが決定しました。FIBAバスケットボール・ワールドカップ2019では、開催地となる中国にワールドカップ史上最多となる32か国が集結し、ワールドチャンピオンのタイトルを求めて競い合う形となります。

    今回はそんなFIBAバスケットボールワールドカップ2019で名物ライター5人による優勝チーム予想とMVP予想を紹介します。

    因みにここ2回(2010年、2014年)ではアメリカが2連覇をしており、この夏も優勝候補国のひとつとして考えられています。ただ今回の優勝チームの予想では、アメリカが2票で一番投票数があるものの本命のNBAスター選手が相次いで辞退したことからアメリカの3連覇を予想するライターは2人のみで、他にセルビア、スペイン、オーストラリアなどが候補として挙げられました。

    ■5人のライターによる優勝チーム予想
    1.アメリカ:2票
    2.セルビア:1票
    -.スペイン:1票
    -.オーストラリア:1票

    またMVP候補として挙げられた選手は、ギリシャのヤニス・アデクトンボなどを筆頭にNBA選手が名を連ねていますがオーストラリアでエースを務めるパティ・ミルズなども候補に挙がっています。ほかにも勝負強いケンバ・ウォーカーなどもおり誰がMVPに輝くのかわからない状態となっています。

    ■5人のライターによるMVP予想
    ヤニス・アデトクンボ(ギリシャ/バックス)
    ニコラ・ヨキッチ(セルビア/ナゲッツ)
    ケンバ・ウォーカー(アメリカ/セルティックス)
    マルク・ガソル(スペイン/ラプターズ)
    パティ・ミルズ(オーストラリア/スパーズ)

    今回のFIBAで紹介したチームの選手もそうですが、基本的には若手が多く逆に多くのベテランスター選手たちは少ないのでW杯を皮切りに今後の期待が持てる選手が多いです。

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~
    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ジョーダン編~

    【FIBAワールドカップに出場するNBA選手(国別)】

    今回のFIBA Basketball World Cup 2019の組合せと出場する現役NBAプレイヤーは下記の通りです。

    ●グループA
    中国
    ベネズエラ
    ポーランド
    コートジボワール

    ●グループB
    アルゼンチン

    ロシア

    韓国

    ナイジェリア: アル・ファルーク・アミヌ、チメジー・メトゥ、ジョシュ・オコギー

    ●グループC
    スペイン: マルク・ガソル、フアンチョ・エルナンゴメス、ビリー・エルナンゴメス、リッキー・ルビオ

    プエルトリコ: アイザイア・ピネイロ

    イラン

    チュニジア

    ●グループD
    セルビア: ネマニャ・ビエリツァ、ボグダン・ボグダノビッチ、マルコ・グドゥリッチ、ニコラ・ヨキッチ、ボバン・マリヤノビッチ

    イタリア: マルコ・ベリネリ、ダニーロ・ガリナーリ、ニコロ・メッリ

    フィリピン

    アンゴラ

    ●グループE

    アメリカ: ハリソン・バーンズ、ジェイレン・ブラウン、ジョー・ハリス、ブルック・ロペス、クリス・ミドルトン、ドノバン・ミッチェル、メイソン・プラムリー、マーカス・スマート、ジェイソン・テイタム、マイルズ・ターナー、ケンバ・ウォーカー、デリック・ホワイト

    トルコ: ジェディ・オスマン、アーサン・イリヤソバ、フルカン・コルクマズ

    チェコ: トーマス・サトランスキー

    日本: 八村塁、渡邊雄太

    ●グループF
    ギリシャ: ヤニス・アデトクンボ、サナシス・アデトクンボ

    ブラジル: クリスティアーノ・フェリシオ、ブルーノ・カボクロ

    モンテネグロ: ニコラ・ブーチェビッチ

    ニュージーランド

    ●グループG
    フランス: ルディ・ゴベア、エバン・フォーニエ、ニコラ・バトゥーム、フランク・ニリキナ、エリー・オコボ、バンサン・ポアリエ

    ドミニカ共和国

    ドイツ: デニス・シュルーダー、マキシ・クレーバー、アイザック・ボンガ、ダニエル・タイス

    ヨルダン

    ●グループH
    リトアニア: ヨナス・バランチュナス、ドマンタス・サボニス

    オーストラリア: ジョー・イングルズ、パティ・ミルズ、マシュー・デラベドーバ、アーロン・ベインズ

    カナダ: ケム・バーチ、オシェイ・ブリセット、コーリー・ジョセフ

    セネガル

    日本はなんと、世界ランキング1位のアメリカと同じグループとなりました。

    いきなりバスケ大国アメリカとの対戦。日本チームも万全の準備を行い、アメリカで活躍中の渡邊雄太や八村塁をなんとしても招集したいところですね。

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!日本人向けバッシュ~アシックス編~
    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ナイキ編~

    【日本のFIBAワールドカップ2019優勝オッズは?】

    FIBAワールドカップ2019の開幕前に大手ブックメーカーでもあるウィリアムヒルが参加チームの優勝オッズを公開しました。 

    アメリカ合衆国(1.44倍)チェコ(501.0倍)
    セルビア(4.5倍) ナイジェリア(501.0倍)
    ギリシャ(11.0倍)ニュージーランド(501.0倍)
    スペイン(17.0倍)モンテネグロ(501.0倍)
    フランス(29.0倍)中国(501.0倍)
    オーストラリア(41.0倍)アンゴラ(1001.0倍)
    カナダ(51.0倍)コートジボワール(1001.0倍)
    リトアニア(51.0倍)セネガル(1001.0倍)
    アルゼンチン(101.0倍)チュニジア(1001.0倍)
    イタリア(101.0倍)ドミニカ共和国(1001.0倍)
    ドイツ(151.0倍)フィリピン(1001.0倍)
    ロシア(151.0倍)ベネズエラ(1001.0倍)
    トルコ(201.0倍)ヨルダン(1001.0倍)
    ブラジル(201.0倍)日本(1001.0倍)
    ポーランド(201.0倍)韓国(1001.0倍)
    プエルトリコ(351.0倍) アンゴラ(1001.0倍)

    オッズの1番人気として名を挙げたのは、3連覇を狙っているアメリカ合衆国が1.44倍。2位はセルビアの4.5倍。3位はギリシャの11.0倍。とアメリカが断トツで1位の評価を受けていますね。

    開催国の中国が501.0倍。21年振りに自力でのFIBAワールドカップ出場を果たした日本は、最低ランクの1001.0倍を付けられています。

    予選で優勝候補のアメリカ合衆国と対戦する影響もあってか、日本のオッズは32チーム内で最下位のランク付けとなってしまいました。

    しかし、NBA経験を持つ渡邊雄太や八村塁、馬場雄大、比江島慎、日本国籍を取得したニックファジーカスが参戦して歴代最高峰の強さを持つ日本としてFIBAワールドカップ2019に臨むこととなっています。

    ジャイアントキリングを起こすことができるのかにも注目ですね!

    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~アディダス編~
    おすすめ記事 → 履きたくなること間違いなし!NBA選手のバッシュ~ジョーダン編~

    【日本代表メンバー選手名鑑】

    HOOPS JAPANでは、日本代表に選出されているメンバーの選手名鑑を掲載しています。

    ぜひチェックしてみてください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です