• カテゴリー

  • 3×3

    SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2nd 第4戦

    2017.11.17
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    【News】

    11月15日(水)SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2nd 第4戦が開催されました。

    結果は以下の通りです。

     

    <GAME1>

    平塚Connections 55-36 420

    ※ノックアウトゲーム

     

    <GAME2>

    TEAM-S 36-32 SUNDAY CREW

     

    <GAME3>

    F’SQUAD 28-35 44STREET

     

    <MAIN GAME>

    KIDROC 53-37 TOKYO BEAST

    http://ondy.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%ABsomecity%E3%81%AE3%E3%81%A4%E3%81%AE%E9%AD%85%E5%8A%9B/

     

     

    【SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2nd 順位】

     

    1位 平塚Connections(3勝1敗)
    1位 44STREET(3勝1敗)
    1位 KIDROC (3勝1敗)
    2位 F’SQUAD(2勝2敗)
    2位 TOKYO BEAST(2勝2敗)
    6位 420(1勝3敗)
    6位 SUNDAY CREW(1勝3敗)
    8位 TEAM-S (1勝3敗)

     

    44STREETがballaholicの師匠であるF’SQUADを破り首位になりました。

    平塚Connectionsは420をノックアウトゲームで破り勝利。

    KIDROCもあと2点でノックアウトゲームになる程の大差で勝利を収めています。

     

    これで3チームが首位に並びました。

    SOMECITY TOKYOはまだまだ続きます!

    優勝を手にするのはどのチームなのでしょうか?

     

     

    【SOMECITY 2017-20118 TOKYO 2nd 第4戦 “YOU THE MAN” 】

    SOMECITY TOKYO 第3戦にてYOU THE MANを獲得したのは、

    KIDROC No.23 TSUKASA

     

     

    この日は3Pの精度が高く、TSUKASAが持って打てば入る・パスを受けてからのキャッチアンドシュートも入るなど、

    チームに勢いをもたらしてくれるプレーが多数ありました。

     

    チームも勝利を収め、首位に立っています。

    しかもKIDROCは過去4試合の内、2試合がノックアウトゲーム。

    本日の試合もノックアウト手前まで試合運びをするなど、相手を全く寄せ付けてないのが見受けられます。

    この勢いのまま、優勝を手にすることはできるのか!?!?

    ぜひ会場でKIDROCに注目してみてください。

     

     

    【SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2nd 次回開催】

     

     

    SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2ndの次回開催は

    12月6日(水)です。

    場所は川崎のクラブチッタとなっています。

     

    上位3チームの首位争いが気になるところですね。

    はたまた、首位チームに勝利し新たなチームが首位に立つのか!?!?

     

    ご自身の目で確認しに行ってみてください!

    http://ondy.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BBballaholic/

     

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です