• カテゴリー

  • NBAOtherTeam

    【2019-20年NBA戦力分析】ユタ・ジャズ

    2019.09.28
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    NBAの2019-2020年シーズンが2019年10月22日(日本時間23日)に開幕します。今シーズンは多くのデュオなどが新たに作られ、シーズンが始まるのが楽しみですね。

    なので今年も各チームの戦力分析をお送りしていこうと思います。

    今回ご紹介するチームは・・・ユタ・ジャズです。

    2018-19年シーズンは司令塔でスペイン屈指のプレイヤーであるリッキー・ルビオやルディー・ゴベールを中心にチームをまとめ、ケガをしていたドノバン・ミッチェルも完全復帰となったものもあり、チームも競合ひしめくウエスタンカンファレンスで50勝を上げウエスタンカンファレンスでの強さを示しました。

    さらにジャズはドラフト直前にトレードで大ベテランPGのマイク・コンリーやフォワードであるボヤン・ボグダノビッチを獲得し、さらにビッグマンのエド・デイビス、PFのジェフ・グリーンを獲得したことでオフェンス面もディフェンス面も大きく大きな補強をしました。

    そんなユタ・ジャズの2019-20年シーズンの戦力分析を注目選手と共に掲載していきます。

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【ユタ・ジャズ】

    【reference=https://en.wikipedia.org/wiki/Utah_Jazz】

    まずはユタ・ジャズのチームプロフィールです。

    チーム名 : ユタ・ジャズ

    【創設】1974年
    【本拠地】ユタ州ソルトレイクシティ
    【所属】ウエスタン・カンファレンス
    【チームカラー】緑・白・金

    ユタ州を本拠地として活動しているユタ・ジャズ。

    NBAの歴史に名の残る選手が多いユタ・ジャズ。

    在籍していた選手の中には、NCAAにおいて平均得点44得点の偉業を持つピート・マラビッチ(ピストル・ピート)や歴代トップクラスのアシスト数を持つジョン・ストックトンなどが在籍していたチームでもあります。

    ユタ・ジャズの2018-2019シーズン

    【成績】プレーオフ進出
    【勝率】50勝32敗
    【順位】ウエスタン・カンファレンス 5位

    2018-2019年のユタ・ジャズは競合ひしめくウエスタンカンファレンスで50勝を上げるチームにまで成長したウエスタンカンファレンスのダークホース的チームへと変貌しました。ドノバン・ミッチェルはNBA2年目として成長をきたされていましたが、思っていたよりもミッチェルへのマークなどが大きくそこまで爆発的な成長は1年目のシーズンのようには得られない1年となりました。

    大きな負担がドノバン・ミッチェルやルディー・ゴベールにかかっていた2018-2019年シーズンでしたが、それも新しいメンバーなどの加入で2019-2020年シーズンに大きな期待が持てます。

    2019-2020NBAシーズンの戦いに向けて、どのような戦力補強を行ったのでしょうか?

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】マイケル・ジョーダンの後継者~コービー・ブライアン~

    おすすめ記事 →  【動画】最もバスケの神に近づいた男、コービー・ブライアントのハイライト動画集

    【ユタ・ジャズの今シーズン】

    Image result for utah jazz

    2019-2020年シーズンのユタ・ジャズは、ドラフト直前にメンフィス・グリズリーズとのトレードで大ベテランPGのマイク・コンリーを獲得しました。その後FA解禁初日にはフォワードであるボヤン・ボグダノビッチやビッグマンのエド・デイビス、PFのジェフ・グリーンを獲得しました。

    2019-2020年シーズンはマイク・コンリーとミッチェルというバックコートコンビが新しく誕生しジャズにとって相性抜群の構成となりました。またゴベア、ボグダノビッチ、ジョー・イングルズという先発ラインナップは、スナイダーHCにとって多くの選択肢をもたらすことができユタ・ジャズは2019-2020年の優勝候補に一気に名乗りを上げました。

    今後ユタ・ジャズの2019-2020年シーズンに注目です。

    おすすめ記事 →  まさに伝説!?シャキール・オニールの凄すぎる逸話まとめ

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】バスケのルールを変えた最強センター~シャキール・オニール~

    【ユタ・ジャズの注目選手】

    【ユタ・ジャズ注目選手①:ルディー・ゴベール】

    本名:ルディー・ゴベール(Rudy Gobert)

    【誕生日】1992年6月26日
    【出身地】フランス
    【身長】216cm
    【体重】111kg
    【所属】ユタ・ジャズ
    【背番号】27番
    【ポジション】C

    • NBAオールディフェンシブチーム1stチーム:2017-2019
    • オールNBA2ndチーム:2017
    • オールNBA3rdチーム:2019
    • ブロック王:2017
    • NBA最優秀守備選手賞:2018

    おすすめ記事 →  バスケで一流のポイントガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  ポイントガードにおすすめバッシュ3戦とその選び方

    【ユタ・ジャズ注目選手②:マイク・コンリー】

    本名:マイク・コンリー(Mike Conley Jr.)

    【誕生日】1987年10月11日
    【出身地】アメリカ
    【身長】185cm
    【体重】82kg
    【出身校】オハイオ州立大学
    【所属】ユタ・ジャズ
    【背番号】11番
    【ポジション】PG

    • NBAオールディフェンシブチーム
      • 2ndチーム : 2013
    • 2×NBAスポーツマンシップ賞 ::2014, 2016

    おすすめ記事 →  バスケで一流のシューティングガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  NBA最強のシューティングガード5選まとめ【ハイライト動画付】

    【ユタ・ジャズ注目選手③:ドノバン・ミッチェル】

    本名:ドノバン・ミッチェル(Donovan Mitchell)

    【誕生日】1996年9月7日
    【出身地】アメリカ合衆国コネチカット州
    【身長】191cm
    【体重】95kg
    【所属】ユタ・ジャズ
    【背番号】45番
    【ポジション】シューティングガード

    • NBAオールルーキチーム:1st (2018)
    • NBAスラムダンクコンテスト優勝(2018)
    • First-team All-ACC (2017)

    おすすめ記事 →  バスケで一流のセンターになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  センターにおすすめのバッシュ3選とその選び方

    【ユタ・ジャズの戦力分析まとめ】

    いかがでしたか?

    ●ユタ・ジャズとは?

    ●ユタ・ジャズの今シーズン

    ●ユタ・ジャズの注目選手

    今回は、ウエスタンファレンス所属のユタ・ジャズ今シーズン戦力分析を取り上げました。

    ユタ・ジャズの今シーズンに注目してみてください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です