• カテゴリー

  • NBANewsTeam

    【2019-20年NBA戦力分析】シカゴ・ブルズ

    2019.10.29
    餅つきうさぎ
    餅つきうさぎ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    NBAの2019-2020年シーズンが2019年10月22日(日本時間23日)に開幕します。今シーズンは多くのデュオなどが新たに作られ、シーズンが始まるのが楽しみですね。

    なので今年も各チームの戦力分析をお送りしていこうと思います。

    今回ご紹介するチームは・・・シカゴ・ブルズです。

    2018-19年シーズンのシカゴ・ブルズはエースのザック・ラビーン、2017年のドラフト1位のラウリ・マルッカネンやクリス・ダン、ジャスティン・ホリデーなどのメンバーがいたものの、けが人も多くおりチームも60敗をするなど課題が多くみられた1年となりました。

    2019-2020年シーズンのシカゴ・ブルズはケガからの復帰が期待されるラウリ・マルッカネンやウェンデル・カーター・Jr、昨年1年間大きなけがもなくチームを引っ張ったザック・ラビーンを中心にチームが作られていきます。またドラフトでは攻撃的ポイントガードであるコビー・ホワイトもチームに加え、プレイオフ進出を狙います。

    そんなシカゴ・ブルズの2019-20年シーズンの戦力分析を注目選手と共に掲載していきます。

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【シカゴ・ブルズ】

    【reference=https://www.parkcityvacationrentals.com/event/jazz-vs-bulls-tickets-available/bulls/】

    まずはシカゴ・ブルズのチームプロフィールです。

    チーム名:シカゴ・ブルズ

    【創設】1966年
    【本拠地】イリノイ州シカゴ
    【所属】イースタン・カンファレンス
    【チームカラー】赤・黒・白

    イリノイ州シカゴを本拠地として活動しているシカゴ・ブルズ。

    チーム名の由来は、同じシカゴを拠点としているMLBとNFLのプロスポーツチームが獣をモチーフとしたチーム名であったため、現在の名前が使用されているそうです。

    シカゴ・ブルズの2018-2019シーズン

    【成績】プレーオフ未進出
    【勝率】22勝60敗
    【順位】イースタン・カンファレンス 13位

    2018-19年のシカゴ・ブルズはシーズンを通し60敗を記録し、2001-02年シーズン以来最多記録を作ってしまうほどチームが低迷した1年となりました。また、チームとして得点が30チーム中27位、失点も30チーム中20位という不本意な形でシーズンを終えました。

    これはチームの中心選手として活躍が期待されていた、ラウリ・マルッカネンや ウェンデル・カーター・Jrがケガをするなどしてチームから離れていたことが大きな要因となりました。逆にザック・ラビーンは1年を通して安定した結果を残し、ケガもしなかったためチームとしてはプラスな要素となりました。

    2019-2020NBAシーズンの戦いに向けて、どのような戦力補強を行ったのでしょうか?

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】マイケル・ジョーダンの後継者~コービー・ブライアン~

    おすすめ記事 →  【動画】最もバスケの神に近づいた男、コービー・ブライアントのハイライト動画集

    【シカゴ・ブルズの今シーズン】

    Image result for chicago bulls 2019-20"

    2019-20年のシカゴ・ブルズはまずはドラフト7位でコビー・ホワイトをチームに加え、長年課題といわれていたポイントガードを獲得しました。コビーはサマーリーグで持ち前の得点力と司令塔としての存在感を放っており、今後のブルズ再建の立役者となりそうなピースとなりそうです。

    そして何よりも、ラウリ・マルッカネンやウェンデル・カーター・Jrがケガから復帰し、ザック・ラビーンというスターの原石といかに相乗効果を生むかが大きく期待される1年となりそうです。

    またブルズはロスターの強化の為にポイントガードのできるトーマス・サトランスキー、パワーホワードのサディアス・ヤングもチームに迎えました。若いチームだからこそ、コミュニケーションが必須とはなってくるかとは思いますが、昨年よりもチーム状況は大きく改善しており、プレイオフ進出を目標に名門の復活を成し遂げてほしいです。

    今後のシカゴ・ブルズの2019-2020年シーズンに注目です。

    おすすめ記事 →  まさに伝説!?シャキール・オニールの凄すぎる逸話まとめ

    おすすめ記事 →  【NBA選手名鑑】バスケのルールを変えた最強センター~シャキール・オニール~

    【シカゴ・ブルズの注目選手】

    【シカゴ・ブルズの注目選手①:ザック・ラビーン】

    本名:ザック・ラヴィーン(Zach LaVine)

    【誕生日】1995年3月10日
    【出身地】アメリカ合衆国
    【身長】196cm
    【体重】94kg
    【所属】シカゴ・ブルズ
    【背番号】8番
    【ポジション】SG/PG

    • NBAオールルーキーチーム 2ndチーム:2015
    • ライジング・スターズ・チャレンジMVP :2016
    • 2×NBAスラムダンクコンテスト優勝 :2015, 2016

    おすすめ記事 →  バスケで一流のポイントガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  ポイントガードにおすすめバッシュ3戦とその選び方

    【シカゴ・ブルズの注目選手②:ラウリ・マルカネン】

    本名:ラウリ・マルカネン(Lauri Markkanen

    【誕生日】1997年5月22日
    【出身地】フィンランド
    【身長】213cm
    【体重】109kg
    【所属】シカゴ・ブルズ
    【背番号】24番
    【ポジション】センター

    おすすめ記事 →  バスケで一流のシューティングガードになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  NBA最強のシューティングガード5選まとめ【ハイライト動画付】

    【シカゴ・ブルズの注目選手③:コビー・ホワイト】

    本名:コビー・ホワイト (Coby White)

    【誕生日】2000年2月16日
    【出身地】アメリカ合衆国
    【身長】196cm
    【体重】84kg
    【所属】シカゴ・ブルズ
    【背番号】2番
    【ポジション】ポイントガード/シューティングガード

    おすすめ記事 →  バスケで一流のセンターになるために必要な5つのスキルまとめ

    おすすめ記事 →  センターにおすすめのバッシュ3選とその選び方

    【シカゴ・ブルズの注目選手④:ウェンデル・カーター・Jr】

    本名:ウェンデル・カーター・Jr(Wendell Carter Jr.)

    【誕生日】1999年4月16日
    【出身地】アメリカ合衆国
    【身長】208cm
    【体重】117kg
    【所属】シカゴ・ブルズ
    【背番号】34番
    【ポジション】パワーフォワード/センター

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでフィジカルが劇的に強くなる11の筋トレメニューまとめ【保存版】

    おすすめ記事 → 【筋トレ】バスケでシュート率が劇的に上がる9つの筋トレメニューまとめ【保存版】

    【シカゴ・ブルズの戦力分析まとめ】

    いかがでしたか?

    ●シカゴ・ブルズとは?

    ●シカゴ・ブルズの今シーズン

    ●シカゴ・ブルズの注目選手

    今回は、イースタンカンファレンス所属のシカゴ・ブルズの今シーズン戦力分析を取り上げました。

    2019-2020年シーズンのシカゴ・ブルズは昨年の60敗をばねに若手中心の選手達でカムバックをして欲しいチームへと変貌しています。

    シカゴ・ブルズの今シーズンに注目してみてください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です