• カテゴリー

  • News

    SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2nd 第7戦

    2018.01.15
    ハリネズミ
    ハリネズミ
    場所不明
    • facebook
    • Twitter
    • Hatena
    • facebook
    • Twitter
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    【SOMECITY NEWS】

    2018年1月10日(水)SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2nd 第7戦が開催されました。

    結果は以下の通りです。

     

    <GAME1>

    TOKYO BEAST 33-27 TEAM-S

     

    <GAME2>

    44STREET 51 – 36   SUNDAY CREW

     

    <GAME3>

    F’SQUAD 41-47 420

     

    <MAIN GAME>

    KIDROC 38-27 平塚Connections

     

    日本のストリートボール“SOMECITY”の3つの魅力

     

    日本のストリートブランド「ballaholic(ボーラホリック)」の3つの魅力

     

     

     

    【SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2nd 順位】

     

    1位 KIDROC (5勝2敗) →PLAYOFF

    2位 TOKYO BEAST(5勝2敗) →PLAYOFF

    3位 平塚Connections(4勝3敗) →PLAYOFF

    4位 420(4勝3敗) →PLAYOFF

    5位 F’SQUAD(4勝3敗)

    6位 44STREET(4勝3敗) →QUALIFIER TOURNAMENT

    7位 TEAM-S(1勝6敗) →QUALIFIER TOURNAMENT

    8位 SUNDAY CREW (1勝6敗) →QUALIFIER TOURNAMENT

     

    この日の結果にて、PLAYOFF進出チームとQUALIFIER TOURNAMENTへの出場チームが決まりました。

    SOMECITY TOKYOの戦いはここからと言っても過言ではありません。

    まだSOMECITYは続きますので見逃さずにチェックしてみてください。

     

    ストリートバスケ界の魔術師“Professor(プロフェッサー)”が人気の理由3選

     

    驚異の高速ドリブル!KING HANDLES(キングハンドル)という男

     

     

     

    【SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2nd “YOU THE MAN”】

    SOMECITY TOKYO 第7戦にてYOU THE MANを獲得したのは、

    KIDROC No.05 NARUSE

     

     

     

    NARUSEはオフェンス・ディフェンス共に冴えわたり、チームを牽引しました。

    また、果敢にリバウンドにも絡みに行き勝利をものにしました。

     

    KIDROCはレギュラーシーズンを1位でPLAYOFF進出を果たし乗りに乗っているのではないでしょうか?

    PLAYOFFでKIDROCの試合が見れるのは大いに楽しみになります!

     

    【最新版】1人でもバスケがしたい!!!体育館開放バスケ一覧~東京都~

     

    【バスケ開放まとめ】安西先生…バスケがしたいです…(首都圏内のバスケスポット)

     

     

     

    【SOMECITY 2017-2018 TOKYO 2nd 次回開催】

    次回のSOMECITYTOKYOは楽しみな試合が2つあります。

     

    まず1つ目は、2018年1月24日に開催されるQUALIFIER TOURNAMENTです。

    このトーナメントはSOMECITY TOKYO 2ndにてWHO’S GOT GAMEのトーナメントを勝利した3チームと、SOMECITY TOKYO 2ndシーズンの6位・7位・8位の合計6チームによる1DAYトーナメントになっています。

    昨年とは異なり、レギュラーチームになるには過酷な戦いとなるのは間違いないでしょう!

    選手たちによる激しい戦いをぜひ会場でご覧ください!

     

     

    そして2つ目は、2018年2月7日に開催予定のSOMECITY TOKYOのPLAYOFFです。

    こちらはSOMECITY TOKYOレギュラーシーズンでより多く勝ち星を上げた4チームにより1DAYトーナメントになっています。

    このトーナメントにて優勝を果たしたチームは3月に開催されるSOMECITY THE FINALへの挑戦権も得ることができます。

    こちらも優勝争いをかけたとても面白い試合が見れることでしょう!

    お時間がある際にはぜひご自身の目で観戦してみてください!

     

     

     

     

     

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です